• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

第11回 赤組&キイロ組 オフミ!

第11回 赤組&キイロ組 オフミ!
第11回 赤組&キイロ組 オフミ
@ モエレ


今回も初車・レア車が続々登場の盛況でしたヽ(*´∀`)ノ


がっ、スタートは地味・・


場所確保の為に早めに着いたのだが、ユーキさんが先にいらしてたっ。

今シーズンは赤組に優しい氏である。(゚ーÅ)

そして、単身でいらしてた白い240Zさんに

『近くに並べませんか?』 と、高いコミュ力を発揮する氏であるっ。



すると、同刻に これまた白いポルシェ930がっ。



ハコスカ=レア車ホイホイなのかっ?(((( ;°Д°))))


てなワケで、開始10分で 紅白組の完成。


時代感が合ってる並びである!ヽ(*´∀`)ノ

そして本題の赤組はというと・・

なんと、我が青春時代を共にした名車、FCセブンの登場。


嗚呼、なつかしすぎるぅ。(゚ーÅ) そして、キレイ!ヽ(゚◇゚ )ノ

で、私もユーキさんに負けじと、他ブロックにいらした赤い86さんの
スカウティングに成功。(・`ω・)b



赤が赤を呼ぶ!(のか?)

更に後半、別所で行われていたハロスパ終了後、こんなレア車も来てくださいました。


マセラッティ・シャマルヽ(゚◇゚ )ノ

ブリスターフェンダーがふつくしい・・




一方、キイロ組はというと・・

▼最初のこの状態から・・


アワさんが帰って5分後・・からの

▼コレである!(((( ;°Д°))))



アワさん残念っ(゚ーÅ)クゥー

やはりハロスパ終了後に来てくれたマッチョ&ユーロな面々。

C6コンビの登場


930の登場


今や全赤レンジャーのレギュラーでもある(キイロ組ながらにして(゚ーÅ))
辰よし先輩の360スパイダーも登場。





恒例・車高低い順


いつもはウチのガヤルドがこのポジションですが、今日は目視で348にっ。


~車高・高い順


なっ!落としたハコスカが先頭ですとっ!?ヽ(゚◇゚ )ノ

そう、今日は大変稀な"クーペ回"となった証しそのものな図ですねぇ。



今日の御尊顔写真集

ハコスカ ~ ナローポルシェの70年代スペシャル。 赤いのぅ・・


マセ・ランボ・フェラーリ 伊御三家。 赤いのぅ・・


何故かいつも多国籍になるスペシャル。 キイロいのぅ。。





『やはりオフミは、きちんと並べるのが良いな!』

と、世間様にアピールする写真集








◎型テールが12ヶ並ぶキイロ組リアビューの図



赤組視点から眺めるキイロ組の図



※尚、その他の写真等はフォトアルバム頁にて




や、今日あたり、めっちゃ混むのでは?

と想定してましたが、好天のワリにゃ空いてて終始穏やかな一時でしたよね?

強風だったけどっ。


参加者様、参加車様、近隣でオフミをされてた皆様、

お疲れ様でした。ありがとうございましたっ。ヽ(*´∀`)ノ


※尚、全赤レンジャー・サブリーダーのT氏が10分退場してしまった為、
本日のアレはありませんw

う~ん、常に誰かのせいにする人生、絶賛続行中~( ´艸`)


see you...
Posted at 2016/06/12 17:10:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ関連 | クルマ

プロフィール

「モエ活【130】~ 夏・日・独 http://cvw.jp/b/745981/48579823/
何シテル?   08/03 16:34
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 6 7891011
12 131415161718
19 20 2122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation