• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

モエレ訪問【114】~ 謎の検証?

モエレ訪問【114】~ 謎の検証?

ところで、札幌駅
(いわゆる中心部)から
モエレ沼公園って、どれくらいで着くんだい?

というのを、珍しく札幌駅に居たついでにやってみた模様。

肌感としては、35~45分くらい?

と、地元民でも思うでしょ?

30分も掛からなかった!
厳密に言えば、高架下のレンタル819駅からだと、
26分!
しかも、モエレの入口とかでなく、
バッチリ第1Pに駐車するまで!です。
苗穂付近を通るナナメなルートでショートカット?

あんな中心街から、こんな郊外まで 30分掛からないとか、むしろショック?
(都市規模としてどうなの?的感覚)

けど実際の話、
例えば石狩街道を北上して~・・
とかの普通のルートだと、40分は掛かると思う。
や、
それどころか ナビに任せると、間違いなく新道を走らされるよね?
そうなったら、時間によっちゃ1時間オーバー?

ってか、ナビってさ・・
なんであんなに新道推しなんですかね?(゚ーÅ)

只でさえ混むのに、ナビで誘導されてしまう人が増えると、
更なる悪循環を生むのは明白。

んまー、地元あるあるってやつで、他の県に行ってもそういう道って必ずあるんでしょうね?

今季114回目のモエレ訪問 ~

alt
スピーディーに第1Pでピラミッドが写る位置を確認した後、
より効率的に神殿Pで切り返すルートを再確認シミュレート
alt



see you...
Posted at 2022/07/06 17:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年07月06日 イイね!

zippoコレクション_018 VINTAGESERIES

zippoコレクション_018 VINTAGESERIES

90~00年代にコレクションしてたものを
蔵出し撮影したものです。

■コレクション_018 VINTAGESERIES

こりゃまたシンプルな・・
まさにzippo的な?
一見純金製のような風合いですが、
ゴールドメッキとか、ゴールドアーマーとか
そんなケース。 

018
けど、インゴッドのような雰囲気あるなー(`・ω・´)

ボトム表記
alt

alt

レギュラー品
ケース / ゴールドメッキ
デザイン / SYMBOL
未使用品

Posted at 2022/07/06 00:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | zippo | 日記
2022年07月05日 イイね!

珍しく都会へ行ぐ ~ ほぼ私信?

そそ。

毎回毎回僻地しか行かないけど、
(せめて郊外って言おうか?)
札幌ってば都会なんです。
人口も今や4位とかか?

とりあえず、センチュリー・ロイヤルホテル前はこんな感じ。

alt

この方向に真っすぐ歩いてくと、札幌駅(ほぼ隣りなのですぐ分かる)が見えてくる。
左手の札幌駅を通り過ぎ、更に直進し続け、
北5条東1丁目(と2丁目の間)を、左折するべし。
※信号にバッチリ住所が記してます。

で、少し歩くと、高架下に レンタル819駅札幌営業所があります。
alt
や、文字通りの高架下だなコレw
alt

つまり、ホテルからだと 曲がるのは一回だけだからねっ!(・`ω・)b


さて、この高架下付近・・

私の生家の住所と一丁しか離れてないんです。

もちろん今や跡形もないですけどね。
というか、この辺に住宅があったとか、今じゃ想像も付きません。

但し、通ってた幼稚園は健在!(((゜д゜;)))

当時の写真なんかを見ると、平成初期に亡くなった婆ちゃんと一緒に写ってたりして、
白黒写真で、戦前ですか?ヽ(゚◇゚ )ノ
ってほど、大昔っぽいのね。

当時は当たり前に、あばら家の商店とかもありましたけどね~。

ので、この高架下に来ると不思議な感覚に陥ります。

昔過ぎて、懐かしいとか、感慨深いとか、それともまた違う感じ?


see you...
Posted at 2022/07/05 17:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2022年07月04日 イイね!

zippoコレクション_017 Alfaromeo spider

zippoコレクション_017 Alfaromeo spider

90~00年代にコレクションしてたものを
蔵出し撮影したものです。

■コレクション_017 Alfaromeo spider 

Car&Bikeデザイン 4個目
アルファロメオのスパイダー
しかも初代の最終型になるのかな?
一番好きなモデルです。


alt
モデルカー化されにくいタイプの車なのですが、奇跡的に1/18で持ってるんですよ。

ので、合わせ撮影してみました。
alt
壁のロゴはカラーコピーして貼っただけ。 (のワリにゃ中々でしょコレ?)

更に、委員長投入(`・ω・´)
alt

足元と車を被せると、台座が隠れて より自然な感じに。
けど、美しいお身脚も隠れるのがジレンマ?(´・ω・`)
alt
ヨコヨコで。
alt
委員長フォーカスロックで。
こんだけ小さいと、この距離でも手前が柔らかくなっちゃう光学。
alt

ボトム表記
alt
リミテッド品
ケース / ポリッシュ
デザイン / CAR & BIKE
未使用品

やー、このシリーズ?
今まで"とにかく同じフレーミングで撮る"という、地味で難しい撮影を黙々と続けてきたけど、
初めて楽しいスチール撮りをした気がする~。

ありがとうアルファロメオ! サンキュー委員長!


Posted at 2022/07/04 17:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | zippo | 日記
2022年07月04日 イイね!

zippoの話 かなり初級編

zippoの話 かなり初級編

そそ!

一連のzippoコレクションシリーズですが、

毎回ケースの底面を写した画も撮ってますよね?
(※この場合のケースとは、ライターのボディ部分を指す)


ここのブログとしては必要ないんだけど、
zippo界では、この刻印で製造年が分かるんですって。

alt

私もこのシリーズを切っ掛けに色々勉強中ですが、完璧には理解してないので、
出品するとき用に撮っておいた感じです。

あー・・
我々の世界でいうなら、
タイヤのサイドを見ると製造年/週が分かるのと同じなんでしょうね?
や、
本当、当たり前になっちゃってるけど、
車を生活品としてしか使わない人なら殆ど知らないでしょうし、
むしろそれが一般的なはずです。
よって、この件から転じて、
皆が知ってて当たり前 な感覚で語るのを控えようと再確認する次第でした。(-人-)

ま、主にみんカラ以外での話ですけどね?┐(´ん`)┌

むしろ逆に
みんカラ内で、他のマニアックなことを語る場合、
なんの遠慮もせず、
オタ発揮しますともっ!(`・ω・´)

車好きのオッサン共など 置いてけぼり上等ヽ(`Д´)ノ

そもそもそういう場合は、ハナっから理解してもらおうなどと思ってないし、
IDの外に向けたお話なのさっ。


それはそうと、今月分相当のブログ記事を昨日中に全部書いて保存した模様。

何かあったら、またその日のうちにアゲるだろうし、
1日2回ペースくらいで小出しするしかあるまい・・(-_-;)




see you...
Posted at 2022/07/04 00:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | zippo | 日記

プロフィール

「理不尽っ!しかもセルフ理不尽っ http://cvw.jp/b/745981/48650771/
何シテル?   09/12 17:14
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation