• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

blood-type A

blood-type A どひゃひゃ~ん♪

いつぞやSVで無白線地面を
撮るために訪れた、さとらんどP です。



が、今回の目的は無白線地面よりも・・

ウラカンによる 完全方位画像 のチャレンジ。

例えば みんカラの愛車紹介のとこもさ?

一応は「前」とか「左サイド」とか、それぞれ指定があるじゃないですか?
もちろん守る必要は無いんでしょうけど、

要はソレの ウルトラ完璧ヴァージョン ってことです。

真正面、真後ろ、真横、そしてそれら全てのカメラ位置と角度を合わせ、
(撮影時やカメラの工夫)
さらにはスケールも合わせ、さらには余白(背景の割合)も合わせ、
グラウンド・ラインも合わせてみました。

(PC上での調整)

そういうことをすると、どうなるか?

まぁ、こうなりますが・・





ちなみに誤差は1px 以下となってます。

はい。そして、こんなに苦労しても・・

写真としては 特にどうというものではなく、ごく普通の写真ですw

この画の凄さはモデラーの人でもない限り分かるまい(・`ω・)b

上の写真と下の写真で、丁度陽射し加減が変わり、
上は真紅に下は朱赤  っぽく撮れたのが残念。


実際、コレを愛車紹介欄に載せたところで、

どんだけ几帳面!?(((( ;°Д°))))

ってなるだけで、決して美的ではないですしね?┐(´ `)┌<たぶん載せないけど

そんな無駄な努力が好きなのさっ。


~ 追加

※せっかくなので普通の写真も撮ってきた。





ん~っ・・悪くない。悪くない けどっ。

愛車頁に昇格まではいかない・・

せっかく良い角度が把握できたのに、発色がもうひとつ。

ロケ地もスペシャルとは言えない。

最近バイクばっかし撮ってて気付きました。

車の方が6倍くらい難しいです。

バイクだとロケ地の選択が断然増えるんですよ。

そりゃそうだよね~。入れる場所が増えるし、狭い範囲でもそこそこ撮れるしっ。



see you...
Posted at 2017/07/29 22:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「狂・7月の終わり http://cvw.jp/b/745981/48572145/
何シテル?   07/30 21:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12131415
16 17 18 19 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation