• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

アカデミー賞からB級ホラーまで・・

アカデミー賞からB級ホラーまで・・
あー。。

唐突ですが私、HULU を有料登録してましてね?

予定の無い休日に、海外ドラマを8時間くらい一気観とか、
多忙期でも、週イチに映画一本とか、

なるべく観るようにしているのですが・・
(もったいないから?w)

大好きってワケでもないのですが、昔から不変的に無くならないジャンル?

サバイバル系のアクションだったり、ホラーだったり、SFだったり?

総じて、何て言うんですかねアレは?

特に観たいものが無いときなんかは、ソレ系を観る事が多いです。

ま、なんだかんだ、
イケメン主人公とヒロインが最後まで生き残るのが定番的な?


思ってたのよ・・

出合って間もないその二人が、急速に距離を縮めるのは
都合上必要な設定なのは分かるとして・・

やっぱ、どうしてもイケメンじゃないとダメっすか?

みたいなね~?

(但し、ヒロインが美人過ぎて困ることはないw)

で、今回たまたま観たのが、実にさえない主人公でして!

全く締まってない体型に、理屈っぽい性格で、中年とも青年とも言い難い妙齢・・

うむっ!

・・・

半分くらい観てヤメちゃったw


うん。やっぱ、イケメンでいいです。

ごめんなさい!!



see you...
Posted at 2016/01/11 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
afterEndの九壱里美です。

あけましておめでとうございます。


さて、私も普段、全く略さないワケではありませんが・・

あけおめ  とか、ことよろ

ってのはさすがに使われ始めた頃から抵抗ありますねー。

ので、さっそく使ってみましたが。┐(´ `)┌



みんカラ、前から思ってたんですけど、

ユーザーの皆さん、基本みんな真面目よね?

他のSNS等と全く違う部分の一つとして、

まず利用時間ね!

24時を過ぎたら、アクセスが殆ど無くなりますよね?w

これ、むしろ場所によっちゃ24時から熱くなるって所も多いと思うワケですよ。
(ネットの特性としてね?)

結局、みんカラがみんカラである特徴がそのまま表れてるのかな~。。って

車が趣味である

趣味が車である以上、真っ当に仕事をしてる人が多い

当然、夜は寝る!


みたいなね?

や、昔の感覚なら当たり前の事でしょうが、昨今だと中々・・ね?


そんな私も車やバイクは好きです。

普段、リアルに生活を過ごしている中で、その趣味・趣向のことを熱く語るか・・

というと、まず無いですし、

むしろ、語りたくないくらいです。

これは、自己の趣旨・主張を他人に押し付けるのを避けたいという気持ちであったり・・

単に好きであることと、マニアックな部分の温度差が否めなかったり・・

と、様々ですけどね?



例えば、こんな例

とあるお偉い様と、プライベートな話をする機会があり・・

上様:『今度、古い車を買うつもりなんだよ~。今の車は味気なくてね~』

私:『へぇ~、良いですねぇ。キャブ車ですか?』

上様: 『は?なにそれ?』


や、こんなもんですよ。

この場合、上様に全く責はないし、これがフツーなんです。
(むしろ私の対話法が間違ってるケースの一例)


だからこそね?

みんカラというスペースは居心地が良いな・・と


皆様、本年も宜しくお願い致します。


see you...
Posted at 2016/01/01 01:14:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月24日 イイね!

某・みんカラの広告

某・みんカラの広告
みんカラ(PC版)の

マイページってとこに

ユーザーの皆さんの更新記事が
随時載るシステムになってるようですが・・

それに混ざって、同じスペースに広告欄も載りますよね?

ま、わざわざ見に行ったことは無いですが・・



これ には、うっかりクリックしてしまいました。


や、パッと見、
誰かがヘルメットを新調した件かと思ったというね?ヽ(゚◇゚ )ノ

結構好みのカラーリングだぜっ。(゚ーÅ)


あ~・・でも、煎れたてコーヒーも飲みたいなっ。

て、広告を広告するという、変なブログになってしもたw


え?

そもそも、コレをメットと見間違えるなどありえないですとっ?


きーーーっ!
そんなん言うなら、かぶっちゃるわー!ヽ(`Д´)ノ



よっしゃー!!
こいつでアクセル全開だぜっ!!(・`ω・)b



って、前が見えねぇぜ Baby!!

これじゃ、第3埠頭に着くまでに俺が星屑になっちまう・・

シールドはクリアにしないと危険がいっぱいだなっ。(`・ω・´)



see you...
Posted at 2015/12/24 19:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月23日 イイね!

ヘッダーをまとめて作る

ヘッダーをまとめて作る
最近、カッチョイイ カーボンの壁紙が出来たので、
ブログ用のヘッダーをまとめて製作。

先ずは・・

いつぞや、でら6さんのハーマンF430撮ったときものを
無機質な壁に変更・・


▲素のままだと何か違和感があるけど、、

▼ヘッダーサイズになると誤魔化しが効く? (と、いうことにしよう・・)


▼ロゴ入り(これの方がカーボン壁紙の恩恵が顕著に?)




▼限界の5台分身時


撮影時の苦労をよそに、ヘッダーとしてのデザイン性は低い(゚ーÅ)
一応、各車ナンバーを変えているという小技も使うが、気付かれなさそうw

▼Jeepのホイールキャップで遊んだときの



▼車高倍コンビ


陽の当たり具合が良くない写真であるのが残念。


▼前回撮った2&4時の追加版
 (壁を赤煉瓦仕様に。


お、コレのが前回のより良さ気か?

2台を重ねて撮ったので、横(ワイド)サイズが余る感じに・・



see you...
Posted at 2015/12/23 01:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年11月24日 イイね!

僕らはみんな、会っている

僕らはみんな、会っている
札幌の老舗デパートの

丸井今井です。

~ 

さて、特に今年あたり・・

特にスーパーカー系のオフミなどで・・

『子供の頃、丸井の屋上に
スーパーカー展示を見に行った!』


という、地元のみんカラ民の声を多々聞きました。


※いわゆる有料イベントですね

おそらく、1977年だと思います。

スーパーカー・ブームのど真ん中です。

そして、おそらく道内初のスーパーカー展示(かな?)


※検索したら、当時の貴重な画像なども検知されましたが、
個人様のものなので、拝借することは避けました。m(_ _ )m

上記テキストから察するに、
『スーパーカー大行進』 というのが、正式なイベント名だったようです。

さすがにそこまで覚えてらっしゃる人は少ないのでは?

今現在、車を通じて親しくやり取りしてる方々が、
1977年の夏、皆同じ場所に居た思うと、
実に不思議且つ、感慨深いです。




但し、そこは40年近くも昔の話ですから?

皆、記憶は曖昧。

私が薄っすら覚えてる範囲では・・

※台数はさほど多くなかった。(7台とか8台程度かも?)

※中央に仮設ステージが設けられ、その上には
イエローのカウンタックLP400(つまり、このイベントの目玉という扱いです)

※そのカウンタックと一緒にポラロイドカメラで記念撮影をする有料サービス有り

※↑確か一発500円とか?(高ぇヽ(゚◇゚ )ノ)

※他車は普通に並べた状態。

※車内に入れる(座れる)のは、2台だけ。


その1台がロータス・ヨーロッパであるのは覚えてるのですが・・

BMWの2002だったような・・

(↑コレだけスーパーカー感が薄いw)

と、そんな感じ?

実家の押入れとか漁ったら、当時の写真とか出でこないもんかなぁ。。

いつしかトライしてみたく思います。


~ 余談

ちなみに大正時代の札幌丸井今井百貨店
alt

う~ん、モダン(っていうの?)


更には、前身の今井呉服店(明治)
alt

調べきれなかったけど、一度も立地場所は変わってない・・のかなぁ?

だとしたら凄いですよね(((゜д゜;)))


see you...
Posted at 2015/11/24 23:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「モ179_キノ活 / 青活 http://cvw.jp/b/745981/48709283/
何シテル?   10/13 14:38
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation