• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

3日連続モエレソロと第1P情報

3日連続モエレソロと第1P情報
※昨日のブログで
『モエレ第一P開放!』との情報を書きましたが・・



や、本当に入れたんですよ?
(写真も撮ったしな!ヽ(゚◇゚ )ノ)

今日、再度行ってみると、また閉まってたという。


おそらく時間帯ではなく

昨日=日曜だからプレオープン的なこと?

今日=平日だから、また閉めて準備?


てぇなことかと思われます。


ので、モエレファンの皆様、本オープンまで暫し待ちましょう。



ガラスピラミッド前で1枚 ~



ピラミッドの丘で1枚 ~

ガヤルドでも同じようなロケーションで撮ってたので
▼スケールを合わせてみました。


季節が違うのか、ガヤルドんときのが芝の緑が綺麗ですね。




see you...
Posted at 2017/04/10 14:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ
2017年04月09日 イイね!

モエレ第一P、早期開放?

モエレ第一P、早期開放?
いきなり

モエレが開いてた!ヽ(゚◇゚ )ノ



4/9で開放なんて例年より2週間近く早い・・のかな?

偶然にも昨日様子を見た(閉まってた)ばかりなので、

みんカラ民今期第1号かもね~?ヽ(*´∀`)ノ



もちろん空いてますが・・

後ろのブロックに停まってるオレンジの1台は

なんと27レビンです。ヽ(゚◇゚ )ノ



さすがモエレと言ったところか?



see you...
Posted at 2017/04/09 23:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ
2017年04月08日 イイね!

F800S & LP580-2

F800S & LP580-2
別日撮りですがっ。


赤ツイン撮影に成功ヽ(*´∀`)ノ


あえて被写体ずらしを1枚撮っといて
正解だったなっ。(`・ω・´)gj!


別日撮りの場合、カメラ(レンズ)の高さと角度が一致してないと
上手く合致しないのですが、

車とバイクの組み合わせだと、そこまでシビアじゃなくても良いことに気付いた昨今です。

バイクはサイドスタンド使用=必ず斜めに立つ
ので両者の誤差が気になりません。(極端に違うとダメよ?ヽ(゚◇゚ )ノ)

あとはスケールと距離感ですが・・

うむ。中々良いんでないかいコレヽ(*´∀`)ノ



そいえばF8S も 赤ボディ黒ホイール です。

殊更に ン・画 が楽しみになってきました。


その日、その時 が来たら・・

合わせるよっ!撮るよっ!(・`ω・)b



※ヘッダーも作った





see you...
Posted at 2017/04/08 14:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | クルマ
2017年04月07日 イイね!

開幕前のモエレ & イヌシのスーパーカー

開幕前のモエレ & イヌシのスーパーカー

解放前のモエレPの様子を見てきました。




ご覧の通り、雪は殆ど残ってませんね~。

今年はいつから開けるのやら・・





半屋根付きのピラミッドP

激しい西日のおかげで不思議露出な画が撮れましたが




~ 閉話休題

あのですね!

私、定期的にイヌシ自動車商店さんの販売車をカーセンサーで調べるのが趣味(?)なのですが・・
(※ま~たマイナーな珍車を仕入れてるぅ♪<みたいな楽しみ方?)


今日、久々に見てみると・・

イヌシ史上、2台目のスーパーカーが掲載されてました!ヽ(゚◇゚ )ノ

アルピーヌV6ターボ!



私、この車が大好きでしてね?

特に真横と、この斜め後ろから望むブリスターフェンダーが最高です。

@ そしてスーパーカーとは言え、あえてこのアルピーヌってのがイヌシさんのセンスが山盛りに表れていて実に良いですね。


時代的にはフェラーリならば348、

ポルシェならば964という、実にストライクな時代。(80年代後期~90年代初期あたり)

そしてその両者と並べても、気品とスタイルで全く引けを取らないのがこのアルピーヌ・・という印象。

近いうち見せてもらおうっとヽ(*´∀`)ノ


もといコレ、、私に洗わせてくれませんかね?(゚ーÅ)



see you...
Posted at 2017/04/07 18:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーセンサーフィン | クルマ
2017年04月07日 イイね!

カマボコガード?

カマボコガード?
LP580-2

当面やりたいことは、モデファイでもなく走行でもなく

"準備行動?"


各所にプロテクションフィルム貼り、フロントバンパー下にアンダーガード等、
パッと見じゃ気付かないような安全対策を車体が無傷の内に済ませたいものです。



今回はガレージにて カマボコ型ガード の追加と移設。

コンクリートのガレージ内でドアの保護に最適です。

広範囲に薄いゴム板を貼るより、コレをドアの開閉時に
一番最初に当たる箇所(高さ) に貼るほうが確実だし、見栄えも良いのでオススメ。

この厚みは安心感バツグンです。
(本物のカマボコくらいの大きさ & 弾力がありますw)


指差し部分に、古い両面テープの痕が残ってるのが見えますか?

ガヤルド時代の "ドアが最初に当たる場所" でした。

ドア自体の高さが極端に変わったわけではなく、
一番エッジの効いた突起部分が70ミリほど上になったようです。


 see you...
Posted at 2017/04/06 08:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | クルマ

プロフィール

「赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナンバー処理の私的ルール? http://cvw.jp/b/745981/48568879/
何シテル?   07/28 18:38
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation