• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

噂のミッチャクロンさんを実験してみる(その3)

噂のミッチャクロンさんを実験してみる(その3)

※噂のミッチャクロンさんを実験してみる
(その2)

の続きです。



乾きました。




ごらんの通り


完璧。(・`ω・)b

(ひとつボツっときながら何を言う?ヽ(゚◇゚ )ノ

ダスターでチェックした後、歯ブラシで水洗いもしましたが
メッキ塗装特有の剥れや欠けは出ませんでした。

後は本番のランボのリアエンブレムが届いてから・・
やるかどうか、そのとき考えます。

黒メッキ(風の塗装)を外注できる業者さんもあるみたいだし、
※但、今回と同じケミカル&行程なら出す価値があるのか微妙なところ?(´・ω・`)

ケチるつもりでDIYってことではないので。

プロだから、ツールが違うからって絶対間違い無いのかな~?
自分でやった方が、製作過程を知る分むしろ安心?
ってのが大抵の理由なんです。



で、今回の

【メッキ品の下地塗装にミッチャクロンは有効か?】 の結論は、、

液剤にちょっとしたクセがあり、ラッカー塗装のように簡単ではないけど
上手く薄付けできれば上手くいく?

といった感じでした。

参考までに、素材を侵さないと判断した場合、私は脱脂にシリコンオフではなく、
パーツクリーナーを使います。
それのが豪快に使えるし安上がり。
(やっぱケチなんじゃ?ヽ(゚◇゚ )ノ)


see you...
Posted at 2017/02/20 18:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ
2017年02月20日 イイね!

噂のミッチャクロンさんを実験してみる(その2)

噂のミッチャクロンさんを実験してみる(その2)※噂のミッチャクロンさんを実験してみる

の続きです。


ミッチャクロン → サフ → 乾燥

の段階で、強烈タイプのダスターでチェックしてみました。



メッキや生アルミの天ぷら塗装だと、これだけでもフッ飛んでしまうはず。

結果、中々良い感じでした。成功か?

そしてミッチャクロンが塗布されなかった裏部分はカリっとやれば、その特有の剥れが見られる。
つまり成功か?



しかしペーパーで整えてる最中、小タイプの正面に異変が!?



どうやら塗垂れした箇所があったらしく、剥げました。(゚ーÅ)

しかし、やはり記述したような剥れとは違い、ゴムのように弾力のあるコーティングが
剥げた感じ?

つまりコレ、サフでなく、その下のミッチャクロンが剥げたことが分かります。

症状としては技術的なミスかな?(TvT)ノ

ミッチャクロンというより、染めQさんの缶スプレーに独特のクセがあり、
メッキ(風)塗料の使用感想でも その様な意見が多々ありました。

『ふっ、ヘタなだけじゃないの~?┐(´`)┌』

とか思ってましたが、まんまとやってしまった?(゚ーÅ)

確かに最初に噴いたとき、いつもの感じでやったら濡らしたくらい掛かってしまった。。

それを踏まえて、2ヶ目の中タイプのときは、より慎重に距離を取って噴いたんですけどね?

それにより、中タイプは均一に塗れた模様・・

【とにかく厚塗りは厳禁だと分かりました!】

ありがとう小タイプ、君の犠牲は無駄にしないよっ。(゚ーÅ)

(※何せ実験なので、わざわざ剥離してまで復活させませんw)

ので、中タイプのみ一人寂しく

上塗り塗装 → 焼付け

の行程に入ります。



今のところ良い感じ・・

上がりもキレイです。

コレが乾燥したら、また書きます。


see you...
Posted at 2017/02/20 00:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ

プロフィール

「狂・7月の終わり http://cvw.jp/b/745981/48572145/
何シテル?   07/30 21:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567 891011
12 1314 1516 1718
19 20 21 22 23 2425
262728    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation