• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

ウラカン de リトラクタブル

ウラカン de リトラクタブル

※ニコイチまとめ作りました


さて、今回は・・


現フォーマットでニコイチ車輛を量産する前に、


昔ながらのスーパーカーの象徴、

ウラカンをリトラクタブル・ライト仕様にすべし。


前にも引き画でヤったのですが、意外と難しいんですよ。


フォルム自体は向いてる車だけど、形状が複雑でして・・


リトラクタブルって、その部位が平坦である必要があるので、先ずはそこからなんです。


こんな感じで、ライト周りにフラットなスペースを造ります。alt


ん~、のっぺらBOW


これはこれで、スッキリしてて意外とイイかも?


初回ってことで、あえて古典的な形状にします。

alt

うん。コレだけで80s風のスーパーカーっぽくなりますね。


って、ウィンカーが無ぇ!(゚ーÅ)


基車がライトユニットに含まれるタイプなので、忘れてた。ヽ(`Д´)ノ


ライトをもっと上に設置していれば埋め込めたのに・・(-_-;)


▼しゃーないので、今回はインテークの上部にムリヤリ付けるしか・・

alt

うーん、無い方が良いかもだけど、車検を通らないのも困るし。

(や、余計な心配すぎる)


 開いたときのライト形状は 初代サバンナRX-7 にします。

alt

しょぼ~ん顔 が何ともキュートです。 片側ミラーがシブい!



合体! (`・ω・´)

alt


この車だと、リトラといえど丸目は有り得ないでしょうけどね?

しかも、2灯とか!


閉めた姿は 初期型のNSX、開いた姿は ランチャ・ストラトス って感じ?


初の試みってことで、懐古に拘る。


ので、今回はニコイチというより、とにかく古典的なリトラクタブルってことで。


本格合体は今後に期待っ。


alt



see you...

Posted at 2021/03/17 11:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニコイチ・チャレンジ | 日記

プロフィール

「モ166 ~ いっぴんで一等当たる! http://cvw.jp/b/745981/48671072/
何シテル?   09/22 23:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3 4 56
7 89101112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation