• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

今日のモエレ・ソロ ~ ピラミッド 月下

今日のモエレ・ソロ ~ ピラミッド 月下
雪害後の札幌cityも

徐々に日は長くなってきたのを感じるこの頃。

朝は降雪してても、
昼過ぎには晴れる日が続いてます。

あら。
またクッキリと昼月が出てる。

ので、
今期18回目のモエレ訪問。
(ので とは?)

ガラスのピラミッド からゼロ距離に立って 月も入れてみる?

alt

おっ、意外と良い位置にきたぞぃ?ヽ(*´∀`)ノ


本日の裏庭
alt
2Fの窓から撮りました。

裏向かいのお宅は何年も空き家なんです。
屋根の雪が落ちて、更にその上から降雪し放題、
ウチの裏庭と完全に合体。(´д`lll)



see you...
Posted at 2022/02/14 18:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年02月13日 イイね!

今日のモエレ・ソロ ~ その後のモエレ山の大亀裂!

今日のモエレ・ソロ ~ その後のモエレ山の大亀裂!

※前回、モエレ富士に亀裂が!!

からの、2日目。

今期17回目のモエレ訪問。

その大亀裂が更に育ってた模様ヽ(゚◇゚ )ノ



▼ 2/11 亀裂発生日(今週は毎日行ってるので、発生日は間違いないかと)
alt
▼ 2/13 本日
alt
たった二日で一目瞭然の違いが・・

写真と逆で、見た目の迫力は初日のほうがありました。
亀裂の山肌が黒くて、どこまでも深く見えたのがその要因かな?

もちろん、利用禁止です。


うん、コレ本当に すぐにどうこうできるようなものじゃないだろうし、
暫くは無理だと思われ・・


alt
割れたモエレ山と。
↑今週も土・日限定の第1P開放実施。

これ、気付いてない人が多いみたいね?
この状況でも、未だエントランスP(仮)のほうが車が多い模様。

オフミが余裕で出来るほど空いてます。

先週は0台、今日は3台!


see you...
Posted at 2022/02/13 21:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年02月12日 イイね!

【お持ちかえり】3000マンで、お釣りナシ!【OK】

【お持ちかえり】3000マンで、お釣りナシ!【OK】ん~・・
欲しい車がチラホラあります。
どれも高額な車ではないのですが、
諸事情によりGOできません。

そもそも、ウラカンEVO とかな・・
同ジャンル(平たい系スーパーカー)
ライバル車と比べると、お買い得ともいえるのですが、
ウチ基準では 分不相応な贅沢品の極み。
キッチリ3000マンとして・・

もしよ? ifストーリーとして

その 3000万という大金を、
複数の車に振り分けした世界線があるとしたら・・

なんてことを妄想してみます。

折角なので、久しぶりに【お持ち帰りOK】ブログにしてみますね。

--------------------------------------------------------
今回のブログタイトルをお持ち帰りいただき、
"ご自身のブログ記事"として投稿してくだされば幸いです。

※昔のバトンブログみたいなことですね。

※友達登録などしてなくても、通りすがりの方でも結構です。

※その際、この記事ページにリンクでもして頂ければ喜びます。

※それでは、下記の青文字 の部分をコピペしてください。

【予算3000万円、お釣りナシ!で、欲しい車をシミュレーションせよ】

◆ルール

※2台以上の複数台とする。
※乗り出し価格とか面倒なので、税込み価格を基準としましょ。
※中古の場合、相場でざっくり。

お、イイねぇ。 この縛り!
これだと、極端に高額な車は選べなくなるし、戦略性が必要になる。
では、さっそく電卓片手にいってみよっ!ヽ(`Д´)ノ
--------------------------------------------------------

afterEndの九壱里美です。

先ず、メインとなるクーペですが、
3000万以下の縛りなら、むしろ自然にグッと抑える選択になります。
(1500~2000万くらいでピンと来るモデルがない)
そもそも小ぶりなクーペが好きなので・・

アルピーヌ A110S / 約900万
alt
このサイズ、この価格帯のスポーツカーは激戦区。
ポルシェならボクスター、ロータス・エリーゼ、アルファロメオの4C
と、いとまがありませんが、是非コレで!
他に無い上品な佇まいが好きなのですよ~。
ハイエンドエンジンで、一番安いタイプのSが好み。
そして、この車だけはブルーを選択したい。
それにより、赤組卒業と共に、カーライフ全体に変化が・・


JLラングラー spolt / 約550万
alt
やはり冬にJeepは欠かせません。
SUVは使い勝手が最強だけど、複数選べるなら外します。
汎用性の高い車って、飽きやすいから逆に不経済になりがち・・(-_-;)
そして複数台なら、アンリミテッドの必要も無くなるので、
欲しかった2ドアを!
但し、ルビコンやサハラまでは求めてないので、ベーシックなspoltで。
A110に合わせて、ブルー系を輸入か?


ミツオカ リューギ / 約400万
alt
現実世界でもラングラーの後釜に・・
とまで思案していたリューギ。(冬季の懸念で断念)
これより下のマーチベースのビュートや、これより上のガリューだと対象外なのに、
リューギだけは、そそられるんです。
カローラベースってのが信頼性抜群だし、サイズも絶妙。
コレばっかりは、青揃いせずに黒一択


現在合計1850万だけど・・
正直、カーライフ的にはこの3台で充分だなぁ。。(-_-;)
ので、
ここからは更に全体のバランスを考えながら追加車を決める。

ケータハム スーパーセブン1600 / 約620万
alt
おおお!
こんなシブいブルーが在ったとは!
コレは好みだなぁ。
予算に余裕が出来たので、オープンを・・と考えたワケです。
マツダのロードスター等でも充分だけど、
それだと多分、A110にしか乗らない気がして・・(大きな括りで被る感じ?)
スーパーセブン系も上を見ればキリが無いですが、
スペック的にこのくらいがベストかな~・・って。


アルファロメオ ジュリア / 約530万
alt
余った額を一気に使います。
リューギで補えない高速走行や、贅沢な普段使いに。
カッコいいミドルサイズのセダンとなるとコレ。
キレイなブルーもあります。
ラングラーやリューギがある為、AWDでなくても良いので、
FRを選べるのが最大の魅力。
この価格だとスタンダードモデルが丁度買える感じか?


コレでキッチリ3000万、お釣りナシ!ヽ(`Д´)ノ

ん~、結構考えたっ。

当初、1000万クラスの車を3台で・・
とか目論んだのですが、そこにハマる車が無くて小刻みになった模様。
一応全車、新車のプランです。
趣味性も実用性も高く、色揃えによって、ある程度の統一感のあるガレージ内に。

正直、
ウラカン1台分で、こんなに素敵なカーライフがっ!?ヽ(゚◇゚ )ノ

とか、素で思いましたが、
実際問題、駐車場所やら、管理やら・・ね?

それ故の 妄想企画ってやつですよ。

もしも世界では 青組っ!(`・ω・´)


see you...
Posted at 2022/02/12 18:35:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お持ち帰りOK | 日記
2022年02月11日 イイね!

今日のモエレ・ソロ ~ モエレ富士が割れてる!!!

今日のモエレ・ソロ ~ モエレ富士が割れてる!!!
今期15回目のモエレ訪問。

いきなり衝撃スクープ。

モエレ山に
どデカい亀裂が入ってる!!
(((゜д゜;)))

alt
こんなん初めて見ます。

や、昨日まで無かったのに!

こんなことってあるぅ?! 

▼ これが一番分かりやすいかなぁ。。
alt

とにかく亀裂が大きい! というか長い?
数十メートルに渡ってるのは明らかです。

もちろん山が割れたのではなく、積もって固まった雪が割れたのでしょうけど・・

迫力ありますわ~。

・・・

コレ、近くで見たらどんなことになってるの!?

ってことで、登ることを決意。


そして、麓まで行くと・・

alt

ま、そりゃそうですよね?

危険すぎる。


それでも尚、麓付近の遊歩道をぐるりと回って、亀裂の見えるポイントへ・・

角度的に全容が見えないうえに、フルズームなので粗い画ですが
alt

近くで見ると、ホントにキッチリ亀裂です。
漫画みたいなサンダーボルト型!

ポールを立てて 緊急対策をしてるようですが、深さも2M以上はありそうです。

これが本当に登山するような峰なら、クレバスって現象に当たるんですかね?

コワイわ~。


see you...
Posted at 2022/02/11 18:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年02月10日 イイね!

今日のモエレ・ソロ & 今日のカーセンサーフィン

今期14回目のモエレ訪問

除雪がいつも完璧なモエレ沼公園ですが、


からの、あっという間に排雪も!
あの大雪害の後だけにスゴイ。
alt
幹線道路ですら、こんなキレイに除・排雪してる道はありません。


短すぎるので、今日のカーセンサーフィン

マイナー車 や 希少車 をサーチします。
☆今日の登録数1台

MVS ベンチュリー/トランスカップ260 
alt
えー・・
1980年代のおフランス車になります。
アルピーヌしか生粋のスポーツカーのイメージが無い仏車ゆえ、
それだけでもレア?

ベンチュリ―と言えば、F1チームの其れで記憶にある人もおられるかも?
ロードカーもあったんです。

ビジュアル=中途半端な印象を受けますか?

いやいや、この控え目感とスッキリ感がそそられます。
フレンチブルーな青もステキ。

フェラーリでいうなら、348と同期くらいで、
サイズやスペックも遜色無しという、スーパーカーであります。

車高も凄く低いんですよ?<それこそ348と同等。
但、車幅がRX-7(FC)くらいしか無いので、MR2の対抗くらいに見えちゃう感。

▼ にして、ボンネットが豪快開閉タイプ。
alt

綺麗な写真が無かったので、
プレス系サイトから画像をお借りしました。
alt

う~ん、素敵なリアビューヽ(*´∀`)ノ

え?
テールランプに既視感ですと?

正解っ。

E21系ってのかな?
古いBMWのユニットを流用してるそうです。


see you...
Posted at 2022/02/10 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーセンサーフィン | 日記

プロフィール

「第40回・赤組オフミ(赤/黒 回) http://cvw.jp/b/745981/48566935/
何シテル?   07/27 17:39
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation