• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

サイコロキャラメルって

サイコロキャラメルって

なつかしい?


そうでもない?


や、何だろう。

この微妙な違和感・・


alt
そうか、MEIJI のロゴが無いんだ!


や、なんかね?


つい最近まで作ってたらしい・・ですけど、

現在は子会社のライセンスで生産してるんですってよ?


それが北海道の御会社らしく、今後はかのメジャーな(?)駄菓子が

北海道でしか買えないレアなお土産的存在に?


▼今や、このような大人セットもあるらしきヽ(゚◇゚ )ノ

alt


こんなん、昭和の子供が見たら歓喜発狂w


とは言え、そもそもが安価な駄菓子なので、この大きさでも

同サイズの菓子折りとかより相当安いのかと・・





alt



see you...

Posted at 2021/02/14 22:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2021年02月14日 イイね!

モチベ100%ダウン後、0.2%アップ?

モチベ100%ダウン後、0.2%アップ?

風前の灯火・九壱里美です。


倹約と節制と不毛な毎日で

頭がオカシクなりそう・・


には、なりません。


感情が無くなっていきますね。私の場合。


すぅ~~~っと、静かにどうでもよくなっていく感覚・・


~閑話休題


さて、ウラカンLP580-2


実は、未だ売れておりません。


現在、カーセンサーで ウラカン安い順 で検索すると、3番目に出てくる赤いのがソレですね。

本日、更なる値下げを決行し、

同じような条件(年式や走行距離)の車輛中では一番安いです。


ささ、誰か買ってくだし。(゚ーÅ)<キレイですよっ


経験上、どうせ地元では買い手が無い=業販or輸送になるので、何処で売っても同じ・・


とか思ってたのですが、やはり地の不利も感じるかなぁ。。(-_-;)


去年の行動が1ヵ月早ければ、違った結果になったかも?

とか、しょーもない後悔も多発。



そんな中、海外ディラーにて、オーダー仕様とソックリ(というか同じ!) EVO RWD を発見。


alt

以前のスタイルパッケージ(差し色OP)って、ヤるか否か の2択だったのですが、

EVO以降はパターン・バリエーションが増え、

ロッソ・マーズ で全く同じ組み合わせは初めて見ました。


グロスブラックのスタイルパッケージまでは在るのだけど、

ディフューザーボディ色 を残すパティーン


リアはコレが一番の推しなのですが・・


フロントのリップは今も尚、ボディ同色のが引きで見た場合、接地感があって良いかなぁ。。

とも。


alt


それにしても・・ホイールタイプとその色も同じ、キャリパーカラーも同じと、

自分と同じ感性(というか単なる好み)を持つユーザーさんが他国にはいらした模様。


日本だとホイールは形状よりもインチアップ選択をしがちだから、

中々こうはならないのです。


に、して。


ディーラーしかり、専門ショップしかり、

車への拘りは日本のが強いですが、写真撮影は海外のが断然上手い・というか

美意識が高いですね。


カーセンサーとか見てると、只適当にバシャバシャ撮ってる感がスゴイ。

魚眼、非水平も当たり前。

それこそ感情が無いのかい?(´・ω・`)って感じ


俺に撮らせろやっ!ヽ(`Д´)ノ


ってなりがち。



see you...

Posted at 2021/02/14 11:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2021年02月08日 イイね!

今日のモエレ・ソロ ~ 氷点下ラーメン?

今日のモエレ・ソロ ~ 氷点下ラーメン?サムネっ。

昨日、居住区の気温が0℃になったのね?
(暖かいって意味です)

ので、久しぶりに簡易洗車。

泥っどろだったしね。(-_-;)


ガレージで半分頭出して<洗
半分ケツ出して<洗

の2行程で、然程時間も掛からず可能。
これ以上寒いと洗ってる最中から凍り出すから不効率なのさ。


からの、今期6回目のモエレ訪問。

普通にホワイトアウトしてたので、引き画はナシ。

今日の実験案件はコレ。

alt

氷点下野外 de カップラーメン

持って行ったポット(熱湯)に不安があったけど、
現地では多少ヌルいかな? ってレベルで実食可能。

反省点としては、トロみのあるスープは合わないかな。
100℃の熱湯ではないので溶けにくい感じ。
やはり野外でこそシンプルなカップヌードル系がお勧めか?

気温はマイナス5℃と比較的マシなほうだけど、降雪が多すぎた日。

ガラスのピラミッド氷のピラミッドのようです。

alt



see you...
Posted at 2021/02/07 17:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2021年02月07日 イイね!

以前は赤祭りだったフェラーリ屋さんが

以前は赤祭りだったフェラーリ屋さんがなんだか
キイロ祭りにっ。

相変わらずV8の通常系譜しか
詳しくない自分。

手前のFRと思わしき車は車名すら知りません。
(聞いたけど、もちろんすぐに忘れるどっ(`・ω・´)

V12の系譜がMRからFRに変わった過渡期?
マラネロが最初のソレに当たるものと思われますが

あの頃に比べるとスタイリッシュになったなぁ。。 くらいの小並感はあります。

当時は
(えぇ?これに何千万も出すなら、コルベットでよくないですか?)

とか、思ったものですが・・
現在となっては、そのコルベットがMR化とかね?

20年越しの違和感 アンド 違和感。

但!
時の経過だけが成しえるマジック=それは熟成?
モデナがDinoの現代版と称されたように、
今となってはそのマラネロも、かつての365/デイトナのような気品を感じてみたり?

MRのコルベットはコストパフォーマンスに優れた現代のスーパーカーですしね?
並列して考える自体ナンセンスなのは承知の上。

alt
ちゅうかね?
カッコいいクーペを引きで撮るとか、久しぶりすぎて何か下手。

FRならではのショートデッキで、クーペのスタンダードな美しさが映えるフォルムの車です。
それと、今やMRですら見受けられないトンネルバックも美観の要素かな・・と。
形状的にルーフを収納する為のギミックかと思われますが、狙ってそうしてるなら尚見事。

トリブートもキイロっ。
alt

どっちもソリッドカラーのようでいて、近くで見るとそこそこ大粒のパール系。

う~ん、高そう。(゚ーÅ)<けどイイ色です。


see you...
Posted at 2021/02/07 00:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2021年02月06日 イイね!

買いました自慢 / 買いません自慢

買いました自慢 / 買いません自慢みんカラ
見てると・やってると

ま、どうしたって
ココはありますよね。

そもそもカーブログなんて
傍から見りゃそんな存在ですしね?

それ故に。

前者だと、
皆大人なんだから、時世や客観性を考慮したテキストにしよう・・
だったり、
後者だと、
皆大人なんだから、決して卑屈に映らなように工夫してみよう・・
だったり?

そもそも大きい買い物以外では
倹約家な九壱里美ではありますが

出品マスター(ヤフオク)の称号を頂いてから、
その売り上げで、ケチっぷりが少し緩むかと思いきや・・

もっと売って、○○万円を目標にするんじゃー!ヽ(`Д´)ノ
とか
シコシコと貯めた大切なお金なので使いにくいですっ。(`・ω・´)
とか

むしろ、更に倹約大王になりがち。(゚ーÅ)


そんな中、ヒッソリと携帯を変更。

それにより、1年近くカーナビが使えなかった赤Jeepに、
初めてアンドロイドオートが接続可能に・・

結果、現在まで とりあえず で付けてたポータブルナビ
googleさん の ダブルマップになりましたとさ?┐(´ん`)┌

alt

絵ヅラがホームラン級のバカっぷり。(´д`lll)

や、コレね?
前のスマホを10年も使ってたもんだから、verが古すぎて
近年型のアプリは一切食ってくれずに何も出来なかっというね?

これはケチってたというより・・

何せ私、昨今嫌いなもの2トップスマホ LINE なもんで・・

もしも吟遊詩人や世捨て人にジョブチェンジできたら、最初にやることは

スマホの破壊 と決めております。

んもぅ、メッチャ叩きますともっ。(`・ω・´)

まぁ、限りなく不可能に近いワケですが・・


see you...

プロフィール

「モ179_キノ活 / 青活 http://cvw.jp/b/745981/48709283/
何シテル?   10/13 14:38
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21 22 23242526 27
28      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation