• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

z900RS vs z650RS ~ 決着編?時世編?

z900RS vs z650RS ~ 決着編?時世編?z900RS vs z650RS

z900RS vs z650RS ~ その2

結論、z900RS cafe号の見直しとなりました。

ポジションを変えて、
ストレスやプレッシャーの軽減が主たるプラン


ちょいとね?
何故に買い替えプランにまで至ったかについて触れます。

知ってる人なら御存じの通り、中古バイクの高騰に伴い、下取りや買取りも高いということ。
ましてz900RSなら、それの最たる一台です。
(さらに高額な絶版車等は別枠の話なので省きますね)

但し、それは現行車であれば、供給が正常化すれば
近い将来にでも必ず納まる現象と言えます。
現にピーク時よりは落ち着いてきてますしね?

実例として、私のZもほぼ購入価格で下取り予定でした。
幾ら美車とは言え、5年も経ってる現行車なのに!ヽ(゚◇゚ )ノ

つまりコレ、ド新車のz650RSに乗り換えた場合、
単純に30万近く黒字スタートになるんですよ。

買わないより、買うほうがお金は浮くという不思議現象?

そういうことが可能なのも今のうちだけだし、
気分転換にはもってこいのプランだと思ったワケですね。

これを書いてる今でも、そういう側面だけ見ると
(捨てるには)もったいないプランだとも思います。



さてぃ、そして 【z900RS cafe 再燃計画】として、
ハンドル周り・・というか、結局ハンドルをキットで交換することとなりました。
alt
ノーマル比で
約25mmのUP
約25mmのバック
約60mmのタイト化


これでスタンダードのRSとcafeの中間くらいとのことだけど、そこまでは高くなってないぞぅ?

けど、見た目が悪くなるどころか、
タイト化により、むしろ良くなったのはスバラシイかと。
(↑そもそもz900の広すぎ問題を解消)
もっと言えば、これの方が自然というか、デフォっぽいかも?

さて、冒頭の
>ポジションを変えて、ストレスやプレッシャーの軽減が主たるプラン

うん、上記の数値程度にはマイルドになりました。

z650RSのような癒しポジションとは別モノですが(そりゃ当然)、
cafeのイメージを崩さずしての両立と考えれば優秀ですよこれは。

▼ ラジエーターカバー編
alt
▼ ウエイト&バーエンド編
alt



ロケ地は・・

今期141回目のモエレ訪問

alt

昨日のふぃろさんのマネして、アイスノンの首巻きタイプを用意。
alt
う~ん、コレはむしろバイク向きかも?
サンキューふぃろさん! フォーエバーNSX!


see you...
Posted at 2023/08/28 19:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「欧米人 vs 里美さん http://cvw.jp/b/745981/48700913/
何シテル?   10/08 22:24
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678 9101112
1314 151617 18 19
2021 22232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation