• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年03月24日 イイね!

ウラカン × セリカXX

ウラカン × セリカXX

※ニコイチまとめ頁


さて今回は・・


80sのトヨタのブラッグシップ・クーペとして

人気を博した セリカXX とマッチング。


例によって米国のフリーサイトで検索する場合、セリカで探してもhitしません。

世界視点だと、初代スープラに当たる模様。


alt

但、真正面の画が無かったので、

みんカラの バツマル下関 様 から借りパクさせて頂きました。(-人-)


セリカXXに関して、ガチガチのマニアユーザーさんでらっしゃいます。
alt

(※スケールとセンターを出す為に黒枠で調整してます)


▼ いざ、合体!ヽ(`Д´)ノ


alt

直線的なバンパー(グリル)の為、それを利用して、繋がりの悪い箇所を全て隠せるケース。

つまり、

非常に簡単な行程なんだけど、せっかく素材を頂いたうえに、

納まりが良かったので、ディティールに こってり時間を掛けてしまった模様。

(ほぼフォーマット無視っ(゚ーÅ)


物理的には、横に広いボディに既存のユニットを埋め込むスタイル。

初期の ポルシェ 944 に近い構造と言えます。

フォルム自体は ランボルギーニ・ウラッコ とか、その辺りに似てますね。


これにより、ウインカーやポジションランプもそのまま移設可能となり、

時代差のアンバランスも緩和できるという良いこと尽くし!


小技としては・・

alt


TWINCAM 40 の、トヨタ純正?エンブレム ( ・`ω・´)b


それと、センターのXXのエンブレムも新品に交換。


この時期のトヨタ車って、現在の汎用エンブレムが出来る一歩手前。

このXXしかり、MR2しかり、車種別にエンブレムが用意され、

それが実にカッコ良かった。(大き過ぎないのもcool) 


白い車も欲しかったし、満足度大です。ヽ(*´∀`)ノ


alt



これにて、前日の プレリュードXX に続き、

ダブル・XX! 


alt



see you...

Posted at 2021/03/23 19:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコイチ・チャレンジ | 日記

プロフィール

「欧米人 vs 里美さん http://cvw.jp/b/745981/48700913/
何シテル?   10/08 22:24
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3 4 56
7 89101112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation