前回、2台用フォーマットで組んだフォーマット
(サト水P改・改めELEKTRA壁?)
を1台用に改造。
これで愛車頁欄が一気に統一できるぅ!ヽ(*´∀`)ノ
と、思いきや、数が凄いことになりそうなので、
とりあえずアルバムに随時UPしていこうかと。
使い勝手の良いアングル2枚はマストで併用使用。
こちらは撮影ポイントがちょっと離れた所。壁の高さが低い場所もあるんです。
(真横画など、横長になってしまう画に有効)
更に、さとらんどPの森背景をプラス。これは夏場の緑。
これは初冬の枯木。(丁度良い紅葉を撮ってない(-_-;)
超精度フロント。
壁との距離によって、フォーカスロックの度合いが変わるのが良いです。
愛車頁用と言うにはリアが無い!
や、むしろリアのが豊作なので、また次のスペースにでもUPしたく思います。
~
それはそうと、現在(みんカラの)新リッチ・テキストってので書いてるのですが、
結局画像だけはタグ打ちで貼ってます!(゚ーÅ)<90年代か!?
送信後、段け・改抜け・画像非表示などあったら教えてくださいね~。(TvT)ノ
see you...
サト水P改・完成~
※結局背景は更に新verに・・
ロゴをセンターに、窓を左右にしました。
■寄り画・ロッソ/引き画・ビアンコ
■寄り画・ビアンコ/引き画・ロッソ
やー、知らぬ間に出てたんですねぇ!
SV650 の カフェレーサー(とも、ちと違う)タイプ・日本仕様。
SV650X と命名されたらしき。
出てたどころか、
もう普通に乗ってる方もいらっしゃるとか衝撃ヽ(゚◇゚ )ノ
一言でいうと、とても好みな仕上がり。
SVの貧相(?)なところが改善されてて、尚且つ元来のタイトなスタイルを生かしてるなーって。
想定と違ったてたのはセパハン
いや、セパレートであることは疑ってなかったけど、トップブリッジの上から着けられるタイプの、
いわゆるツーリング汎用セパハンかと思ってたのね?
ところがコレ、ガッツリと本気ポジションに付いてる模様!ヽ(゚◇゚ )ノ
いいねぇ。潔いとでも言うかね?
スラクストンですら避けたことをやるスズキ!
カッコイイよ。ヤマハのヘリテージがオシャレならば、スズキのネオクラシックは
"カッコイイ"です。
もっと言えば、通常のSVがあるからこそ、振り切った仕様に出来たのかな・・とも。
もうコレ、カチ上げのメガフォンでも付ければ完成ってくらいのビジュアル。
(メーターがアナログだとGoodだけど、アレはアレで便利なんだよっ(゚ーÅ)
~
実車のカラーはどんなんだろう? コレ一色しか用意しなかったみたいだけど、
シルバーよりも濃く、ガングレーより明るい感じかしら?
▼せっかくなので、雑だけどカラーシミュレーションも造ってみたよん。
■パールミラレッド
おお、ドカっぽくなると思ってたら、サトゥルノっぽくなった!
やっぱシングルやツインがスリムって大正義やよね!ヽ(*´∀`)ノ
■アフターエンド・ブラック
おお、悪っぽいじゃない?ヽ(*´∀`)ノ
コイツに乗るならイップクはショートホープ一択。 ※喫煙マナーは守りましょう。
■シコツブルー・マイカ
ん? 何この 違和感ゼロ のスズキっぽさは?(( ;°Д°))
ああ、グースっぽいのか!? あれも隠れ名車よね?ヽ(*´∀`)ノ
■サンドカッパー/60
ふっ、ちょぃとシブ過ぎたかの?(´・ω・`)
~
相変わらず中二なカラーネーミングを付けるのは楽しい一時さっ。(゚ーÅ)
※パールミラレッドだけ、私の SV650の赤 の色名です。
※ちなみに、このスタイルで日本仕様のリアフェンダーだけは避けたいので、そこだけちょっとイジりました。
事前に気付いてしまった人はマヌアック決定!ヽ(*´∀`)ノ
~
背景がある画だと何ぼかリアル感が増すかな?
とりあえず今回優勝の シコツブルー・マイカ で
コレはフロントフェンダーも同色仕様に。
see you...
★★★★★★★★★★★★★★★★★
そして、ガッツリ書いてから大訂正!!
上記してたセパハンね?
やはりトップブリッジの上から付くマイルドセパハン(?)が正解の模様。(-_-;)
最初に見た写真がユーロ仕様だったのかなぁ?
とにかく間違いです!ごめんあさーせっ。
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |