• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

緊急モエレ速報!【これぞ意味のある拡散希望?】

緊急モエレ速報!【これぞ意味のある拡散希望?】

【緊急モエレ速報】


5/2(土)~5/10(日)


の、そこそこ長い期間


モエレ沼公園の全ての駐車場を
臨時閉鎖するとのことです。


※公式はこちら



珍しく札幌も本気出したか?


お花見スポットでもあるので、正しい判断なのかもしれませんね。


ちなみに!!


近隣の大型公園の駐車場・・


さとらんど


百合が原公園


丘珠空港緑地帯


全て閉鎖(ロープや仕切り在り)


となってました。(期間は不明)


この時世にオフミを開催~ってことも無いかもですが、

単独で行っても入れません。


皆さまご注意を。


ちなみに!(2)


路肩に車を停めてまで 入ってる輩も結構見ましたし、


それを見廻る警察車両も見ました。


や、、モラル厨にゃなりたくないですが、流石に・・


恥を知れや、ションベンハゲ!ヽ(`Д´)ノ


とだけ添えておきます。


では、とり急ぎ・・


see you...


-----------------------------------------------------------------


※尚、今日の普段ブログはコチラ



alt

alt

alt


alt



Posted at 2020/05/02 17:00:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2020年05月02日 イイね!

今日のP-CAR活動 ~ 初モノづくし?

今日のP-CAR活動 ~ 初モノづくし?

afterEnd 九壱里美だす。


本日、雨ー。


により、P活は既存画像にて。


5年前の写真なので、

フォーマットなしでもそこそこ良好。


ここのところ色々とやってみて、

白い車だと作業が格段に短縮されるうえ、

仕上がりも良くなることが判明。(ま、言うまでもナシ)


では、腰から下がそのまま使える 黒い車ではどうか?

というのを検証するとともに、初の真横以外の難しそうなアングルで挑戦。



問答無用で いってみよっ!ヽ(`Д´)ノ


alt


ベースはヒルモエ隠し玉?のヤナセデス。

意外なことに、セダンベース車は初めて。

(実車が殆どセダンなので、避けてたっちゃ避けてた?)


更に隣のアバルト595も白かったので被害車に?

これにより、2台同時も初。


やはり今まで避けて通れてたフロントの塗り分けが必要になる他に、

グリルの小赤灯桜代紋の金エンブレムw


などが必要になりますね。めんどい!ヽ(`Д´)ノ


あ、それと地味ですが、ナンバーも8ナンにしてます。(`・ω・´)




で、結論 ~


黒い車ベースから造るのは・・


むしろ有彩色車から造るよりも面倒かもしれない。(゚ーÅ)


同じツートンでも、上部は窓とか絡むし、レイヤードするだけで済む白車とは大違い!


但、黒い部分は凄くキレイに仕上がりますね。

この光沢を出すのは、他じゃ難しいです。 (そのまんまなんだから当然だけどさ?)


で、とりあえず真横以外でも組めることは証明できたけど・・


ホント、結構な時間が掛かってしまった模様。


ロゴ文字の遠近加工も面倒だけど、パトライトの合わせが困難!ヽ(`Д´)ノ

(今回あたり、人物のお陰で臭いところは隠せているというラッキーが?)


基本、もうやらないかも?┐(´`)┌


自分の車以外は、基本的に白い車ベースのみでっ。


真横をベースに量産しつつ、クオリティーを下げない方向でいこうかな・・と(-_-;)


や、

最速なら20分で出来るところを、5時間くらい掛かったのよコレ。(TvT)ノ



-----------------------------------------------------



これにて一通りの"タイプ"が揃ったので、一度まとめときます。



■平たいクーペ系 / ウラカン

alt

■70sミニパト / ビートル

alt

■ワンボックス系 / Ridder?

alt

■セダン系 / ヤナセデスCLS

 &

■ 最速ミニパト系 / アバルト595

alt



嗚呼~、まだまだ増やしたい。(´д`lll)


とりあえず、極端に平たくないクーペ系、80sくらいのセダン系、

あたりを制覇してフォルダを潤わせたいかな~?


そーだ。今度 Zで白バイも造るかっ?ヽ(*´∀`)ノ



see you...

Posted at 2020/05/02 14:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麗しのパトカー | 日記
2020年05月02日 イイね!

今日のモエレ・ソロ ~ どんどん潤うパトカーフォルダ♪

今日のモエレ・ソロ ~ どんどん潤うパトカーフォルダ♪

アフエン 九壱里美です。

多分、今年のモエレ巡回・・
今日で52回目だと思います。

┐(´`)┌

もうコレ、

年間100以上は確定案件?



今日も晩。 しかも敷地内の街灯が点くほどに晩ヽ(`Д´)ノ

来週になれば少しだけ余裕が出来る・・予定。
(但しGWとかは一切無縁なっ)

さて、web活動目線で見た場合、白い車の魅力?のひとつとして、
絶対数が多いことが挙げられます。
例え3台しか無くても、そこに白がある確率は高い。

本日の(勝手に)ご協力車は~。。

クーペなし、セダンもなし、(というか本当に5台くらいしかおられなかった?)

ので、ボックスタイプ?



この手の車には非常~に詳しくないので、メーカーすらサッパリで・・(゚ーÅ)
※ちなみに商用のハイエースやキャラバンには詳しいです!
確認したところ日産のエンブレム。。
但、車名のが・・RIDER(ライダー?)って・・
それ多分、グレードや仕様的なことですよね?


それでも、いってみよっ!ヽ(`Д´)ノ


alt

おお。。実はこういうの一台欲しかったかも?


ハイエースよりも小さく、どこか可愛くもあり、カッコイイヽ(*´∀`)ノ


写真的にも P-CARシリーズ初の、ややソフトフォーカス気味の遠近で。


高い位置にある後部の赤灯は、その下が【事故】などの表示板になるタイプで、

その現場で活躍する姿は皆さんも知るところかと・・



さて、昔から 『海外のパトカーはカッコイイ!』 って意見を多々聞きますが、

(スーパーカーとか使う国もあるしね?)

私は日本のパトカーが好きです。<デザインの話よ?


キッチリと明確化したセパレートの白黒ツートンは

カラフルなヨーロッパ仕様よりも威厳を感じます。


ガキの頃から刑事ドラマとか好きだったしなぁ。。



see you...

Posted at 2020/05/02 07:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麗しのパトカー | 日記

プロフィール

「狂・7月の終わり http://cvw.jp/b/745981/48572145/
何シテル?   07/30 21:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation