• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2019年03月13日 イイね!

1/43スケール 一挙公開(3)【フェラーリ編】

1/43スケール 一挙公開(3)【フェラーリ編】

※前提 ~


その昔、重度のモデルカー・コレクターだった

時期がありまして・・(2000~05くらい)


専用サイトまで作ってガチガチにやってました。

スケールは1/43専門


それが、切っ掛けらしい切っ掛けがあったか、無かったか・・

まぁ、急~にバツっと冷めまして・・(-_-;)


近いうち、大・断捨離祭をやらねば・・


-----------------------------------------


や、一挙ではないですけど、とりあえず自己管理用に・・


※新撮はとても無理なので、当時の専用サイトの写真そのままです!

ので、すっごく小さいです!(゚ーÅ)

小サムネ程度の大きさしかありません。


今後なるべく新撮して、載せれる分は載せてから・・

断捨離活動に励もうかな・・という予定。


■フェラーリ編 のフォトアルバムはコチラ


※一部紹介

328GTB

348TB

F355GTB

360modena

F430

512bb

テスタロッサ



モデルカーを収集する上で、

『やっぱりフェラーリをズラーリ♪』

って、発想しがちになると思いません?


ところがね?

その当時って、HotWheels というメーカーがフェラーリの玩具販売のライセンス(のようなもの)

を持っていた時期で、中々難しい事情があったのね?


HotWheels といえば、日本で言うトミカのような安価なオモチャ(非観賞用)を想像しがちですが、

精密モデルカーを造らないワケでもなかったんです。

事実、ウチのコレクションにも幾つか在ります。

只、その車種が実に少なくて・・


オークション等では、PMA製のF355等が凄く貴重で、定価4000円くらいのモデルが

30000円以上で動いていたという不健全なバランスの時期もあったんです。


※トミカをdisってるワケじゃないですよ?

ジャンルの違いです。1/43=モデルカー であり、トミカ=ミニカー 

トミカはトミカで、あの価格であのレベルのミニカーが購入できるのは日本の誇りと思ってます。



そうしているうちに、その大人の事情?が緩和され、

IXOで一気にフェラーリの精密モデルが販売されました。


箱も真っ赤でカッコイイのね?


精度や造りもPMAに近い感じで悪くなかったです。


そんな時代。(尚、現在の市場や事情は全く把握していませんm(_ _ )m)



イタリアメイドや他のアメリカメイドのモデルも数点発売されていました。

(つまり年式として古い車のモデルカーになります)

DINO246

225S


価格も同等で、エッヂパーツ等に長けていて、見ての通り悪くないですけどね?


反面、4脚がキレイに地に着かなかったりと、固体によって信じられないようなポカがあったり、

日本人のコレクターには不評だったイメージがあります。


see you...

Posted at 2019/03/12 23:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation