• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

30回目のジムカーナ

30回目のジムカーナ ついに記念すべき30回目☆(。・ω・ノノ゛
ホントに早いな・・・


今回も相変わらずの平塚。
皆さん、今日は桐生板金の練習会に参加していただきありがとうございましたm(_ _)m



え?何様だって?!^^;

平塚組の方ならなんとなくお気づきの方も多いとは思いますが、わたくしは桐生板金のチーム員になりました!
ですので、今回から正式にチーム員として練習会のサポート側としても活動することになりました^^
未熟者ではありますが、チーム員としても頑張りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m





という事で、チーム員になったわけなんですが、前回走ったのはいつかというと・・・湘南シリーズ以来!
1か月近く走ってません。
どうりで走りたくてウズウズしてたわけだ(笑)(・∀・)ニヤニヤ
朝の走行でタイヤの白煙の匂いをかいだ時に、「ん~コレコレ♪」とにやけてしまったのは内緒です(笑)




午前はそこそこ走りやすかったです。

今回意識したのは「スライド中のタイヤのグリップ力」と「侵入の仕方」。
特に侵入はここ最近直線的だったので以前のようにアウトからステアリングを切りながら侵入してみようかと。←暑さでだいぶ意識が弱まってましたけど(爆)

試してみたけどやっぱり直線的より膨らんでから侵入した方が私の場合良いっぽい☆
でもそれだと今迄みたいに横にタイヤを使いすぎるんですよね~^^;
おかげで変な摩耗させちゃうし・・・

練習あるのみですかね^^;


久しぶりに走ったら指をひっかける癖が再発してしまったorz



エエ音(*´艸`*)


午後はとにかくテンポよくしないとダメダメ!
なかなかリズムに乗れず、どんどん後に響いてしまい、パイロンが目の前に来て慌てて切ってる感じが悔しかった・・・

最後はそこそこテンポよく操作できましたが、それでやっとまともなタイムが出だしたぐらい・・・
ノビチェンコさんがオーバーオールでした。
というかノビチェンコさんが午前も午後もダブルオーバーオールでした!!
すげーーっヽ(。>∀<)ノ

最近ノビチェンコさんが来てる気がする・・・
離されないようにこっそりエンジンルームのホースでも抜いておかないと(笑)



すごく難しかった!



そして、最後に!
FFに乗せてもらいましたヽ(。>∀<)ノ




コレ私なんですよ(*^ー^)v

サイドターンが完全に4駆っぽいから笑えます(笑)

パッと見、排気音を聞くと「踏んでるじゃん!」って思いそうですが1/3ぐらいしか踏めてません(爆)
とろくて、ぬるくて、まったくキレのない走り。
仕方ないんですよ。車がすごすぎてついていけなかったんだもん・・・




ハンドルはすごく軽いのに、デフが邪魔しだすとすごく重くて勝手に回りだすし、ちょっとアクセル踏んだだけで予想以上に加速するし、ターン中にクラッチ切っちゃだめだから左足がピクピクしてるし、車の動きがキレキレで怖いし・・・
アクセルなんて一度も全開にできませんでした(爆)←だって怖いんだもん(核爆)

270度以上の深いターンなんて絶対できない!!
なんなんだFF乗りは!
絶対変態だ!←いい意味で


以前FRやMRを運転させていただいた時はサイドでリアが出せなかったし、ハンドルが重くてうまく操作できなかった(爆)


私はたぶんどっしり安定しててサイドを引けばインナーシューでガツンとロックしてどこでもケツが出てくれて、ラフなステアリング操作やアクセルワークでも多少何とかなる4駆じゃなきゃ運転できない気がします・・・(´・ω・`)



感じたこと
・スタースペックって縦が強めなのかな?? なんかそんな印象を持った
・↑横の限界は何となくわかったけど縦の限界がいまいちわからん
・私の場合大きく侵入したほうがイイっぽい
・↑でも侵入で横に使い過ぎちゃうんだよな~
・FFのフロントデフは怖い((((;゚Д゚)))ガクブル
・夏のジムカーナは1.5Lを凍らせて持って行った方がいい
・サブロクはサイドで深く回してからアクセルで残りを回さないとアンダーで大きく膨らむ(私の今の仕様の場合)
・クラッチがいよいよヤバい!!!



はい、クラッチのヤバさがかなり来てます!!((((;゚Д゚)))ガクブル


今日、あのよく滑る路面の平塚でホイールスピンしながらスタートさせようと気合を入れて発進したら・・・

ホイールスピンができない!Σ(・□・ノ)ノ

かわりにクラッチが滑ってる~~Σ (lli´Д`)σ


やばくないですか?!
あの路面でスピンしないって・・・

外せないイベントが2連続で控えてるのに大丈夫なのか?!
頼む、頑張ってくれ~~(-人-;)
って感じです。






暑かった。そしてすごく疲れたジムカーナでした(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/08/22 23:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 0:04
チーム員になったのですね!
これでBライ取得は楽ちんだ~。
午前、ゴール前の270度は
毎度お約束の設定になっていることに
初めて気が付きました。

ノビチェンコさんから何秒落ち
だったのですか?
コメントへの返答
2010年8月23日 21:39
はい!チーム員になりました(*^ー^)v
自分では「絶対どこにも所属しないだろう」と思ってたのに・・・

もし県戦を追いかけたくなったら取得します(*゚∀゚)ゝ

午前が0.359秒落ち、午後が0.861秒落ちです。
ん~悔しいけど、やっぱ速い!(*>ー<)
2010年8月23日 0:30
あらっ桐生板金さんのチーム員になられたんですね残念……とか言ってみたりして( ̄ー ̄)
クラッチ本気でヤバそうなら家の青さんに乗りますか\(^ー^)/
コメントへの返答
2010年8月23日 21:44
プロフォースに入ればビシバシ鍛えられるんでしょうが、家から近いし、桐生さんには平塚でお世話になってるので桐生板金のチームに入りました。

え?!ホントですか?!
もし走れなさそうになった時はお願いしますm(_ _)m
2010年8月23日 0:40
およっ?
もう体験チーム員では無いんですね!

ん~、いい音w
コメントへの返答
2010年8月23日 21:46
はい!(*゚∀゚)ゝ
実は体験チーム員をやらせてもらった後、チームに入る話を進めました^^

maasa-86さんのエエ音も聞きたかったです・・・
2010年8月23日 2:39
お疲れ様でした~!

ほう!正式採用ですか?
これで骨の髄まで・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

しっかしウマクなりましたねぇ~。
コメントへの返答
2010年8月23日 21:51
お疲れ様でした!
そしておいしいポテトありがとうございました(。・ω・)ノ

なんとか採用してもらいました(笑)
私はいったいどこまでいくんだろう・・・^^;
自分でもわからない(爆)

いやいや、動画を見たらパイロンとの距離がorz
パイロンチェック&修正をしてて改めて感じたんですが、はかいだー!さんパイロンとの距離が近くてすごい!!
2010年8月23日 20:40
ううーむ。
なかなか勝てませんでしたのう・・・
次回の第4戦ではどうなることやら(--;
ところで、真っ赤でしたけど酔いはさめましたか?
コメントへの返答
2010年8月23日 21:59
今回はバタバタだったのでちょんまげさんの走りが見れなかったのが残念です。

第4戦が一番不安なのは間違いなく私ですよ^^;
次回好タイムを出さないと総合ポイントでも危なくなってきちゃうし・・・σ( ̄∇ ̄;)

酔いはさめたけど、会社のおばちゃんにまた焼けたね。って言われちゃいました^^;
2010年8月23日 21:58
ジムカーナー出たいです!!異音の原因を突き止めるまで出れませんorz


クラッチ交換、私が3万7千円で交換したお店行ってみます?
コメントへの返答
2010年8月23日 22:02
異音トラブルで出れないのは悔しいですね・・・
はやく原因がわかるといいですね!

クラッチはどこでやるか大体決めてるので大丈夫です。
ありがとうございます^^

それにしても安いな・・・
うらやましい!
2010年8月23日 22:55
平塚の路面でもホイルスピンしないVitzって一体…(汗)。
あと加速感が…(悲)。
コメントへの返答
2010年8月23日 23:24
Sタイヤだったんですよね?!
それは仕方ないですよ。

加速は前の車の方が有利ですかね?
でもパイロンとの距離もかなり近かったし、Sタイヤでよくきれいにサイドターンできるな~。って思ってました。
今後の活躍が楽しみです^^
2010年8月24日 2:11
もうこの歳になると、この暑さの中モータースポーツをする体力がなくなってきたよw
っていうかsekiさん、もう普通にうまいんですけど(汗
やっぱ常にタイムをツメる練習をしてる人は成長が早いな。。。
コメントへの返答
2010年8月24日 22:03
私も今回はかなりバテバテでした。
パイロン修正で走り回って、ジムカーナで走って・・・
疲れがとれず、今日も眠かったです(爆)

何をおっしゃいますか(笑)
実は最近成長が止まってるのでちょっと焦ってます(爆)

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation