• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

モエレ訪問【74】~ モエレ沼と第1P

前回

というか同日ですが・・

モエレ訪問やきうモエレおかわり

ちなみに我が東京ヤクルトスワローズ
東京ドームで巨人に3連勝とかいう、最高以上の結果にご満悦すぎる。(゚ーÅ)

で、今期74回目のモエレ訪問。

負けてたら来ないつもりだったけども。
なーにやってんだかね?

とくに天気が良いワケでもなく、
とくに誰かと会ったワケでもなく、
ガチ撮りするような時間帯でもなく・・

こんなときは、まるで初めて来た観光客のように?
それでいて、来すぎてるあまり 逆に普段撮らないような?

ベっタベタにモエレ沼ガラスのピラミッドでも撮ってみる。
alt

いや、本当ここまでベタなのは 撮ったこと無かったかもね?

天候と陽向きの良いときに再チャレンジを誓いたいくらいです。

近くで見ると、汚い欄干?
まさかの鳩フンの経年固着化の可能性も?
alt

せっかくなので、こんなベタな日は更にベタに。

みんカラ民なら モエレ=第1P と解釈するのが定石なのですが、
その第1P。

実に1200台の駐車が可能となってます。
公式の記で得た知識だけなので、いつか実際に数えてみるという野望も持ってます。
平和な野望だこと・・┐(´`)┌

航空写真だとこう。
alt

同じPとはいえ、ここまで広いと
一番入口に近いスペースと、一番遠いスペースではかなり距離がありますね。

一番近いのがココ。 仮に0001番としましょう。
alt

当然、駐車率は1200中1位でしょうね。
例えば普段、オフミなどでは間違いなく使われませんし、
そんなことをする人もいません。
暗黙の了解でもあるし、そもそも物理的にも停められないはず。

この画はすっかり晩なのでね?
たまたま停められました。

年間100回以上来てる自分でも、
わざわざここに停めるのは早朝のみの数回ってところです。

一番遠いのがココ 仮に1200番としましょう。
alt

基本、大きく3ブロックに分かれた駐車場の、最も利用率が低いブロックの
更にその最果てのスペース。

ご覧の通りの空きっぷりですが、昼どきのみ休憩サラリーメン等に意外と人気?

でゅふふ・・

こういうことしてると、また深掘りしたくなってきますねぇ。


see you...
Posted at 2022/05/08 19:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「今季何回目の・・百合活だべ? ~ 明日は赤/黒オフミだよ http://cvw.jp/b/745981/48564721/
何シテル?   07/26 19:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation