• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

モエレ訪問【33】~ もう許したって~

モエレ訪問【33】~ もう許したって~
今期33回目のモエレ訪問。

しょ~こりもなく、
また降ったや。(-_-;)

モエレ山の大亀裂 も、その後を追うような変化もなく、

車も今期イチの泥っぷりで撮りようも無ぇだすアディダス。


そんなときこそ、あえてピラ前?
alt

もう分かった。
今年は君の勝ちでいいから! 完封負けじゃーヽ(`Д´)ノ

そん代わりっ!

帳尻合わせて、来年は一粒たりとも雪ナシ!

で頼むわ。(´д`lll)


see you...
Posted at 2022/03/04 08:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年03月03日 イイね!

モエレ訪問【32】~ インドとセンター

モエレ訪問【32】~ インドとセンター
やー、
インド映画って独特よねー?

お国自体もかなり独特ってのもありますが、
映画を娯楽興行として考えた場合、
忘れていた原点的な何かを感じます。

面白いとか、出来が良いとか、
そういう観点で語ってはダメですよ?
※そういう観点で語る最たるものが映画なはずだがw

な、九壱里美です。

今期32回目のモエレ訪問

何てことのない画のようですが、実は秀逸?
alt
とにかくセンターです。 ど真ん中ですヽ(`Д´)ノ

車は勿論、メーターボードもセンター。
そして(結果論ですが)コンクリート壁と背景も上手いこと真っ二つ!

いや、それだけなんですけどね~。


とりあえず
僕のうまい棒と、君のクロスボウを交換しようじゃないかっ(`・ω・´)



फिर मिलते हैं...
Posted at 2022/03/03 08:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年03月02日 イイね!

サルベージ画像でモノマネ? 否、タイムカプセルブログ?

サルベージ画像でモノマネ? 否、タイムカプセルブログ?
久っさしぶりの昔フォルダ漁り。
afterEnd、九壱里美です。

やはりナンボでも出てくる
未公開写真やら、当時ですらボツにしてた写真の数々。

日常系にして感慨深いのを発掘しました。





2010年のガレージ!
alt
そうだ。
この時期だけピンポイントで 赤/赤 だったんだ!


こんな普通な写真、わざわざ使わなかったんでしょうね?

真っ赤すぎるブリッツェン が素敵すぎて吐きそう。

360modena も 当時より、今見たほうがハイカラに感じる<ハイカラてヽ(゚◇゚ )ノ
スーパーカーである前に、
"単なるスポーツカー"として映えるというか・・

そして現在、 赤/赤 を復活させてから結構経つので、
モノマネ兼、タイムトラベル画像を撮りたいよね~。。

否・こういう写真、確か既に撮ってたはず・・
これまた探したら、2年も前の出来事だった模様。

2020年のガレージ
alt
これ、現状と同じだと自ら勘違いしてたけど、ウラカンさんが
LP から EVO に変わってるんだ。(-_-;)<変化無さ過ぎ問題。

もう少し雪が融けたら、
最新verで撮るしかあるまいっヽ(`Д´)ノ



2010年の・・
その頃、こういう画って、アイハイトで撮ってたのが覗えます。
今なら、自然にもっと低い位置から撮るはず。

ってことは?!

上下の順を変えてやれば、パース技法として角度が合致する?
alt
おお・・
自分にしか伝わらないけど、良い感じではないか。(゚ーÅ)
1/1スケールの全赤ミニカーケース完成?


あ、そそ。
これらのフォルダ名を見ると、"洗車"になってた。<平和かっ┐(´ `)┌

本当、日常系だったんですね。

こんなの絶対ボツでしょう!
alt
ところが現在見ると、こんな普通以下の素写真が愛おしい・・

向かいのお宅とか、もう取り壊して何年も経ってて、
今は若いご夫婦が越してきて、新築に住まわれております。

この岩丸出しの 門のような、塀のような何か。

そうだよ、お婆ちゃんの一人暮らしだったんだ・・
チャリのタイヤの空気を入れてあげるのが、何故か私の仕事で・・(゚ーÅ)<懐い


see you...
Posted at 2022/03/02 09:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイムカプセル・ブログ | 日記
2022年03月01日 イイね!

モエレ訪問【30】~ 冬でもリムジン・チャレンジ

モエレ訪問【30】~ 冬でもリムジン・チャレンジ
今期30回目のモエレ訪問。

節目節目~ヽ(*´∀`)ノ

シーズン190回のパーソナルレコードを叩き出した
昨シーズンよりもハイペースです。
一番寒いと言われる2月にあんなに通うとは・・
が、
不思議とどこかで帳尻が合うんだよな~。
札幌の3月って、一瞬で車が泥だらけになるので激減予定。
今年に限っては雪融けが遅いだろうから、4月も厳しそう。

ので、少しでもキレイなうちに・・

冬だというのにリムジン・チャレンジでヽ(`Д´)ノ

久しぶりの
Jeep☆シックス・ホイラーSP
alt



ちなみに原画は伸ばす提で撮るので、
不自然なほど偏ってフレーミングするんだよ。

alt

ラングラーもアンリミテッドだと、かなりロングな車だけど、
最初にリムジンを見ると、逆に縮めたように見える不思議。
無修正なのにチョロQみたい。<上手いことコインも付いてるしのw


see you...
Posted at 2022/03/01 00:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記

プロフィール

「第40回・赤組オフミ(赤/黒 回) http://cvw.jp/b/745981/48566935/
何シテル?   07/27 17:39
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation