みんカラのマニアックなグループ
にて、久しぶりに正規カード追加。
ハイエースならぬ、レジアスエース
ハイルーフ且つスーパーロングで一番デカいやつ!(1ナン)
こういう車って判別しにくいけど・・新車じゃっ(・`ω・)b
やっぱ、あらゆるグループで、この【ピラミッドで撮る!】 は、私にとって特別というか、
お気に入りです。
コミニュケーションは二の次(?)で、みんなで作るアルバム!
みたいなね?ヽ(*´∀`)ノ
しかも、撮るのが難しいロケ地で、そう簡単ではないとかね?
そういう無駄に敷居が高いとことか、ホント好き。( ´艸`)
皆さんもうっかり覗いて見てください。
もう50台以上画像登録されてますからっ!
~
その後、仕事終わりで ヒルモエ の終盤にもお邪魔する。
但し、鼻毛の手入れをしてなかったので写真は無い!(理由っヽ(゚◇゚ )ノ)
尚、天候がイマイチだったので、一等地でやってた模様w
そういう意味では、たまには悪天候も悪くないかもですね?
そいえば今日って、背ぇの高い人が多かった?
なんか見上げて会話してた気がスルー。(´д`lll)
see you...
今年の真冬に寄らせてもらった
【茨戸神社】
なのですが・・
そのときは地震の影響かは定かではないですが、
鳥居が無くなってて、鉄パイプで仮組みした借り鳥居 という痛ましい姿でしたが、、
そのままでした。(-_-;)
境内も雑草で鬱蒼としていて・・
まさかこのまま廃神社に?(-_-;)<や、どうなんだろう?
▼冬では雪に埋もれて発見できなかった崩れた鳥居がありました・・(-_-;)
寸評・・
じゃないけど、管理されてる様子がなく、虫も多くて、何より本当に鬱蒼としていて・・
恐かったかも?(゚ーÅ)<夜は絶対ムリ
夏期になり、修復されているのでは? と期待を込めて寄ってみただけに残念です。
-------------------------------------------------
※緊急連絡
数日前の弊ブログにて、苫小牧方面のオフミに遠征予定 ~
と記しましたが、6/16(日)の
オフミ自体が中止になったそうです。
(ブログでのリンク先も消失してます)
よって、輪厚PAにも行きませんので!
取り急ぎのご連絡です。
see you...
※緊急連絡
数日前の弊ブログにて、苫小牧方面のオフミに遠征予定 ~
と記しましたが、6/16(日)の
オフミ自体が中止になったそうです。
(ブログでのリンク先も消失してます)
よって、輪厚PAにも行きませんので!
取り急ぎのご連絡です。
公示が出たのが先程だったので、弊ブログも急になってスミマセンm(_ _ )m
see you...
な、なんですか?
そのグラマラス且つ
前時代的なタイトルはっヽ(゚◇゚ )ノ
や、内容は全くグラマラスでも憂いでもないんですけどね・・
こい は じゃまもの
恋は邪魔者
うん・・
たぶん自分が8~9歳くらいの頃です。(どんだけ古い話をするつもりだ?)
邪魔 の "じゃ"
が、読めなくてさー?(-_-;)
"ま" は、マンガとかで登場しがちな字だから読めたんでしょうね?
では、Kids里美はどうしたのか?
『よし、これは あくま と読もう。
いや、多分それしかないじゃろ!(`・ω・´)』
と、決めたのである。(゚ーÅ)<自分ルール的な?
うん・・
子供だしな?
一億歩譲って、それも良いとする。(だめだけどなw)
但ね?
子供の自分でも、
『じゃ、恋は悪魔者 って、どゆことっ?ヽ(`Д´)ノ』
という不条理があったのをスゴイ憶えてるんですわ。
ふぉーーー、
ハズカシスィーーーー!(/ω\)
むしろ思い出せないのが、
読めないなら何故大人に聞かなかったのかなー・・て。
あれかね?
今風にいうなら
聞いたら負け!(`・ω・´)
とか思ってたのかもネー?
~
サムネは RS cafe の真正面と真後ろのスケール合わせ画。
バイクをこの角度で撮るって、ありそうでないですよね?
物理的に斜めになるので、センターを出すのも車のようにはいきません。
もとい、本っっ当に真正面且つ、どセンターを撮ろうと思うと車でも難しいです。
立ち位置でなく、レンズ位置をド真ん中に合わせたり(例えばエンブレムとか)、
水平は後からどうにかなるとして、左右の距離も極力統一せねば・・のような?
see you...
札幌市内ではあるけど、
かなり最北にあたる地域の御社。
もちろん神道ではあるのですが、
その名の通り個の宗教が基となっている
(のかな?)
▲写真左に写ってるのは隣の敷地のコンテナらしき。。
これが偶然、鳥居や屋根の色と同じ漆赤で良い感じに?
▼銭湯?のような手水鉢
~ 閉話休題
『んもぅ~、変な人が多くて困るっ!ヽ(`Д´)ノ』
なんてことがあったり、思ったりすることって
誰にでもあるとは思いますが・・
なんだろうナー。。
自分(私)のことをそう思ってる人もいるだろうし、
万人から見て完璧な人などいないでしょう。
この場合、 "あらゆる立ち位置から見ても正しい人" と言ったほうがいいのかな?
ので、こんな話をすると
着地点として、他人の振り見て我が振り直せ みたいになりがちだし、
もちろんそれも違ってはいないんだろうけど・・
正しさの認識を、より強くもとう。
が、近いかなー?
そしてね?
その 正しさ ってのが、独善的であったり、偏ってたり、あるいは社会的に間違った
己のみの、己が決めたような正しさであるならば、
それは本当に変な人ってことにもなり得るワケで・・
ま、そんなところか?
うへー、全く着地してねぇなオイヽ(゚◇゚ )ノ
語れないことは語らないほうが良いってこった。(´・ω・`)
~閉話休題
外食に関して・・
基本、テリトリー内には何でもあるんです。
CoCo壱も、びっくりドンキーも、ロータリー寿司も、
ちくわパンが美味いパン屋さんも。。
但、かつや だけが在りません。
今もそうなのかな~?
あそこで カツ丼食べると、割引券がもらえて、それを使っても毎回貰えて・・
=行く度、常に390円で カツ丼がいただけるというね?ヽ(*´∀`)ノ
しかも美味いときたもんだ。(`・ω・´)
近所に在った頃は2週間連続とかも達成してた覚えが・・(-_-;)
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |