• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

ガレージライフ(の、バイク側)

ガレージライフ(の、バイク側)
以前はガレージに別枠でバイクブースがあり、
そこでシコシコやってたのですが

数年前にそのブースにガッツリと作業テーブルを構え、
2輪4輪共有のクラフトにしました。

よって現在は一旦車を出して、
Jeep用庫でメンテナンスなどをしてます。

ソレのが効率が良いと気付くのに10年以上かかったというね?(゚ーÅ)

■□ メインのツールキャビネットの紹介



ひょ?中々立派じゃないですか!ヽ(゚◇゚ )ノ


その大きさなら50万越えのプロ仕様?

や、よく見ると・・

大きめの素キャビネットの上に、ミドルサイズ(赤4段)の
ツールチェストを据え置きしてソレっぽく見せているというね?(゚ーÅ)


上下でメーカーも違いますが上手いこと馴染んでます。

チェストのセットも、このサイズだと KTCやスナップオンならば
10万くらいするのもありますけどね?

ウチのは中堅どころなので精々3万くらい。
それに1万程度の素キャビネットを合体させて、このクォリティーである!


雰囲気って大切です(・`ω・)b<メンテ時のテンションUP

や、けどこの素キャリーもね?
ケミカル剤とか丸ごと立てて入るし、けっこう便利なんですよw

使い勝手って大切です(・`ω・)b<ビットから液体まで何でもコイ!



更にセコセコアイデア

うちのバイクスタンドですが・・

こんな感じで地面に着くパイプを保護してます。(硬質ゴム&結束バンド)



どんな立派な新品スタンドも
1回立てるだけで このパイプは確実にモロ剥げしますからね!

(まぁ、そもそもそういうものなので、気にする人がいるかどうか・・)

今回のもJ-TRIP なので、それを避けたかった。

安全性も大丈夫っぽいです。
むしろ多少の弾力がある分、接地感が良い気すらする。(ホントか?ヽ(゚◇゚ )ノ)

前の片持ちスタンド(BMW)でもコレをやっていれば・・(-_-;)

いや、そもそも先にコレを思い付けば 赤いスタンドにしたんですけどね?(-_-;)

「どうせ剥げちゃうんだしっ!ヽ(`Д´)ノ」

ってことで、歴代スタンドはあえて黒ばっかり選んでたんですよ。
(塗るとき楽だから?)


何かとケチなテクを発揮する里美さん。

おかげで車やバイクはいつもピカピカなんだよんヽ(*´∀`)ノ


see you...
Posted at 2017/08/02 09:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「ガレージ白書【10】 http://cvw.jp/b/745981/48582247/
何シテル?   08/05 01:22
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 234 5
6789 101112
13141516171819
20 21 222324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation