• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

明晰夢 3

明晰夢 3


引き続き 意識はしてますが、
明晰夢までには至らず。

但し、それっぽい(良い)夢は見るように・・
なった気もします。

更に色々調べているのですが・・

夢って、我々が思っている以上に"見ている"ものらしい。

個人差はあるでしょうけど、自分の場合、週2くらいの感覚ですかね?

ところが実際は、ほぼ毎日のように見ているとの見解もあり、
あるいは、一夜に複数回などの説も。(←こっちのが納得できる)

どういう事かと言うと、大半は キレイさっぱり忘れてる ってことらしいです。

前回記述した 夢日記 は、かなり有効な手段らしく、
学術的にも研究対象にもなっていて、そこは驚きました。
※本当、後々も忘れないです!

そんな中、見たい夢の続きはオアズケのままですが、
やはり定期的に訪れる夢は見ましたね。

淫靡ナシ! しかも車系!

先ずね?

現在の住まいの他に、土地と建物があるんです。
それは新しいものではなく、かつて住んでた場所だったり、
過去の職場が倉庫になったものだったり。(←このパターンが多)

とにかくリアル系なんだよな~。
非・現実的なイベントが起きないので、夢だと気付けない(=明晰夢に繋がらない)

そしてそこには、過去の愛車を売ってない世界線?
今もそのまま残ってるのよ!

興味深いのが、最近の車は一切登場しないのです。
というか、毎回決まってます。

▼ 若いころに乗ってたこの3台。

色そのままの MR2
alt
色そのままの RX-7(FD)
alt
RX-7(FC)
alt

ときおり、この赤のFC が 黒いカブリオレに代わってることが多いかな?

そして、3台全部登場することはなく、どれか1台ってこともない。
必ずこれらの車から、どれか2台が並んでます。 不思議な規則性だ・・

どれも当時で時間が止まってるのか、すごく状態が良いんです。

現住所から、現愛車で そこに移動し、そこで乗り換える訳ですが・・

この辺の機微がまた実にリアルでして・・

(滅多に乗らないし、一台は売るかぁ。。(-_-;)<う~ん

とか、そんなん。

↑そう、決して 懐かしい! とか、ウキウキとかはしてないの!
すごく平常心。

但し、この夢はいつも起伏が少なくて、
仮に明晰夢となって、自我をコントロールできたとしても、することが無い感じ?

や、むしろバッドエンドになったことがないので、明晰夢の必要を感じない。


コレに関しては、他に登場人物を感じたことがないしなぁ。。

良い夢であることは間違いありません。

起きてからも、しばらく夢と気付かないタイプ。


とある文献で、明晰夢の見方ではなく、夢だと自覚する方法として・・

例えば、
普段から自分の手の平を見る! という 意識付けをする。
(実際に自分の手の平、ホクロなどを把握しておくと尚良し)
夢の中で、夢だと自覚したい場合、夢の中でも手の平を見る
それが夢の中だと、そこまでハッキリしてないんですって。
ぼやけてたり、指紋が無かったり。
下手すりゃ、ドラえもんハンドだったり?

ん~・・

分かるような、分からないような?

『いやコレ、いつもと同じ手だよっヽ(`Д´)ノ』

ってなりそうな気が・・しないでもない?



see you...
Posted at 2021/10/19 05:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記

プロフィール

「ガレージ白書【10】 http://cvw.jp/b/745981/48582247/
何シテル?   08/05 01:22
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation