• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

モエ活【114】~ 雨モエ de 第1P-1番地

モエ活【114】~ 雨モエ de 第1P-1番地 afterEnd 里美です。

今季114回目のモエレ訪問

あ、今日ってば昼モエだっけか?

もう遅いけど、ちっと寄ってみるけ?

・・・

うん、誰もいねぇな。

ま、軽く降ってるしな?

いやいや、その状況でいくなやヽ(゚◇゚ )ノ

alt
誰もいないどころか、普通に一般客の皆様も全然いなかった。

の・で

超ひさしぶりに 第1Pの1番地 に停められました。

※第1Pの1番地 とは ~
普通自動車が1200台駐車可能なモエレ沼公園の、第一駐車場内の、第一ブロックの
最北西にして、最も園内入口に近い駐車ブースを指す。
基本的には開門と同時に入場するくらいの気概が無いと空いてないような一等地である。
尚、第一ブロックでのオフミ等は控えるのが暗黙のルールとされている。〔Moepediaより〕




あと、めりごっさ真っ白な箱トラックさんが停まってた。
ので、背景よろしく撮らせてもらったんだけど・・
alt
こんなにもマッサラな無地の箱って、ちょっとないですよね?
まさにキャンバスって感じ?

の・で

そのキャンバス、使わせてくだせぇ。(-人-)(-人-)
alt
モリワキさん、50周年オメ。

東風谷号も造ってよい?
alt
んは~、早苗さん好きなんじゃー!ヽ(`Д´)ノ
↑のは箱用にトリムしたんだけど、
ロストワードの美しいイラストを全部入れようと思うと、こんなレイアウトに
alt
く~、けっこう時間掛けたのに、やっぱ1号機のが良いな。(-_-;)

の・で

1号機をベースに、DAXを東風谷カラーに
alt
サスのスプリングをブルーにするのは泣き作業だった模様。



今日は更に進んでみましょ。

これを マヨコレ の規格に合わせる!

正確なサイズが分からなかったのですが、
4tトラックのスーパーロングというのを目安にしました。
全長9600mm で調整するとこんな感じになります。
alt

alt

規格に合わせてるのは バイクではなく、あくまでもトラックです。

互換性をチェックすべく、基本(ウラカン)と透過融合したチュートリアルがこちら。
alt

あ~・・・
どうなんだろう?
GLはバチバチに合ってるけど、スケールは少し大きいかもね?

けど、久しぶりに1ピクセルレベルで仕事したよっ。

自分、オツカレ!
背景トラック様、ありがとん!



see you...
Posted at 2024/07/20 02:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月18日 イイね!

モエ活【113】~ 113回目は正規のクロスビー回

モエ活【113】~ 113回目は正規のクロスビー回 んごご。

涼しくて過ごしやすいやね~。
とか言ってたら、今日は暑いですね。

今季113回目のモエレ訪問

そそ、113回目はクロスビーのナンバー回です。

ロケポイントはピラミッド前の丘。
alt
平日じゃなきゃ難しいポイントでもあります。
ボードもこの回だけ別デザインが恒例。
alt

alt

このために灼熱洗車だったわけだが・・
滅多に洗えない車両だから、それもまた好ルーティーンとするべ。


see you...
Posted at 2024/07/18 19:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2024年07月15日 イイね!

モエ活【111】~ KAZE Style

モエ活【111】~ KAZE Styleはい、afterEndです。里美です。

今日も好天にして、
今日もダブルだ天どんだっ。

今季111回目のモエレ訪問

んまぁ、あれですね。
z900RS のときに影さん号と遭遇すると


どうしたって差し色ヘヴンを撮るさね?
alt
そう、互いに本体色と差し色が逆転してる2台なんだよ。
ドロンパも可能 de
alt



▼ 離れたブロックには真っ黒なポルシェ996
alt

▼ あ、もりぴっぴさんのお知り合いらしき。
alt
んん?
何てことない構図だけど、良い画だなコレ。

く~っ! ボード回にしたかったな。
積んでもないし、全く予定してなかったし、しゃーないしゃーない。


see you...
Posted at 2024/07/15 19:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月14日 イイね!

モエ活【108-110】~ 朝・昼・晩ぬ

モエ活【108-110】~ 朝・昼・晩ぬはい、afterEndです。里美です。

やー、今んところ過ごしやすい夏ですね。
30℃にも届かないし、湿気もないし。

今日はあれだ。
とくに狙ったわけでもなく、
早朝昼過ぎ
と、3度モエレに行く流れに。

バイクで山方面を走る場合、ついでに寄っちゃうんよね。

最近よくおられるアメリカンなバンを背景に。
alt
良いっすね。昨今流行りのミニバン?と対称的に機能美溢れるエクステリア。

そそ、バンといえばもう一台・・
alt
干しちょる!
ごりめっさ洗濯物干しちょるぅ!ヽ(゚◇゚ )ノ

あれですかね?
車中泊どころか1週間チャレンジ的な?

と、そんな素敵な第1Pの模様でした。



帰ってもまだ陽が高かったので、DAX号も動かすことに。

今季110回目のモエレ訪問

alt
入れ替えver
alt

お、赤ハンターカブさん
alt

DAXしかり、モンキーしかり、カブしかり?
ツイスターとか見てると流行ってるぽいけど、
やはり北海道ってことか、そんなに見ない感じですね。
行動範囲で遭遇するのはデカいバイクばっかです。


see you...
Posted at 2024/07/14 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月07日 イイね!

逆光上等 否、必須

逆光上等 否、必須んー、悪天候だった日曜。

ふぃろさんが妹背牛ってとこでイベント参加するってんで、
自分もたまにはモエレ以外のとこに行って赤組布教でもすっかな~・・

って、妹背牛ってどこよ?

いやいや、そもそも

読めないですしおすし。

とりあえず場所を調べてみっか~・・

って、とんでも遠いんですけど?ヽ(゚◇゚ )ノ

だめだこれ飛行機で行く距離だ。



ってことで、資材を買いにJAKに。

ここね?

実は何年かに一度撮る程度の撮影スポットでもあるんです。
alt
でっかいフィンがちょっと味気あるでしょ?

けど、物理的に絶対に逆光にしかならない場所なのだ。
※故に何年かに一度程度なんだけどれども

やっぱね。
A型の自分としては技術うんぬんの以前に逆光は苦手。
というか拒否反応が出ちゃう。
車が汚れてても反映しないとか、メリットもないワケじゃないんですけどねー。

クーペでも挑戦したいけど、あの擦らずにあのスロープを登れるのか心配よね?


see you...
Posted at 2024/07/07 21:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記

プロフィール

「今季何回目の・・百合活だべ? ~ 明日は赤/黒オフミだよ http://cvw.jp/b/745981/48564721/
何シテル?   07/26 19:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 456
78910111213
14 151617 18 19 20
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation