• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

モエ活【94-95】~ ジムニーシエラ・ピックアップトラック?

モエ活【94-95】~ ジムニーシエラ・ピックアップトラック?暑ぅ~い!
けど寒いよりは良い。
これは曲げられないよっ!

ので、
ジムニーシエラ号

見た目涼し気な
ピックアップトラック仕様 造ってみるけ?

alt
Cool!
ロールバー仕込む前は微妙だったけど、かなり良くなったべさ?
それと、ルーフは脱着式でどうでしょう?
更に荷台は8cmほど長くしてみた。


今季95回目のモエレ訪問

alt
や、これ早朝で、94回目なんだけど・・

ボードの都合上、昼の部と順番逆にしてよい?
あ、よいですか。ありがとうございますぅ。(回数は一緒なので許してチョ)

昼は正規位置のピラミッドカード を撮りに
alt

alt

see you...
alt
Posted at 2025/07/07 21:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2025年07月06日 イイね!

モエ活【93】~ ウラカン×ウラカン×595

モエ活【93】~ ウラカン×ウラカン×595暑ぅーい!
みんカラ繋がりの姫神氏が
ツーリングのスタート地としてモエレ入り。

ご存じの通り北海道は広いのでっ。
非札幌圏の方とは滅多にお会いできません。
でもって、ウラカンオーナーさんなので、
朝から撮りモクで出動ナリ。

alt
web上では見るんですけどね?
ガンメタ系のランボルギーニ って遭遇する機会が殆どありません。
引き画だとシックだけど、メタリック粒子が大きくてキラキラしてますのよ。

今季93回目のモエレ訪問

alt
早い時間帯なので、モエレ山背景が順光でバッチリ。
天候にも恵まれ、センターボードのポジもバッチリ。

フードを開くと真夏の証し?
alt

意外な今日イチはこれかも?
alt
遠くに写ってるRX-7さんもリア開閉してるのよw



影号タイ~ム

alt
他車様が少なくて、こう広いと遠距離かましたくなりますめ。
alt
更に背景化
alt


see you...
alt
Posted at 2025/07/06 13:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2025年07月05日 イイね!

シエラ号、半年無料点検ですって。

シエラ号、半年無料点検ですって。アリガタヤ アリガタヤ

今や普段常用できる車がこれしかないので、
通勤も冠婚葬祭も殆どコイツ頼りに・・

ので、
結構走りました。1000km超えとか。
え? 大したことないって?
分かってるよっヽ(`Д´)ノ



鈴:『何か気になる箇所などありませんか?』

里:『あ、そういや、シフトんとこの文字が夜間に点灯しないんですよ』

鈴:『あ、それは仕様なので 光りませんw』

alt
えぇ・・そんなことあるんだ。

や、ジムニーだし、不思議でもないし、
まして文句があるワケじゃないんですよ?
いかにも光りそうな質感だからさっw
(あ、それとクロスビーも点灯するしね?)
どこぞにスイッチでもあるんかな? って

で、これを書きながら、何げに ジムニー/シフト/表示 で検索してみたら・・

案の定、わざわざ光らせるようにしてる人とか結構いてたし。
うん、なんというかこう・・
ジムニーの人達って、そういうことしそうなイメージあるわー。


see you...
Posted at 2025/07/05 16:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2025年07月04日 イイね!

モエ活【91】~ 早くもナンバー回が巡ってくる

モエ活【91】~ 早くもナンバー回が巡ってくる
afterEnd里美です。

次の日曜のモエレ予定は9:00出没と
ちょっと早め。
ガンメのウラカンが来る予定なので、
あんま時間は無いんだけど、一緒に撮れればと。
一瞬に賭けるze!


最近ってば、ランボ縛りで複数台揃う機会も増えたというのに、
一番ポピュラーで総数もタイプも多いであろうウラカンとの絡みが殆ど無いんですよネー。



そそ、2025年は
メインのクーペのナンバーが91番に、Jeepがシエラに換わり150番に、
これにて
今までクロスビーだけに適応されていた年に1度のナンバープレート回が3回に。

そうなると、
それの為に専用ボードのフォーマットを組んだほうが後々楽かな..ってことで。

今季91回目のモエレ訪問

alt
と、こんな感じで、ナンバー回専用デザインのボードに。

偽造防止の理由で、日本仕様のナンバープレートを模した電子フォントは
あえて作らないようにしてるんですってよ?
んまぁ、そこまで求めてもないけど、似たようなのを探して組み合わせました。

写真は第1Pの第1ブロックですね。 滅多に停めない・撮らないエリア。

どえらい早朝ぽい雰囲気だけど、逆に晩なんですコレ。
発色が悪い代わりに、エンボスラインがキレイに出るメリットが。

これとか、ウチでは珍しいタイプの画?
alt
点灯はウィンカーでなく、ハザードのが良かったかも。


see you...
alt
Posted at 2025/07/04 17:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2025年07月03日 イイね!

モエ活【89-90】~ 赤/青project?

モエ活【89-90】~ 赤/青project?最近は当たり前に
モエレおかわりの日が多発。

あっという間にボード回が来るし、
大・小イベント時には節目に関係なく
ボード出してますしおすし。

ってことで、やりたかった撮影をお試し的に・・

今季89回目のモエレ訪問

シエラ号でマーキング撮影しておきます。
alt

今季90回目のモエレ訪問

30分後、テクニカ号でマーキングに合わせて駐車。
alt

これが出来れば 愛車×2を並べられるぅ。何年ぶりだべか?
alt
そういや、シエラもテクニカも入ったばっかだし、両方新しいのは嬉しす!

どちらも彩度値が高いのでカラチェンも可能。
シエラのようなメタリックは、やはりメタリックレッドに仕上がるんです。
良い感じにキャンディーレッドの風味になる模様?

ひとり赤組!
alt

ひとり青組!
alt

ぬぬぬ・・
マーキングは上手くいったけど、天候も良くないし、時間帯が悪かった。
背景が重ぇ。
節目だからといって焦ってやるのはイクナイ!
それと、
立ち位置が後ろすぎ!
モニターを確認する時間も惜しんで移動に当てたのが敗因。

こりゃ、100回目のときに合わせれるか分かんないけど再撮影ですネー。
ま、要領を得ただけでも良かったとしましょ。

平日・早朝・好天が重なれば モエレ山を背景に撮れるけど、
移動中に他車様が駐車したりと、ハードル高高なんだよなぁ。。(-_-;)


see you...
alt  alt
Posted at 2025/07/03 15:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「8/31(日)【赤組/黒組】オフミ告知【第41回】 http://cvw.jp/b/745981/48607583/
何シテル?   08/21 17:09
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation