• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

MONSTER SPORT ならぬ MONSTER sport 計画【4】サイドデカール(仮?)

MONSTER SPORT ならぬ MONSTER sport 計画【4】サイドデカール(仮?)

※【3】のつづき

冬に貼り物はやっちゃダメ!

なんだけど、1本カットしちゃったから・・
長物だから保管してたら浮きが出るおそれ?

というのは建前で、あるならヤっちゃいたいという子供脳である。

ので、ファンヒーターやら遠赤外線やらを装備して、片側だけ施工してみました。

うん、失敗覚悟というか、施工後の本体を見てデザイン変更も視野に入れる意味で。

んま、失敗なんざしませんけどね?(・`ω・´)<フンス

しかしアンドやはり、水や空気の逃げが激遅なので、手間と時間は夏季の4倍掛かります。

フィルム施工の専門ショップとか、施工の1~3日に対して、
固着待ちに5日とか、すっごい理解に及ぶところ。

特に デカール+プロテクション の場合は、焦らずに前者が安定してからじゃないと
痛い目を見るのが明白。

ロゴシート・ライン本体施工
alt
本体は埃を立てたくないので遠赤ヒーター×2

プロテクションフィルム施工
alt
クリアフィルム密閉後は灯油パワーのファンヒーターで。
中央に写ってるは温度計。18℃~23℃をキープ

片側完成
alt
ここここ がポイント。
天地のラインをぶち抜いてボディと直接繋がるデザイン。
昔の(今もか?)ポルシェターボのイメージを踏襲。



環境に負けず上手いこといったけど、
ドアのアンダーラインで水平を取ったところ、センターのエンボスからだと4ミリくらい右上がりに?
afterEnd規約の許容範囲は2ミリまでなので、春になったらやり直すかもだ。

んまぁ、真冬でもやろうと思えば出来るってことが分かっただけでも良しとすんよっ。


see you...
Posted at 2025/02/09 19:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記

プロフィール

「z900RS サト水 25ver http://cvw.jp/b/745981/48562708/
何シテル?   07/25 20:26
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3456 78
9 1011 1213 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation