• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

1/18 ヒロインsの素晴らしさを語る回?

1/18 ヒロインsの素晴らしさを語る回?

そういや雛祭り?


だし、丁度いいっちゃ丁度いいかも。


最近載せてる1/18スケールの

モデルカー

&

ヒロインsフィギュアの件ですが・・




フィギュアなんぞに興味ゼロの人でも、

最近のレジンフィギュアの精密さや、造形精度のレベルの高さは

見てとれると思うワケですよ?


それらに比べると、載せてる1/18スケールに合う極小フィギュアは

ひょ~っとしたら"粗い"と感じる人もいるのでは?

と思ってさっ。


や、そもそもね?


先記した "誰が見ても精巧なフィギュア"

なんてのは、スケールでいうなら

1/8 とか 1/6 ですからね!?ヽ(゚◇゚ )ノ


実寸にして、およそ 20cm~27cm にもなります。

そりゃ、ナンボでも精巧になるって話でね?


ウチのコたちは精々 9cm前後ですからっ!ヽ(`Д´)ノ


それを踏まえた上で、この精度やポージング、表情の豊かさたるや大したものです。(`・ω・´)


alt

そそ!


現にね?


1/18 # フィギュア のワードで検索してみたところ・・


いわゆる ジオラマ の扱いになるくらいの小ささなんです。


アメリカンで、まさに1/18スケールのモデルカーと合わせてる商品画像が沢山出てきたのですが・・


こんなんですよ?


alt

え~っと、ごめんなさい・・


ブスっ!ヽ(゚◇゚ )ノ

ブス アンド ブス!

そして、

オバチャンですか?ヽ(゚◇゚ )ノ


って感じの造形ですよね?


こんなん実際に車のボンネットに座ろうもんなら、男女平等パンチ?(´・ω・`)


よほど遠くから見ないと、モデルカーと合わせても・・ねぇ?(-_-;)


んまぁ、リアル系と美少女デフォルメの方向性の違いはあれど


スーパー戦隊ヒロインs、アメリカのビッチに圧勝!


ですやね!(・`ω・)b



see you...

Posted at 2019/03/03 14:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2019年03月02日 イイね!

1/18 ウラカン&ヒロインs【5】 背景板変更

1/18 ウラカン&ヒロインs【5】 背景板変更

モデルカー&ヒロインs


やはりやってみるもんだ。


リアル壁紙を変更することにより、

固定台座のデメリットが軽減

(できたような気がスルー)


ので、いよいよプロフ画像規格サイズも決定版

(のような気がスルー)



▼ジャスミン&ウメコ
alt


良い精度で真正面が撮れたので、実車のナンバープレートを付けてみました。(札ナン)



▼西堀さくら/間宮菜月

alt



▼芳香&麗

alt

リアナンバーには、ちゃんと封印も付いてるんダヨ。(゚ーÅ)





alt



alt



う~む。

モデルカー&フィギュアで撮り始めた頃(いうても半月前だけど)と比べると

雲泥の差じゃーありませんか。(゚ーÅ)


【みんカラでモノマネ!】 なんてぇやってますが、


この精度なら、逆にウチのプロフ画をモノマネできる玄人はおるまい!(・`ω・)b


や、まず誰もしようと思わないからねっ?(((( ;°Д°))))



---------------------------------------------------

シリーズ一連を通してボツも含めて何百枚撮ったか分からんけど、
使用しなかったヒロインsフィギュアは結構ある模様・・
alt




see you...

Posted at 2019/03/02 09:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2019年03月01日 イイね!

z900RS cafe/更にcafeスタイル(シミュレーション)

z900RS cafe/更にcafeスタイル(シミュレーション)

※こないだのモノマネ


で cafeに簡易なシートカウル(仮想)を付けたのですが、

小さい画ながら、そこそこ雰囲気出てたので・・


ちゃんとした画で組んでみようかと。







▼原画はあえてフルノーマル状態を使います。alt


ある程度セオリーを守りたいので、z1000R#シートカウル のワードで形状を調べてると・・

ノーマル/シングル 問わず、

直線的ながらもダックテール気味なのが定石のようですね?

(▼例)

alt



▼組んでみるとこんな感じ?alt


背中部分にパッドも付いてるという優れモノw

ハンドルもトップブリッジ上のセパハンくらいまで下げてみました。


うん。

まぁまぁだけど、もうちょっと全体をイジってみたくなる?



▼ので・徹底的に・・alt

シートカウル(シングル)

&

ゼッケン


ハーフカウル(ロケットカウル)

&

デカール


セパハン仕様


タンデムステップレス


フェンダーレス


片側ツインテール・サイレンサー



までやってみました。


思いのほか、タンデムステップ外しが絵的に効いてます。


@


分かりにくいかもですが、フルサイズ(画像クリック)で見ると、

ロケットカウルには新幹線風に湾曲したライトカバーも付いてます!(・`ω・)b


もとい、現在の新幹線って靴ベラみたいなやつだからピンとこないか~?



私の脳内では、新幹線といえば

初期型のアレのまま更新されてないんです!(゚ーÅ)




see you...

Posted at 2019/02/28 19:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「第42回・赤組/黒組オフミ【超・向日葵編】 http://cvw.jp/b/745981/48684177/
何シテル?   09/29 00:09
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation