• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

第37回・赤組オフミ(赤/黒/白 回)【フリータイム編】

第37回・赤組オフミ(赤/黒/白 回)【フリータイム編】第37回・赤組オフミ

※レギュレーション編はこちら

赤オフも終盤になり、いつものように動きますとも。

今回のフリータイムは~

珍しくランボ特化?


イケメンや辰パイセンが来てたので段並べしてみました。 ハデダナー
alt

すると30秒後に・・

KINGは遅れてやってくる。 カウンタックも刺さり込む!
alt
しかも揃ってシザードア・オープンとか。
いやソレ、出来ないですしおすし。
ってことで、エンジンフードを開けて窮地?を乗り切るウラカンさん。(゚ーÅ)

あ、けどこうして見ると悪くないな。 今後もこれで行くけ?┐(´ん`)┌
alt

上開閉ならもろたで工藤! とばかにりデロリアンも追加
alt

良いっすね。この増殖する感じ


▼ するとクーペ・ジャパンが段フォーメのまま接近!?
alt
さすがに赤組レギュラーは編隊慣れしてやがるのなヽ(゚◇゚ )ノ

段フォーメが対面すると段Vフォーメが完成するのだ。
alt

そのセンターでジョジョ立ちかましとく?
alt
あ。ボード出しときゃよかった。
あれがないとおバカさんみたいだー。
いや、何故それがあると回避できると思うのか?ヽ(゚◇゚ )ノ

と、何気にストーリー性のある展開である。
いや、ないよっ


▼ そして、なんだかんだコレが今日イチ?
alt
やっぱ計算外ランダムって大事よね?


see you...
Posted at 2024/09/29 17:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2024年09月29日 イイね!

第37回・赤組オフミ(赤/黒/白 回)【レギュレーション編】

第37回・赤組オフミ(赤/黒/白 回)【レギュレーション編】
2024年 9月度
第37回・赤組オフミ(/黒 回)

でしたのよ。

毎年忘れちゃうんだけど・・
そういや9月度って一番盛り上がるような気がす?
本日・好天なり de 今季一番の車両参加かと。




◆ 赤組のスタート
alt
ペットボトルを置くときはこう! 部分的に水平にするんだよっ

◆ 黒組のスタート
alt
た、タイヤ交換ですと!?
いやコレ、
たまたま単独で来られて作業してた方と知らずに黒メンが囲んでしまったという。
(゚ーÅ)<いやホントごめんて。
しかも、そのまま解散時までお付き合いしてくださったというw

◆ 白組のスタート
alt
告知ってほどの告知は無かったのですが・・
ほぼギャラリーの掻き集めで臨時形成された白メンの方々!

~ 賑わった分、逆に写真は少なめ?です。

ブラックマスクのセリカ初見参
alt
今日のモエレ山背景
alt

alt

alt

おお、く、黒いなっ
alt
▼ ポルシェも低いクーペなんですけどね? ELEVEN号で錯覚の罠
alt

alt

▼ 今日のハレプジョ・コンボ
alt

今季166回目のモエレ訪問

alt

さてぃ、今日は
【フリータイム編】  と分けてUPします。 しばし待テ!

alt alt
Posted at 2024/09/29 17:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記

プロフィール

「モエ活【91】~ 早くもナンバー回が巡ってくる http://cvw.jp/b/745981/48521441/
何シテル?   07/04 17:12
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
8 91011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation