• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

【現場】モエレ沼は沼なのかい?【検証】

【現場】モエレ沼は沼なのかい?【検証】

今期76回目のモエレ訪問。



モエレ沼公園を知ってる人でも

こんな事をよく口にします。


『モエレ沼公園のに ~』


とか、そんな感じの。


『や、その川がモエレ沼ですからっヽ(`Д´)ノ』


うん、けど実際に橋の上から望んだモエレ沼は、

初見だと に見えても不思議じゃありません。<※サムネ参照

(大きいので、このような円形状になってるようには考えにくい)


が、しかし。


▼この AB 2ヶ所に注目。


公園内の地図だと完全に塞がった沼に見えますが、


A 篠路新川


B 雁来新川


へと 繋がっているのです。


ので、形状だけ言えば と言っても間違いではないかもですが・・


双方の川からの流れを殆ど得てないので、やはり 沼 が正解であると。

(そもそも定義が曖昧ですけどね?)


今回は 事実確認のため、

実際に両ポイントに出向いてきました。(`・ω・´)


篠路新川側


地形上、下流側になります。


第4P 近くの モエレ橋

alt

から、

▼西に10分程歩くと、行き止まりになりました。(最西端)

alt


ここまで来ると、日曜の日中ですら誰もいません。 来る気配も皆無の寂しさ。

実際、公園内とは思えない程何も無いし、最低限の整備しか成されてません。


▼地図上で見るポイントもこんな感じで、とてもモエレ沼公園のソレとは思えない雰囲気。

alt

心霊スポットと言われても疑わない景観であります。(゚ーÅ)



雁来新川側


地形上、上流側になります。


概ねの来客者が唯一の橋と認識している 水郷東大橋 を外周路から撮るとこんな感じ。

(実際は公園内に3つの橋が在り)

alt

こちらは第1Pから10分ほど歩くと、その最南端に辿り着きました。


▼行き止まりではなく、一般道へ出ます。 (公園入口の記はありません)

alt

最西側とは異なり、沼の幅も充分にあり、釣りを楽しむ人の姿も多く見られますね。

alt

公園内のPではなく、一般道から侵入可能な砂利道に

車を停めて来られるのがマストスタイルらしき。<駐禁ではない模様


▼左にモエレ山が、かなり遠くにガラスのピラミッドが写る最南端。
alt

結構な距離であることが覗える一枚かと・・


ちなみに最西から最南まで全歩きだと40分くらい掛かります。


運動不足にはもってこい?(´・ω・`)



しっかし・・

天候が悪いのも手伝って、芸術性の高い観光スポットとは思えない画ヅラばっかです。

これは施設内というと憚るポイントなので、ご了承ください。(-人-)


モエレマニアとしても、こんな写真で悔しい限り。


ま、普段 世に出ることのない末端部分をわさわざ撮ってきたので仕方なし?




see you...

Posted at 2021/05/24 19:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
234 567 8
91011 12 13 14 15
16 17 1819 202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation