• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

z900RSの履歴 は ABARTH 595 の履歴だった!?

z900RSの履歴 は ABARTH 595 の履歴だった!? 前回!
↑ついさっきだけど

>んん? あれ?
>何か毎年のごとく、
>このバイクのときに、
>こんな画が撮れてる気がする。
>後で調べてみよう、そうしよう。

で、軽く調べてみたところ、驚愕事実発覚

25y 7/13   ※リアルタイムblog
alt
24y 7/15   ※リアルタイムblog
alt
季節どころか、たったの2日違いだった!ヽ(゚◇゚ )ノ
更には、モエ活も24年は111回目で、今年が106回目。
更には、ブログタイトルが全く同じだったw
ミスター・ルーティーンかなにか?


更に深掘りしてみると・・

2019   ※リアルタイムblog
alt

えええっ!? すごくないっすかコレw

狙って撮ったこととか一度も無いのに、
影さん595が その都度で代わってる!

よもや、氏のblogよりも 氏の595の変遷が分かりやすい疑惑すら浮上?
※ちなみに2019のジアッロカラーでは、当時 "納車されたて"と記してました。

ウチはウチで、車は不定期に換わるのに、このバイクだけはずっ~と固定化してるからこそ生まれた事象であり、産物的写真と言えよう。

自分のバイク + 自分の車
ですら、こんな定期的且つキレイな写真は残ってないですもんよ。

またコレ、どれも好天で良い絵ですね。
こうして見比べると、2019ver が一番好き。
というのも、基本バイクはサイレンサー側から撮るクセが身に付いてるのね?
ところが2019だけ、その拘りを捨ててる(あるいはまだ持ってなかった)からこそ撮れてる構図。

過去の自分から学ぶブログにもなった模様!


see you...
Posted at 2025/07/13 20:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイムカプセル・ブログ | 日記

プロフィール

「モエ活【130】~ 夏・日・独 http://cvw.jp/b/745981/48579823/
何シテル?   08/03 16:34
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation