• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

嬉し?悲し?の、カウントダウン

嬉し?悲し?の、カウントダウン
ひっさしぶりに愛車の話でも。

(や、元来ソレの為のミンカですからね?ヽ(゚◇゚ )ノ)

いよいよ赤ガヤルドが出家しそうです。




寂しくなるけど、いつまでもあると後々困る・・

というか、赤ウラカン買えなくなっちゃうしの(´・ω・`)

ちょ~っと複雑でしてね?

そもそも札幌なのに広島のディーラーで買うとか、無理ありすぎですから。。

そのディーラーの中継的なショップが函館にありましてね?

平たく言うと、ファイナルは!

その函館まで自走します。

そして帰りは、電車で帰宅!

と、遠いよ~コレ!?(((( ;°Д°))))


何だかんだで、往復10時間越えの行程になると思います。

泊まりにすっかも?(体力無いしね?(゚ーÅ)

予定は今月末頃かな?


そして、セミファイナルは!

もう、次回の日曜か?

苫小牧エリアのオフミにソロで参加しようかな・・と

皮肉にも最後にして、どっちも滅多に走らない距離ですねコレ。

ファイナルに至っては、買ってから一番の長距離になるかと。(-_-;)



赤ウラカン決定の時は、納車までのあまりの長さ(9ヶ月)に、

『とりあえず契約した事実を忘れます』

とか書きましたが、忙しさも手伝って

意外と上手くソレが出来てたと思います。

とは言え、ガヤルドが手元にあったワケだし、

何より、一番精神的に堪える12月&1月がこれからです。

(生気も正気も失うような業務とイベントが続くのだ(TvT)ノ)

この山・・いや、山脈を超えねば・・・ね?





写真はアメリカ・ロングアイランドのランボルギーニ・ディーラーの車輌。



一見普通(というか、元来の姿)のウラカンですが、

ロッソ・マーズであり、ルーバータイプのエンジンフードであり、
更にはLP580-2であるという、レアな画です。


つまり、オーダーした車輌に限りなく近いウラカン。
(外観に関しては、スタイルパッケージの有無の違いだけ)

納期は未だに1/3を過ぎたばかり・・



まだまだ堪えるわよぅ~(゚ーÅ)




see you...
Posted at 2016/10/13 22:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ

プロフィール

「みんな知ってる? http://cvw.jp/b/745981/48517583/
何シテル?   07/01 23:49
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 1314 15
161718192021 22
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation