• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

デッドストック・シンドローム(その3)

デッドストック・シンドローム(その3)

生まれてから7年動いてない新車の話。。

それ故、逆に交換しないといけない部品も多い

てな事を前回に書きましたが、




筆頭はタイヤね?

実走行ゼロなのにタイヤを換えるとか。(-_-;)

くぅぅ!
もったいねぇ~(TvT)ノ


けど、ココは4輪より大事な部分なので・・

とりあえず、同サイズ& Z規格で1番リーズナブルなやつをGet。

4輪も含めて、ダンロップのタイヤをセレクトしたのって人生で初かも?


てなことやってる間に、車体がドイツ 長野から札幌に到着しました。
(但し、納車はかなり先になりそう)




これぞデッドストック新車の真髄。全く焼けてないエキパイ。(゚ーÅ)



ホント、バイクの世界は不思議やよね~?

こんなんが一度も走行することもなく、ポロっと7年間も眠ってるんだから。。

コイツで10月からはバイクも赤組!(・`ω・)b

ちなみに、ガヤルドのようなド鮮明な赤・・より、少し重めな赤。
(決して暗くはない)

ロッソ・コルサ寄りといった感じです。



ちなみに、まんまと買ったタイヤより良さ気なタイヤが付いてた。(゚ーÅ)


see you...
Posted at 2015/09/17 21:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクのこと? | クルマ
2015年09月09日 イイね!

デッドストック・シンドローム(札幌ディーラー編)

デッドストック・シンドローム(札幌ディーラー編)
※前回のデッドストック・シンドローム(長野・発見編)


の、続き

~ 前略

長野で発見したデッドストックの真紅のF800Sを地元のディーラーで取引することになり、
車で30分ほどのT地区のBMW屋さんへ・・

何せ、興味も知識も薄かったブランドなので、行ったことすら無かったのです。

長野の店と概ねのやり取りは済んでたらしく、話の流れスムーズでした。

が、

『何故に今どきSを?
ウチにあるF800Rのデッドストックではどうですか?』


との、打診を受ける。

当然ちゃ当然ですよね?

こちらは精々1年落ちの新車ですし、むしろお買い得度は断然上かと思います。

■BMW F800R


只っ!違うんです・・


昨今のネイキッドと呼ばれるこれらのバイク・・

コレ系のヘッドライトに、コレ系のスタイル、
工学的に優れたフレームと、攻めもツーリングもイケるバーハンドル。

KTMも、YAMAHAも、このBMWも、かのDUCATIさえも 違いが分かりません。(゚ーÅ) 

もとい、コレ系だと丸目2灯の最終型だったストリートトリプルが1番キュート?
だと思ってるので、降りる意味すら皆無なんですよね?



せっかくなので、BMW屋さんのリアルなBMW画像を幾つか・・

■BMW K1200S


何とコレ、走行240kmの2005モデルです。ヽ(゚◇゚ )ノ

お買い得感は、デッドストックよりも魅力的な内容かもしれません。
新車時の半額くらいな気が・・
(今回のF800Sより安く買えるくらいです)
コレの美車を探してる人には奇跡のような車輌かもしれませんね。

只、個人的には、このスズキチックな爽やかなカラーのスポーツバイクに
パニアケースが似合わないかな~・・と。

この新車状態の立派なバイクを目の当たりにすると、
むしろ先程薦められたF800Rよりも断然クラっときますw

が、何せデカイ!

こんなのコカした日にゃ、自分が二人居ても起こせない自信アリ。(`・ω・´)


■BMW 往年のR系


コレです。まさに私が未だにイメージするBMWの象徴的な?
(故に、前回書いたBMW象に繋がるのですが・・)
但し、見てる分には素敵だと思います。

そして、古くてもデカイ!(+風格が?)


■BMW K1600GTL-Exclusive(新車)


ンマー!シートまでパールホワイトとか、どんな?ヽ(゚◇゚ )ノ


そして座り心地最高w

ポジションはゴールドウィングよりダレてない。(らしいです)
パニアケースは大変良く似合いますね。

とにっっっかくデカイ!


■BMW R nine T(カスタム、デモ車)



ふぁぁぁぁぁ!

コレは流石にカッコイイ!


シングルシートにして、タンデムステップを外しただけで別物のカッコよさ!

バーハンなのにカフェ感バッチリ出てます。

クラシカルな上半身と、マッスルな下半身の融合具合が見事!

ドカのクラシック・スポルトにも退けを取らないルックスですが、
アレだと町内一周で腰がブッ壊れそうだし、コレのが現実的に良いかも?

そして、コイツだけはでかくない!(初)

ポジションも楽だし、170cmの私でも踵ベタ付きの安心感。

こんなバイク、ちょっと無いんでないかな~?

価格は今回のF800S、約2台分・・

価値は十分にあるかなぁ。。と


うん、こうして見ると・・

BMW、良いですね。(と、手のひら返し?)

これらのシリーズの派生に加え、SS系やモタード、更にはドえらくデカいスクーター。。

物凄いバリエーションに富んだブランドだと思い知らされました。

その中でも、SSでもなく、ネイキッドでもなく、ツアラーでもなく、
パニアケースが似合わないBMWらしからぬ、
至って普通なスポーツバイクが唯一F800S

1番フツーなのに、個性的なBMWがF800S

そんな思いを馳せております。



さて、車体が長野なうえに、7年も動いてない新車です。

調子が良いワケがありませんし、むしろ整備が必要。

交換箇所も少なくないでしょうし、時間が掛かりそうです。

10月に1~2 回乗って、来春にオイルを落とせれば御の字って感じですね。(゚ーÅ)

ま、例によって写真を撮るのが楽しみです。ヽ(*´∀`)ノ


see you...
Posted at 2015/09/09 00:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのこと? | クルマ
2015年09月08日 イイね!

デッドストック・シンドローム(捜索編)

デッドストック・シンドローム(捜索編)
先ずはっ!

今まで散々言ってきた

マジソンバッグ、本当にGET!




但しっ。

40年前のデッドストックの新品!

ではなく、普通に40年前の使用頻度の少ない中古をゲッチュ。

なるほど、傷みは殆どありませんが、カビが発生してたので、
お風呂でガシガシ洗って、干しました。(゚ーÅ)

すっかりキレイになりましたよぅヽ(*´∀`)ノ



そして、もう一方はバイクね?

旧車ではないが、生産は終了している欲しいバイクの話。

例によって、全国規模で捜索開始・・

こちらはデッドストックは目指してません。(無いでしょうし)

但し、車やバイクはピカピカでないと気が済まないので、

1000km~2000km未満の新古車レベルの車体を探します。

・・・

ふむ。

意外とある。。には、ある。

ちなみに、BMWのF800S です。



ハッキリ言って、意外すぎるくらい意外です。


BMWは生涯縁は無いと思ってましたから。。

※好きとか嫌いではなく、自分が乗るには趣旨が違い過ぎるという意味です。

でかくて、重くて、ゴツいパニアケースが付いたツアラー。

渋いダンディーが乗る。


的なイメージしかありませんでしたからね?

ところが、今になって、不意打ちにF800Sの

全くBMWらしからぬ スタイルを目にし・・

(実際、長いBMWの歴史においても特殊な車種だと思います)

って感じですね。

さて、その『意外とある。。には、ある』 の、ピカピカな800Sですが、

写真のイエローばかりなのです。

悪くはない・・と言うか、かなり好きですが、
このバイクに関しては真っ赤に拘りたいという思いが強く・・

※ちなみに、市場では・・

イエロー=70%
レッド=28%
その他の渋い色=2%

くらいの割合です。(ここら辺も、元来のBMWと間逆な傾向?)

そして、赤の新古車レベルとなると・・無い

がっ!

中古市場の中、何故か一台だけ価格設定が違う車体を発見!

走行距離、3km

完全にデッドストックじゃん!(((゜д゜;)))

試乗車ですらないじゃん!(((゜д゜;)))


流石に高額なので、話だけでも・・と、販売店に電話。

ちなみに、長野ですって!ヽ(゚◇゚ )ノ

で、普通に送ることも可能だそうだが・・

『ウチは正規ディーラーなので、そちらの取り扱い店に連絡されてはどうですか?』

との、ご返答・・

要は、社同士で業販のやり取りをし、後のメンテなども受けられる
札幌のディーラーで直接契約されてはどうか・・


という、なんとも有り難い申し出です。

決定?


7年近く経った、生産終了のモデルが

新車でドイツから、、、いや長野から札幌にやってきます。(゚ーÅ)


※次回、札幌ディーラー編に続きます


see you...
Posted at 2015/09/08 14:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクのこと? | クルマ
2015年09月06日 イイね!

第9回・赤組!オフミ、無事盛況終了ですヽ(*´∀`)ノ

第9回・赤組!オフミ、無事盛況終了ですヽ(*´∀`)ノ


第9回・赤組!オフミ

でした。






先にお隣でやってたCX-5オフミにお邪魔シー。オシサシブリデスー


どうやらヤング層のメンバー獲得に成功しているようですw

~PM12:00
モエレ到着・先着隊



ハイドラ同好会さんの寄り会もやっていて、賑ってましたb


F430、348のフェラーリコンビ


チームトヨタ



チームマツダ



~PM14:00 恒例整列☆

車高・低い順

車高・高い順



後半到着・キレイなRX-8
sinkさんアクセラとほんの10分くらいで入れ違い。残念!(゚ーÅ)


後半到着・キレイな痛芹



~ そして今回、赤組!初のチョイノリ・ツーリング。
毎度貸切りな当別ダムPへ移動。


そして、この頃には既に赤組より他勢のが多勢というw


え?
何か足りないですって?

分かってますよぅ。今日も仕事はやりますよぅ。

(↑模範的・後列ポージングでストレッチの図)


全赤ゴレンジャー発動!


(↑例によって、レンジャーの方々はご自由に画像を持って行って下さって結構ですので)

今回で3回目ですが、序々にクォリティー向上!


トシさん、ユーキさん、正規レギュラー戦士(←そうだったの!?ヽ(゚◇゚ )ノ)
が欠席の中、過去最高の出来と言えましょう。

先生は嬉しいです!(゚ーÅ)

もとい・・

今回、都合上、赤組2名の全赤レンジャーなんですけどね?

ヘルプのFRスポーツ軍、優秀!(((゜д゜;)))

しかし、ミスターGV☆よ。
腕のポージングが若干違うぜよっヽ(`Д´)ノ

(↑ムリヤリやらせた上にダメ出しとか?(((゜д゜;)))

■■■

参加された皆様、ありがとうございました。お疲れ様でしたっ。ヽ(*´∀`)ノ


さて、次回は・・

そろそろも近し?ってことで、赤組黄色組で、
今日のような軽目で参加しやすいプランを、何となく考えてますが・・
(9月末~10月中くらい?)

休みの予定が見えにくい感じになっております。(TvT)ノ

空いたら告知・情報など流すようにしますね~。


see you...

Posted at 2015/09/06 21:39:26 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフミ関連 | クルマ
2015年09月01日 イイね!

タイムマシーンでオフミなフォト

タイムマシーンでオフミなフォト(※赤組オフミ告知週間につき)

赤オフやるよ。

※詳細等





テーマ: 『できるだけ赤い車を並べてみよう!』

■とき:9/6(日)PM 12:30 ~
(帰りや〆は自由ってことで)

■ところ:モエレ沼公園・第1駐車場

メンバーでなくとも、赤車の方は是非どうぞ

※集合より、1時間後くらいに、【いつも空いてる当別ダムP】
まで軽ツーリング予定。
(ま、台数など様子見て決めましょう)


当別ダムは、モエレからなら、30分程度で着くかもです。

※雨天中止

※微妙な天気=各自で判断

※現地では、一般車様・一般者様の迷惑にならぬよう、
赤車に相応しい秩序ある集まりにしましょう。

-------------------------------------------

さて、今日は・・

デジカメがやっと普及し始めたくらいのスーパーカー系オフミの写真とか!

GV☆さんちのブログにアリタリアカラーのランチャ・ストラトスの記事がありましてね?

ナント、昔は普通にオフミに来ていたというね。



たぶん1999年だと思う。(当時の愛車はシルバーの993カレラSでした)



ず~っとファイルを保存し続けてると、色々なものが発掘されて楽しいです。ヽ(*´∀`)ノ



つまり、スーパーカー系のオフミも、16年前からやってたワケで・・

流石に当時から現在まで、ずっと参加し続けてる方は殆どいないかな~・・

【悲報】里美さん、大ベテランだった(゚ーÅ)


see you...
Posted at 2015/09/01 23:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連 | クルマ

プロフィール

「キャニオンゴールド復活祭/まさかの第2ラウンド? http://cvw.jp/b/745981/48732386/
何シテル?   10/27 16:05
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
67 8 9101112
13141516 17 1819
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation