• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

ティンホイルハット

ティンホイルハットafterEnd 里美です。

や、どうなんでしょうね?
みんカラって比較的マトモな人が多いし、年齢層も特殊だし
全くご存じないかも?

かく言う私もそれほど詳しくはないですが、
陰謀論支持者の人とか? 超科学とか?
まぁオカルトってやつか。

アルミホイルを頭に巻くやつね!

YouTube解説 かや様


YouTube東方MMD ぴょこちゃんねる様
※エッジが効いてる面白いストーリーを展開されてるMMDerさんです。




afterEndでは巻くだけでは匠魂に刺さらないので、サクっと作ってみました。

フレームは在庫品の塩ビだけで何とかなりそう。
alt
ので、色もバラバラだぁ。

普段使ってるキャップを型にして組んでいく。
alt
薄い塩ビなので溶接せずにMAXタッカーで余裕。 こりゃ楽だ。

理想としてはジョウゴの形なんですよね。
かぶれるくらい大きいジョウゴがあれば、それにアルミを貼り付けるだけで完成なんだけど
alt
要は、この"ツノ"が欲しいんですよ。スライムみたいでカワイイっしょ?

ので、フレームの完成後にコーキング剤のキャップを!
alt
でました無駄天才。┐(´ん`)┌

おお、なんかイケそうな気がする。
alt

あとはアルミを巻きまくるだけ?
alt
と、思いきや、簡単に破れそうなのでアルミテープを巻いて加工しました。

完成
alt
このランダムなシワってどうするんだろう?
と思ってましたが、制作過程で過剰に揉めば自然と出ますね。

都合上、裏地的なのも付いてるよ。( ・`ω・´)b
alt

※参考資料
諸外国の陰謀論支持者?の方々とはクォリティーがダンチだぞぃ。



ジャストフィッツ!
alt

スライムつのもビクともしません。何ならいつでも倍増可能ですしおすし。


see you...
Posted at 2024/09/20 20:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年09月19日 イイね!

9/29(日)【赤組/黒組】オフミ告知【第37回】

9/29(日)【赤組/黒組】オフミ告知【第37回】※2024も毎月最終日曜は赤組DAY

恒例
9/29(日)の赤オフは、/黒 回 とします。

モエレ沼公園第1Pにて10:00より

※グループ内案内はこちら

今季はこれを含めてあと2回の予定ですね。

いつものように、
できるだけ赤い車を並べてみよう
の、テーマに加え、その背後に
できるだけ黒い車を並べてみよう

▼ イメージ?
alt
▼ 前回
alt

ってことで、赤車の皆様、黒車の皆様。 よろしくお願いします。



※注1
さて、赤組オフミですが、参加経験がある方ならご存じかと思われますが、
キレイに並べることには拘ってます。
隣(横)との距離は安全のために余裕をもって! が基本ですが、
頭揃えが正確だったり
恒例の車高順並べだったり、(簡単な事なのに、見た目が全然良いです)
フォーメーション入れ替えがあったりと、撮影特化型なオフミなのが特徴?

概ねの流れは、開始から30分後くらいに車高順に並べ替え。
(遅刻車が無ければ最初から並べますが、経験上無理です)
それでも尚、追加車がある場合、完璧並べは安全のため妥協してます。

ま、そんな難しいことじゃないです。
ちょっと気をつけるだけで、格段に絵面が良くなる! というのを是非体感して頂きたい。

※注2
直近の天気予報が絶望的な場合のみ、
当ブログとグループ頁にて 中止案内を前日の晩に出します!

※注3
吹かすな!騒ぐな!散らかすな!
「他人様の迷惑にならぬように~」 とか釘打つのがオフミでは一般的ですが、
むしろ自身のために止めましょう。 基本的に良いことはありません。

※願4
他でSNS等をやってるメンバーさんは是非とも布教活動お願いいたします。(-人-)


~ 以下、グループ本文まま

9/29(日) 赤組!オフミ開催予定【第37回】

第37回・赤組オフミ ~ 9月度

■テーマ:『できるだけ赤い車を並べてみよう!』

■とき:9/29(日) 10:00 ~ 昼くらい?

■ところ:モエレ沼公園・第1駐車場

■メンバーでなくとも赤車の方は是非どうぞ。

■いつものようにギャラリー枠でもご自由にどうぞ。

※雨天中止 ~ 程度は自己判断で

※直近の天気予報が絶望的な場合のみ、
当ブログとグループ頁にて 中止案内を前日の晩に出します!

※現地では一般車様・一般者様の迷惑にならぬよう、秩序ある集まりにしましょう。
Posted at 2024/09/18 19:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2024年09月19日 イイね!

大金 ~ taikin

※9/29(日)赤オフ告知 期間



いきなりですが、
何の先入観も持たずに

大金って、幾ら?

という、このワードを見たとき・・




どうです?

100万円

ってなりません?

まぁ、なった提で話を続けます。

これ、例えば60年くらい前の高度成長期時代を生きる人に聞いても同じ答えが多い気がする不思議?

そんな昔だと、物価どころか貨幣価値レベルで違うはずなんですけどね?
現代=現実的に100万円は大金!
60年前=夢のような大金といえば100万円!

みたいな解釈の違い、あるいはイメージする発想の違いなのか・・

とは言え、その頃のが高額だった工業品も沢山あります。
1964年のカラーテレビの価格が20万とかね!
(それでもかなり安くなったらしい)
古いCMで初期の電卓が25000円ってのも見たことあります。

軽く調べたら、その年の流行語は

ウトルラC

ですって。

流石に懐かしさすら無ぇですねw


see you...
Posted at 2024/09/19 21:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2024年09月18日 イイね!

モエ活【156】~ プロテクションフィルムは買ったときにやるものだ

モエ活【156】~ プロテクションフィルムは買ったときにやるものだ
はい。タイトルね?

うん、そのまんまだし、その通り。
誰もが知ってる事実です。






言い訳①
納車後・・
高速走る前にヤっときたいね~。
(結局走らずに時が過ぎた)

言い訳②
こんなに乗ると思わなかった。
(しかもまだまだ乗るルートに分岐)

んまぁ、結構シビアな目で見ても飛び石的な傷はゼロだけども・・
それでも今更感が否めないの~。(-_-;)

▼ とりあえず専門店を訪ねてみるけ?
alt
事前にwebで調べると、Fバンパーだけの凡そな費用が載ってた。
48000~ とか、そんなだった。
(ほほう、じゃ仮に倍掛かっても10マンってとこか・・よし、やるべ!)
ところが車体用のデータに導いて出た価格は・・
22マン8000円 ですと。
あちゃ~、そりゃ無理だぁ。( ノД`)

ところがね?
Fバンパーだけでその価格なのに、フロントセット的な?
バンパー、ボンネット、両フェンダー、更にはミラーまでやって
38マン なんですって。
要はバンパーが複雑な作業になるから?
どうせやるならそっちのがお買い得感ありますよねぇ。

ってことで、一回持ち帰ります。
そんな掛かると思ってなかったし、そんな範囲までの予定じゃなかったし。
アンド
今GO掛けたら今月の赤オフに間に合わないし。

今季156回目のモエレ訪問 ~ そのショップから近いんだこれがまた

ラジコンじゃねーし
alt
好天なのにこの空き具合たるや!
しかもこれ、第3ブロックでなく、第2ですしおすし。



しっかし、色々としょっぱいっすね自分。
有数のランボオーナーん中で一番ビンボくさいんでないかい?


否!
フィルムに関しては感覚が違いすぎるんです。


355や360時代のフェラーリとか?
そんなん貼るより、ガレージでぶっ外して、近所の塗装屋さんに歩きで持っていって、
『これ塗っといてくだし~』
『おう、暇な時でいいかい? 4万くらい貰ってよい?』

『え~、もっと負かって~ん』
『うし、じゃ39500円でw』

とか、そんな感じだったから・・さ。
今の車だと 自力でバラす自信が全く無いし、色々とめんどい。


see you...
Posted at 2024/09/18 16:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2024年09月17日 イイね!

昨今のモエレ事情?

アフエンです。里美です。九壱です。

モエレ沼公園ね。

ここでテキストする都合、どうしたって
車寄りというか?
よく他所様で見るワードとして、オフミの聖地とか?
そういう感じになりがちですが、
言うまでもなくそういう施設ではありません。
広大なPがある故、利用させて頂いてるというだけで。



関係ないけど紅白気分 ~ バスも紅白だしの
alt

そういや知ってます?

カテゴリーが違えば、今やモエレって札幌のコスプレの聖地?にもなりつつあることを。
その同志さん達が集まってる場合も多いみたいだけど、
モエレ沼公園公式に載るようなイベントも催してるようです。
※主にピラミッド内部や周辺がメインみたい

んまぁ、あれですよね?

みんカラ民からすれば興味の範疇に無い人が殆どでしょうから、
『え?何あれ? 欽ちゃんの仮装大会?』
ってなるかもですし、
逆にそのコスプレの方々が第1Pを見て、
『え?何あれ?今どき暴走族? けど、おっさんばっかりだし?』
ってなってるかもしれません。

その両方にある程度の介入がある自分としては

『よし、みんなで仲良くやりましょう!(・`ω・´)』

とまでは言わないけど、お互い何となく程度の理解が頭の片隅にでもあれば良いなぁ。と
まして悪口レベルの批判とかは見たくないかなぁ。と

思います。

いや、もっと言えば、本当に輩MAXの車の集団だけはどうかと思いますけども。

ここら辺は複雑でしてね?
普通に車系のオフミをやってて、それがその輩MAXと同等と見なされたとしましょう。
そうなると
『いや、自分たちは違うのに一緒にしないでほしいんですけど!』
みたいな声って聞いたことありませんか?
気持ちは分からんでもないけど、そりゃ無関係の人から見りゃ一緒ですってばさ。

ので、それに対する返しの正解って自分は持ち合わせておりません。
『同類がサーセン!』ってのも変だし、嫌だし。

よって、当サイトも含めオフミの告知では
マナーだモラルだってワードは注意書きとしてデフォになりがちです。
うるさくすんなとか、ポイ捨てするなとか、
本来なら当たり前の事すぎて、そんなん書きたくもないですよね?


see you...
Posted at 2024/09/17 19:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「第41回・赤組オフミ(赤/黒 回) http://cvw.jp/b/745981/48627194/
何シテル?   08/31 18:25
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation