みんカラ の皆様の プロフィール画像 を
モノマネするという企画。
みんカラでモノマネ!
第41弾は、Jeep&イノショー仲魔の リバティーさん のプロフ画像にチャレンジ。
こないだの 車高倍コンビ野外撮影会 のときに、狙って撮っておいた1枚。
▼本家は愛車である ミツビシとJeep の並べ
▼モノマネ(ベース)
水平度や撮り角は違いますが、ナンバープレートから算出したスケールや
距離感はかなり近いはず。
とは言え、これくらいなら 誰でも出来ますやね?
しかし今回、ロケ地(背景)が全く違うし、原画からのコラは避けたい・・
よしっ! 本番 いってみよっヽ(`Д´)ノ
▼本家
▼モノマネ
車輛の全塗装により相互感を試みました。
写真下部に写り込んだ
電線の影らしきもの & 駐車ライン もコラではなく手描きでっ(゚ーÅ)
ミツビシ特有のライトガンメタルが上手く表現できずに、
最近流行?のベタっとしたグレー系になってしまった・・(-_-;)
<こういうランボ、あるよね?
ので、本家同様イエローのラインデカール仕様に。
何だかサイバーな雰囲気の平たい車が完成w
いや、サイバーな雰囲気って何だよ?ヽ(゚◇゚ )ノ
(ときおりテキトーなことを言う人)
背景は どうしても緑化成分が欲しくて、モエレの樹をカメラで伐採してきました。
┐(´`)┌<エコでしょ?
偶然の産物としては、垣根と地面に間にある背景・・
本家は塀が白っぽく写り、モノマネでは積雪がその代役を見事に果たしてくれてます。
北海道っぽくて良いべさ?ヽ(*´∀`)ノ
尚、使ったレイヤー数は、歴代モノマネで3本指に入るかも?(゚ーÅ)
--------------------------------------------------------------
■No.41 車高倍コンビ de モノマネ
撮影難易度:★★---
編集難易度:★★★★★
再現忠実度:★★★★-
オフロー度 :★★★★-
ん~、このペースだと
今季=年間100モエレあるかも?(゚ーÅ)
のんパパさんの年間ラーメン数といい勝負しそう?
土曜ってことで、また第1Pを臨時開放してました。
&
混んでたのでピラ撮はなし。
▼神殿Pにて、イかしたJKさんと。
本国系バンパーから覗く赤フックがステキ。
センター撮りが完璧すぎてコワいぜっ( ・`ω・´)b
↑丁度、ここに低い塀があるので、その上から撮り下ろしてます。
↓丁度、吹き抜けポイントだったので、3Fの高さから撮りおろしてます。
Jeepがそのルーフの上を見せることは少ないですよね。 こんな感じになってるのよん。
何かミニカー撮影を彷彿させる画ヅラである。
但、この時期の北海道って、どうしても汚れた車が多いんですよ。そこだけちょっと惜しい。
▼神殿Pにて、今日の臨時紅組
おお、これは良い画が撮れたなぁ♪
センター撮りが完璧すぎてコワいぜっ( ・`ω・´)b
隣にスペースが無かったので、あえての 水戸黄門フォーメ もパーフェクトン。
助さんも、格さんも、ずっごいピカピカだし!
この時期の北海道って、衣替えでキレイな車が多いんですよ。
【悲報】九壱里美 二枚舌 で検索される。(゚ーÅ)
▼第1Pにて、今日の紅白餅
これまたキレイな33GT-R様と。
ノーマルフォルムが大変ふつくしい一台。
う~ん、GT FoRSTシリーズに使いたいくらいな画ヅラです。
けど、今日はこっちの車がGTじゃないんで。┐(´`)┌
▼今日の完全赤黒計画
FCセブンのブツドリさんが居てました。ヽ(*´∀`)ノ
この車体、生誕30周年とおっしゃってました。
『流石に一度は塗ってますよね?』と振ったところ、オリジナルのままだそうな・・
かなーりキレイです。ヽ(゚◇゚ )ノ<しかも黒系保ちって難しいですよね?
そろそろモエレも、"行けば誰か必ず居る"季節に突入~
って感じになってきました。
コロナに負けるな! でも、コロナも来てね?ヽ(*´∀`)ノ
みたいなことですね。今季のスタートは
see you...
単身で2台を移動させ、
完全赤黒仕様 de 車高倍コンビ
撮影にチャレンジ。
当然、この稀な機会にやるべきは、
より効率的な分身系。
初めてセルフシャッターではなく、
スマホをシャッター・リモコンにして試してみました。
▼ここで固定
▼黒い人・投入
と、ここで、黒い人を撮ってるときに スマホ・リモコンの不具合が発生。
その時に偶然撮れたボツ写真が、むしろ自然な感じなので使ってみることに・・
▼ボツ写真でレイヤード
うん。こっちのが日常感があっていいかもしれない。
が、この角度でありながら、
ステアリングの切り忘れに気付く!(((゜д゜;)))
ので、第2ラウンド突入・・(TvT)ノ<好天だけど風が強いんだよっ
▼ホイールを見せて、レイヤード (当然、全部撮り直し)
って、第1ラウンドのが、二人ともポージングが良いなコレ。(゚ーÅ)
黒い人とか、貧血で車に寄り掛かったところをカメラが捉えました。
みたいなことになってるしの・・(-_-;)
~
スマホdeシャッターリモコン ですが、、
メリット=
カメラに触れないので、フレーミングのずれが少ない。
(無風だと、たぶんゼロかも?)
三脚+セルフでも、シャッターを押す際に 5/2000px くらいの差が出て、
編集での微調整が大変なときがあるので・・
あと、移動が少なくて済むので、夏場とか汗だくにならいかも?
デメリット=
繋ぐのがめんどい。
通信が途絶える。
これは新しいスマホなら回避できるかも?(現在8年使用)
あと、必ずスマホを手にしてるので、ポージングに制限がある。
今回なんぞ、上手く隠せてるあたりに長年の経験?が生きてます。(`・ω・´)
更には、早着替えの最中にカメラモードが閉じてしまう。
(って、他の人はそんなことしないからデメリットと言われても困る?)
~
さてさて、
せっかくの2往復移動撮影の機会でしたから・・
更に別企画で続くかもしれません。
see you...
今回、スペシャル撮影回。
赤ウラカン=明日にでも車検
赤Jeep=概ね赤黒計画が完了
ってことで、、
単身で両車輛の移動+撮影に挑戦してきました。
基本、近場が絶対条件になります。
(=完璧なロケ地は望めない)
先ず、Jeepにチャリを積んで、ロケ地に移動。
↓
現場でチャリに乗り換え、ガレージに戻る。
↓
ウラカンに乗り換え、ロケ地に移動。
(当然、撤収時はソレの逆)
逆方向/引き で見ると、こんなロケ地です。
前述通り、景観の良い場所ではないですが、撮る方向を選べば障害物も少なく、
何より、人も車も 全く来ません! (ここ超~重要!)
今回、現場での細かい車輛移動 & 撮影 に2時間以上 滞在しましたが、
貸し切り状態で、こっっってり撮れました。
え? そんなに居たの!?ヽ(゚◇゚ )ノ って、
そりゃ、こんな機会 滅多に作れませんからっ。
200枚撮って、70枚選抜して フォトアルバムにUP予定ですよっ。ヽ(`Д´)ノ
~ 以下、そこから何枚か掲載・・
【並列・V並列フォーメ】
【Jeep・フロント フォーメ】
※尚、全ての写真は フォトアルバム頁にて掲載 (ボリューム注意)
と、こんな感じで・・
好天に助けられたのも大きいけど、前述した条件下でのロケ地を考慮すれば
概ね満足。 というか、これ以上は難しいと思う・・
祝☆納車記念
【 911 & ウラカン de 完全赤黒撮影会(仮)】 のロケ地もここに決定か?
そして、こんなに上げたのに・・
たぶん次回も続きます。(`・ω・´)
see you...
~前回より、
愛車頁用写真(引き画)を撮るために奮闘。
第3R は、石狩工業エリアの倉庫帯
地味な場所ですけどね?
車輛を引き立たせるには、それが良かったりするロケ地で
結構お気に入りです。
全日陰により、マゼンタ発色しない代わりに、ギミックラインが飛びません。
落ち着いた色味に収まり、映光もなく、影の出方が柔らかいです。
むしろ凝った写真よりも、
愛車頁用としては、こういうのが見やすくて良いのかも?
~ 一方、ボツ写真
お寺や神社って、意外と車に合うんですけどね?
ここまで煌びやかだと、センチュリーくらいしか合わないかも・・
これこそセンチュリー向き?
車自体はキレイに撮れてるだけに惜しい。
立木の影の方向も良くないね~。
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |