• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

シミュレーション・グラフィックをシミュレーションしてみた

シミュレーション・グラフィックをシミュレーションしてみた

※前回ランボルギーニから貰った
個人指定OPのグラフィック




更にこちらでシミュレーションしてみることに。

ホイールカラーの案件

そこそこ上手いこと塗れました。ヽ(*´∀`)ノ


■グロスブラック

20incの場合、実際にOPで選べるのだが580-2専用の19incには未設定とのこと。

ホントか~?(-_-;)

他国の写真とかで見たことあるんだけどなー?
後塗りとは思えないけど。。ブツブツ


■フラットゴールド

ロッソボディと組み合わせると、
F430+スクーデリアのモノブロック と同じ感じの色具合に仕上がりそうです。

つまり引き続き?でら6さんとのスチール撮影が魅惑的なことに?ヽ(*´∀`)ノ


リアからの眺めが、またステキ(゚ーÅ)







どうしてもコダワリたければ塗れば良いのでは?

という考えもありますが、後塗りはどんなに技術があっても
ホイールだけは元ペイントのようには安心できない質なんです。(古い考え?)

2Pや3Pでディスク部分だけなら良いのですが、1Pでリムも丸ごととなると・・ね?
(※ガリを想定して・・という意味ではないです。念のため)

それなら社外にいくほうが容易ですが、
デザイン面でランボルギーニの純正を越えるのは難しい・・

ホイールに限ったことではないですけどね?

ガヤルドに乗らせてもらうようになってから、かつてない信条が明確化しました。

『ランボルギーニだけは、よほど好みな外装パーツじゃない限り、
絶対に弄らない方が良い!』

です。


嗚呼、楽しいような虚しいような、不思議な浪人シミュレーション・タイム。(TvT)ノ



see you...

Posted at 2016/07/15 01:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ

プロフィール

「トライアンドエラー&トライアンドエラー&... http://cvw.jp/b/745981/48520355/
何シテル?   07/02 20:58
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34567 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation