• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

キドニーグリルの塗装とその理由

キドニーグリルの塗装とその理由
前回 記述の
色を完璧に合わせたかった &
時間が無さ過ぎた。

ってのが第一ですが・・

元来塗装は楽しい作業のひとつだし、
このシリーズでの外注はウチらしくないです。


実に6年前のブログ記事に遡ります


そう。
この機に、ウラカンの赤 / Rooso mars のタッチアップ塗料を
保険的意味合いで作っておくのに良い機会かな・・って。

これ目的だけでも お買い得なくらいです。

純正色だ~特注だ~専用の配合だ~とか、
正統ルートだと塗料だけでも高額品ですからね。

ああいうシステム(?)は、本当バカバカしいです。

あと、オート屋系で量販してるタッチアップペイントも液量を考えれば断然オカシイ!

alt
何より筆がクソすぎてダメでしょう!ギャルちゃんのペディキュアですか?

mmレベルのタッチアップは筆が命。
美味くやれば 後処理(磨きやコンパウンド) が不必要な場合もあります。


そして、その6年前の補足!

テキストに記してる"保存瓶"ですが、確かに安いし、
大量に分けて頂くことが可能ですが、いずれ塗料が固着しますね。
※2年くらいは大丈夫

ところが、タミヤのリペア容器だと、小さいけれど・・
10年以上経っても、ほぼ変わりません!<スゴイよね?ヽ(゚◇゚ )ノ

alt

てなワケで、この場を借りて 6年前の情報を更新したく思います。


おいソコ!

器用なワリに字は下手なんですねw

とか言うでないっヽ(`Д´)ノ

古いメンテノートとか、自分で書いた字が自分で読めないときもしばしば・・w


see you...
Posted at 2021/10/01 21:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW M0 | 日記

プロフィール

「狂・7月の終わり http://cvw.jp/b/745981/48572145/
何シテル?   07/30 21:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation