• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

マニュアル車が選ばれない現実

マニュアル車が選ばれない現実



先日、大学生の若い子たちと話をする機会がありました。













男子A「僕、最近、クルマの運転にハマってるんですよ。」


私「へぇ~、そりゃ、えぇやないの♪」


男子B「お前、いつ免許取ったん?俺、持ってないわ。」


男子A「前の休みのときに取りに行ったんよ。」


私「他の子は免許、持ってない?」




女子A「私も持っていますけど、オートマで取りました。」


女子B「だって、簡単だもんね~。」


私「そっか~、オートマでもいいけど、マニュアルで勉強した方がいいこともあるんだけどね。」


女子A「最初、マニュアルで取ろうとしたんですけど、補講が多くて、先生に『諦めろ!』って言われて・・・。」


私「で、オートマと・・・。しかし、諦めろって、そりゃ指導放棄だな(笑)」


男子A「僕もオートマですよ。」


私「え?じゃ、さっきクルマの運転にハマってるって言ってたのは?」


男子A「オートマです。兄貴が免許とるときにオートマだったんで、自分もオートマでいっかな~って。たぶん、オートマしか乗らないだろうし。」


私「あ・・・そうなん。」







私の固定観念では「クルマの運転にハマっている」=「マニュアル車で運転を楽しむ」になってしまうのですが、今更ながら、「マニュアル車を運転する者」は少数で、そんな中でも若者がマニュアル車を選択するとなると、ものすごく少数なんだなと・・・。





マニュアル車は確かに、オートマ車に比べて基本的な操作量が多い。




その操作量の多さを、「操作(=運転)している喜び」と捉えることができるようになるには、「操作量の多さ=面倒な作業」という考えが切り替わらないと、根本解決はしそうにないと思います。





それは、本人の努力も当然必要でしょうが、周囲の環境や指導者(一番は自動車学校の教官)が最も重要な役を担っていると思います。




周囲の環境は、まず家庭環境で、家に1台もマニュアル車がなければ、子どもも高確率でマニュアル車に関心を示さないでしょう。



我が家のようにマニュアル車しかない(笑)という家は、かえって子どもに毒を与えているかもしれませんが(爆)




それでも、クルマの免許を取ろうという動機が生まれると、避けられないのが自動車学校。


そこで教官が「マニュアル車は諦めろ!」っていうのはいかがなものかと。



運転ができないから学校に通っているのに、「諦めろ!」っていうのは自分の指導力不足を棚上げにしているのが丸出しだと思います。



生徒によっては、呑み込みの早い・遅いはあるかもしれませんが、大学生のその子は、「残念な教官にあたったんだな」と思うしかありません。




マニュアル車をこよなく愛する私としては、「社会全体でマニュアル車を排除しようとしている!」と思わず被害妄想に駆られた1日でした。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2014/06/16 11:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アニマルではないよ From [ ジムカーナ挑戦記 ] 2014年6月17日 09:01
この記事は、マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 作業車両は、マニュアル率が高いですが? 軽トラ等々。。
便乗してマニュアル車の話 From [ インテとかビート(もう一度乗りたい)と ... ] 2014年6月18日 14:02
この記事は、マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 昔どっかで書いたような気もしつつ。 自分の話としては、当然の事ながらマニュアル派。 もちろん時と場合による。 ちなみに最初の乗って ...
MTを知らないっていう人もいるかも From [ 休止中:OrangeECOLife⇒期 ... ] 2014年6月18日 15:23
この記事は、マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 この記事は、続・マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 こんばんは
車はなんでも楽しいもん‥ From [ No title ] 2014年6月19日 03:17
この記事は、マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 車てね‥ まぁ俺はだけど、 MTだろうとATだろうと『車』を運転することじたいに楽しみを感じています。 本当に車好きならまぁこんなも ...
MTが楽しいと思う本当の理由 From [ ただのインテで行く秋田県の旅(仮) ] 2014年6月19日 23:14
この記事は、マニュアル車が選ばれない現実について書いています。 イイネ!ランキングで話題になっていたのでこっそり便乗してみます。 5MTのインテiSさんが納車になって1年半。 ...
ブログ人気記事

クルマの税金
鏑木モータースさん

久しぶりのお目見え😆
伯父貴さん

早朝のクルマいじり・・・ワーゲンバス
彼ら快さん

♫タイヤと違うの ブラシは ほっほ ...
THE TALLさん

怪し過ぎる
闇狩さん

愛車と出会って3年!
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 12:28
”車で走るの好きなんです” って言うので 話を聞くと、こっちが期待してたのと違った意味だったりしますね(汗)

女性はAT限定で取る人が多いとは聞きますけど、男性もAT限定が増えてるんですね

何か淋しい気がします・・・~_~;

MT車が減って来てるのもですが、ハイブリッドや電気自動車になって行くのも、悲しい気がしてます

コメントへの返答
2014年6月17日 20:24
「走るのが好き」と聞くと、やっぱり期待しますよね(笑)

AT限定は女性だけじゃなく、男性もめっちゃ増えてますよ。

男性でも、乗りたいクルマがVIPセダンとかだと、必然的にATだから、MT免許要らないんでしょうね(^^;
2014年6月16日 12:37
いま、5速マニュアルFRターボ車の納車待ちです。
ワクワク^^
コメントへの返答
2014年6月17日 20:28
え~!?

何、ナニ!

めっちゃ気になるじゃないですか(笑)
2014年6月16日 13:07
一旦AT免許取ってからMT変更を受けると格安でMT免許が取れるらしいです。
知り合いの女の子がそうしてました。
最近は男子より女子の方が競技系に食い付きが良いので、AT持ってる女子に

「MT女子はモテるよ~」

とそそのかし、競技系に引っ張り込みましょう!>KAZUYA隊長ww
コメントへの返答
2014年6月17日 20:34
MT女子・・・う~ん、確かにカッコイイかも♪


そして、さらにMT女子にモテた・・・(以下、自粛)


>引っ張り込み
私もやってみたいって子ならやりがいがありますが(笑)
2014年6月16日 16:07
AT車は楽だけど、、私は楽しくない(笑)

もう買ってまでは乗らないかな。
コメントへの返答
2014年6月17日 20:36
酷い渋滞にハマったときは、ATって楽だろうな~って思いますが、それ以外は私も余り必要性を感じてないんですよね(^^;
2014年6月16日 16:24
MT免許とってもATしか乗る機会無いって言いますね。周りにMT車持ってる人もなかなかいないんでしょう。そして操作に慣れないと楽しめないかもですね。
コメントへの返答
2014年6月17日 20:37
今や、新車で買えるMT車はほとんど無く、AT車がありふれている状態なので、乗る機会がないのは仕方がないでしょうね。
2014年6月16日 17:36
先日、姪っ子が免許を取りに行く際に相談されましたよ。MTとATどちらが良いのかって。
とりあえず、楽しいのはMTと言っておきました(笑)
あと補足で、将来就職活動する時に、『AT限定不可』ってだけで、もしかするとやりたい仕事が選べないかもよ。って付け加えましたが(≧∇≦)

因みに、そんな姪っ子は術中にハマり、見事にMT取得です( ̄^ ̄)ゞ
うちの180でも乗せてみますかな?(笑)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:40
姪っ子さん、相談した相手が相手だけに、答えを待つまでもなく「MT!」でしょう(笑)

運送関係の仕事だと、特にMTは所有しておかないといけないでしょうね。


180で180の練習させましょう(笑)
2014年6月16日 18:40
こんにちは。
昨年夏に息子が免許取得しました。
男はだまってMTだろ…って、言ってMT免許を無事取得。
車は息子用にミラバンMTを買いましたよ。
でも、息子は群馬から神奈川の大学へ…
殆ど乗れず、今は私がはまってます。
コメントへの返答
2014年6月17日 20:43
こんばんは!

MT免許取得・・・MTのミラバン購入・・・

まさか、当初は息子さんのだったとは!

全ては自分が楽しむためのレールがしっかり敷かれているみたいです(笑)
2014年6月16日 19:42
(`・ω・´)ゞ 乙であります!

自動車学校の教官になって教えてやってぇ~

サイドブレーキの使い方とか、フルブレーキのやり方とか(もちろんABSとか無しで)・・・
その他イロイロ・・・

教えてあげなさい!

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!


オートマの運転者、節度がなくて、信号が赤になればダラダラ走るし・・・
渋滞の原因じゃのぉ~


じゃあの~(^-^)/~~
コメントへの返答
2014年6月17日 20:46
乙です!

教官?
ダメですよ。

私が自動車学校に通っていたころ・・・
「君!あそこ何キロ指定だったか、ちゃんと見た?速度かなりオーバーしているからね。」と初日から何度も指摘を受けたくらいなので、まともな指導ができるハズがありません(爆)
2014年6月16日 22:01
教習車はプリウスだったりなんで!運転の楽しさを知らない子は多いでしょうね。

そのうち、AT限定ではなく、MT限定解除免許になるのでしょうね。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:10
教習車がプリウス!?

・・・私、あのクルマのフワフワしたブレーキタッチ、すごく苦手なんです(汗)


>MT限定解除免許
ホントにそんな時代が来るかも!?
2014年6月16日 22:11
ZR1のMTに一回だけ乗ったことありますが
最高です♪
パドルシフトなんてつまらん!!!
でも普段はMTはそれしか乗ったことないです(;゜∀゜)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:55
コメントありがとうございます。

パドルシフトのクルマ自体に乗る機会がないので、よくわかりません(笑)
2014年6月16日 22:50
初めまして...! こんばんわ(こんにちわ?) _(._.)_ 

ejくらんと申します。

私は今年で20歳の学生です!

愛車はGC8で、幼い頃に父や周りの環境で影響を受けて

モータースポーツ(主にラリーのビデオ?)の映像を見るようになって

GC8をはじめとしたMT車に興味を持って、憧れて

仲のいい友人と好きな車のオーナーになるという夢を語って

3ペダル信者としてここまで育ってきました。(友人はレガシィツーリングワゴン5MTです)


私の同い年の人もやはりMTで免許を取得する人は減っていると思います...

なんとか楽しさを語って引き込んだりしているのですが.... (笑


説明やら楽しさを説いても どうしてもズレた形で伝わってしまうことも多々で...

AT文化が浸透してしまっていて そこいらのスポーツカーの中にも

それなりの頻度でAT車が入ってるのがなんとなく残念です。

現代のCVTについて優れていることは確かですが
MTがどんどん減っていって、「今ではMTに乗る人なんて少ないから
AT限定でも十分。」とまるでかたくなに拒否するようにしてATスポーツに
ハマる人がいるのは私にとってはどうしても受け入れがたい現実です。


新しくて便利で楽なものが必ずしもいいのでしょうか...。

そんな中で人によってはわかってもらえることもあって
AT車に乗っているひとをMT車の横に乗っけて山道を走ると
そんなに車に精通していないひとでも「なんとなく力の伝導率が高そう。」

とか、ふわふわした感じじゃなくてメカメカしくていい感じ。

みたいな感想もいただくことができました。

やっぱり周りに流されたり、これはどうかな。と感じる教官さんの言い方に

押されてATに流れてしまうひと

ましてやMTについての認知がないひと(触れる機会がなくて)が案外多いのが現状みたいですね。

中には手動でのシフトチェンジはバスやトラックのためのものと思っているひとも
居るみたいなので....(((^_^;)

それでもMT車に触れる(助手席でも)ことにより興味を引けることもわかりました。

やっぱり興味と認知がMTへの主なキーポイントなんでしょうか....(´・_・`)

過去に執着しすぎなのか、私の個人的な主観を押し付けすぎなのか

どうしてもMTをもう少し復旧させたいと考えてしまいついコメントさせていただきました (汗

脈略のない長いわけのわからないコメントですが (´・ω・`)オユルシクダサイ
コメントへの返答
2014年6月17日 21:04
はじめまして。
コメントありがとうございます。

素晴らしい環境で育たれたんですね(笑)
実は、私も軽自動車にハマる前は、GC8にドップリだったので、GC8インプの良さはよく知っています。


>ズレた形で伝わってしまう
わかります。
思い、興味、理解度、そういった差があればあるほど、うまく伝わりにくいです。

伝えたいことの押し売りになってもいけませんし、そこの加減は大事なことかと思います。


ATやCVTの性能がどんどん上がっているので、MTを不要とする人が増えてくるのもわかる気がしますが、クルマって性能が高いからいいってもんでもないと思います。

もちろん、性能は高いに越したことはありませんが、「楽しい」ってことに着目すると、MT車の魅力は決して褪せることはないと私は思っています。


押し売りにならない程度に、お互い、MTの魅力を広めていきましょう(^-^)
2014年6月16日 23:53
 おジャーまシマス。ハゲしく同意です。
マニュアルは慣れれば無意識に操作できますが、
オートマは常に考えないと操作できないので煩わしいです。
シフトレバーは前後にしか動かないので…今何速だっけ?トルコンロックアップしてる?今何キロだ?
オートマは操作は楽だけど、操縦は楽じゃないと思います。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:24
はじめまして。
コメントありがとうございます。

無意識になれるところまで来れれば、マニュアルは何も怖いことはないですね。

初心者のころは、坂道発進とか半クラってやっぱり微妙な加減を要するものなので、難しいと思います(私自身、そうでした)。

それを乗り越えたら、マニュアルは楽しいんですけどね~・・・。
2014年6月17日 0:08
初めまして、イイネより参りました。
今では男性でもAT免許が当たり前なんですよねぇ。
私が免許を取った頃はまだAT免許は出たばかりで女性のものという認識がありました。
かくいう私も免許取る前、欲しい車はローレルやマークIIでMTなんか乗る気はさらさらなく、AT限定で取ろうかなって思っていましたが、父親にかなり怒られて渋々難しいMTで一年かかってとりました。
しかし苦労してMTを取ったからか、意地でもMTに乗ってやろうと、走り屋でもなく運転も下手くそ、競技も全く関心ないのに未だにMT乗ってます。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:28
はじめまして。
コメントありがとうございます。

男性のAT限定多いですね。
前年度までいた職場の後輩もAT限定でしたが、職場のクルマの関係でMT解除しました。

MTを乗るようになると、後輩も「楽しい!」って言ってました。
要は、環境とMTに慣れれば、ある程度、誰でも乗れるようになるってことかな~と思います。

カロビンさんはMT車に乗られているということなので、ATでは身につけられない技術を持っていらっしゃると思いますよ(^-^)
2014年6月17日 0:23
はじめまして
イイね!から来ました(^^)

私は免許取得してからずっとMT車に乗っています。
最初は車に興味ありませんでしたが、努力して取得して自分の行きたい道を行ったときのことは今でも忘れられません(^o^

ときどきAT車運転するときありますが、逆に怖い
です。
アクセル踏むだけでスピードでるし、ブレーキの効きとか違いますから…
クラッチとギアが無いと運転してるって感じになりません(´-ω-`)
コメントへの返答
2014年6月17日 21:39
はじめまして。
コメントありがとうございます。

免許取得後、目的のないドライブや遠出をすることって、すっごい楽しかった思い出があります。
私の場合は、クルマよりもバイク(中型)が先でしたが、海へ山へとよく走りに行ってました。


渋滞路の追突って、AT車が意外と多いです。

クリープ現象やペダルの踏み間違いや・・・MT車ではない間違いが起きやすいのだと思います。
2014年6月17日 0:23
はじめましてm(__)m

確かにそれは教えるのを放棄してますね。
私自身恥ずかしながら補講になりながらもMTで免許取得しました。

そして、今のところ自己所有した車は全てMT車です!
愛車紹介に載せてますがいずれもスポーツカー等ではありませんが、運転が楽しいのがMTを選ぶ最大の理由です!
当たり前に乗ってますので渋滞も苦とも思いません。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:43
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私も自動車学校では補講受けましたよ。
速度超過がメインでしたが(笑)

私も必ずしも、MT=スポーツカーとは思いませんよ。

MTで渋滞が苦ではないということは、その状態を体が当たり前として認識しているんでしょうね。
2014年6月17日 2:14
コメント失礼いたしますm(_ _)m


なんだか本当に情けないといいますか…なんといいますか…

車を運転する楽しみや喜びに対し、
ますます寂しい&悲しい時代になって来てますね…

自分としてはそういう風に痛感します。

あと、最後の1文には共感します。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:56
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私と話をした大学生も、ひょっとすると私が背中を押してやると考え方が変わったかもしれません。

でも、話をよく聞くと、運転を楽しむという内容がATでも十分そうだったので、押すことをやめました・・・。


悲しいかな、これも時代なのかもしれません。
2014年6月17日 2:18
イイねから来ました。

家の車は私の車以外MTですw
結婚した長兄も
実家同居の次兄も
結婚した姉も
みんなMTですw
私もこないだまでネイキッドMTだったんですが、増税の勢いでBMWを購入しました。
ほんとは、MTが欲しかったんですが…泣
今更になって待てばよかった〜‼︎って思ってますw

めっちゃ先の話ですが
次の車は絶対MTにしようと思ってます!
コメントへの返答
2014年6月17日 22:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。

周囲の環境がMTばかり!?
我が家と同じく、素晴らしい環境ですね(爆)

>BMW
凄いですね(^^;
私は勢いつけても、流石にBMWはムリです。
2014年6月17日 3:25
通りすがりです。

うちの教官は『オートマは乗るもの。
マニュアルは動かすもの。』と、
よく言ってましたね。

マニュアルの方が好きなんだけどなぁ…。
時代の流れですね。

といいつつ、マニュアルの自分の車を
娘に、譲るのが夢なんですけどね笑
コメントへの返答
2014年6月17日 23:29
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>『オートマは乗るもの。
マニュアルは動かすもの。』
名言ですね(笑)


娘さんにMT車を譲れる日が来るまで、是非、頑張ってメンテしながら乗り続けてください♪
2014年6月17日 4:25
KAZUYA さん、こんばんわ。
MT車の方が、運転そのものは楽しいと思いますが、AT車やCVT車の方が運転が楽なので、学生たちの言い分もわかります。

自分にも、免許を取ってから暫くの間は、「MTは、ウマイ奴が運転すれば燃費が良いが、ATのほうが実用的だ」と思っていた時期がありましたが、「MT楽しい!」になってからは、AT車・CVT車がヤヤ苦手になりましたね。エンジンブレーキも甘く、トルクバンドの維持も容易ではなく、普通に乗っているにもかかわらず、平均燃費が悪かったりしますから...
コメントへの返答
2014年6月17日 23:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MT車の運転は、初めからMTに乗りたいという動機がない限り、楽しいと思えるようになるには、厳しいのかもしれませんね(^^;

同じクルマでも、3ATと5MTでは全く燃費が違います(コレ、私基準ですけど)。
エンジンブレーキの効きについても、MTの利点を理解していれば、その違いは明らか。
雪道走行なんかでは、フットブレーキよりもエンジンブレーキの方が断然安全ですしね。

・・・でも、結局、多くの人が、日常で楽なATに流れてしまうのも現実(--;
2014年6月17日 4:41
はじめまして!

自分のまわりでは免許証に
AT限定って書かれるのが嫌で
マニュアルを取ったのはいますが(笑
ほとんどがオートマ免許。
理由を聞くとやはり乗ることがない
というのが殆どですね…
最近の教習所は
マニュアルよりオートマの方が
料金が少し安く授業時間が短いのも
オートマで取る人が
多い理由かもしれません…

それにしても諦めろは
ありえないですね!
できない人にどうやって
教えるかを考えて
できるようにすることが
教える楽しさだと思いますので
そのような教官から運転を
教わっても得るものは
なにひとつ無いと思います!
コメントへの返答
2014年6月17日 23:48
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTに乗る機会がないというのは、乗りたいMTがない、仕事でも乗ることがない・・・そういう環境であれば、MTには乗らないでしょうね。

そういう人にとっては、運転が楽しいとか楽しくないとか関係ないでしょうし。

>教官
学生の言葉なので、口調や語気までは不明ですが、少なくとも、「MTは難しいし、ATの方に切り替える?」とか言い方があったのではないかなと思いますね。
2014年6月17日 4:41
はじめまして(*´ω`*)

私もマニュアルで免許を取りに行き、親戚の教官に今からでもいいからオートマにしろと言われました(笑)( ;∀;)
もう16年ほど昔になりますが(;A´▽`A

でも泣きながらマニュアルとりました(笑)ヽ(*´▽)ノ♪
歴代の車は皆マニュアルですヽ(*´▽)ノ♪
マニュアルの運転の楽しさをわかってくれる若者が増えると嬉しいですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年6月17日 23:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

くじけず、MTで頑張られたんですね!
その姿勢を、是非、いろんな人に広めましょう(笑)

楽しさは自ら体験しないとわからないことだと思いますが、これだけの情報社会なので、そういう対象者のために、楽しさを発信していくことも大事ですね。
2014年6月17日 6:00
はじめまして。

僕もMT人間です。軽箱バンでも楽しいですよ。
人にも「MT、楽しいよ。」って言うけど、それ以上は言いません。
興味の無いことを語られても聞いてくれないので。

今、パトレイバーが再び流行っているそうなので
MT率が、ちょっと増えるかも。
「ゼロはオートマ、イングラムはマニュアル。・・・機体の自由度が違う。」
みたいな台詞だったかな。

シフトチェンジがコンピューターに支配されていないだけで
運転の楽しさが大違いですよね。
同車種でAT/CVTかMTの違いだけで.実燃費も大きく違ってくるし。
コメントへの返答
2014年6月18日 0:21
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>MT楽しいよ。
そう、入口はそこですね!

で、「で、何が楽しい?どうすんの?ちょっと、運転してみたいな。」ってくれば、更に深く突っ込めますが、無反応だと、それ以上は勧められないですね。

難しいって思っているマニュアル運転が、できそうになったときって、最高に楽しいんですけどね~。
コレ、ホント、説明するのが難しいです(笑)
2014年6月17日 6:44
はじめまして!
コメントしつれいします。

私の家では・・・
プレリュード、ekワゴン(4wd)2台、エボ8(長男20歳)、トラック3台、CB400SF,XLRそれにトラクター6台がMTです。
(ATらしいのはカブとショベルとリフトくらい・・・)
18歳の長女もMT免許を取りました。

私はATよりMTの方が楽しいと思うので、周りからは変わり者のように思われていますが、気にしないです。
家族も影響受けていますが・・・
(^^;)
MTが無くなっていくの寂しいですね。
コメントへの返答
2014年6月18日 19:40
はじめまして。
コメントありがとうございます。

素晴らしいMT家系ですね(笑)


>周りからは変わり者
変わり者と言う人の方が変わり者でしょう。
楽しさを知った上でそう思うのであれば話は別ですが、食わず嫌いというか経験もしていないのに、そういうのはザンネンなことだと私は思います。
2014年6月17日 7:13
今はみんなATですよね>_<
自分の周りもMT取ろうとしてるのは俺ともう一人だけですねw
コメントへの返答
2014年6月18日 19:41
是非、MT取得頑張ってください。

MTを知った上で逆にATも知れば、両方の良さがよくわかりますよ♪
2014年6月17日 7:49
はじめまして。
自分は工業学校出身なので就職先で役に立つだろうと迷わずマニュアル免許を選択しました。
18で普通免許を取得して19で就職した会社の社用車がマニュアルのバンタイプだったので本当に役に立ちました。
それからのこと、社用車乗っているうちにマイカーが欲しくなり、それもマニュアル車でないと物足りないと思い、22で初のマイカーとなるインプレッサの新車を購入しました。

社用車に出会うまでは上司との話の中で、クルマなら何でもいいと言って自分でしたが、今ではウイングが...Dグリップステアリングが...レカロシートが...車高調が...などと会話が膨らむようにぬり、クルマが実用的なものから趣味へとシフトしました。
そんな自分は今年で24ですが、愛車のインプレッサを乗り潰すつもりで可愛がっています。

友達でマニュアル免許の講習中教官に、運転下手くそだからオートマに変えようかと言われて途中でコース変更をした。という人もいました。
やはり周りの環境次第で変わるのですかね。
だとしたら色んな人を巻き込んで、少しでも趣味を共有出来たらなと日々思っています。
コメントへの返答
2014年6月18日 19:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。

世間一般ではATがありふれていても、商用だとMTはまだまだ多いですよね。

それはMTの運転の楽しさ云々かんぬんではなく、会社はコスト優先のためだと思いますが、まだまだ社会にはMTが必要だということです。

ELGAさんは、是非、いろんな人にMTの魅力を伝えられる人になっていただければと思います。
2014年6月17日 8:18
はじめまして
確かに残念ですよね
自動車学校の在り方も考えものですね

うちの会社はMTじゃなきゃ仕事になりません笑

大、中、小のトラックを仮装するので笑

逆にトラックのAT乗るとなんか乗りにくです
ちなみに…郵政のトラックはほぼATですよ
コメントへの返答
2014年6月18日 19:47
はじめまして。
コメントありがとうございます。

実は私の今の職場にも何台かクルマがいるのですが、全てMTです。

我が家でもMT、職場でもMT(笑)

ギアチェンジが当たり前の環境にいますので、たま~にATに乗ると「アレ?」って悩むこともあります(笑)
2014年6月17日 8:36
初コメ失礼します。

自分は現在、国立高専の電気科に通う19歳の学生です。
昨年の夏休みに免許を取得したのでまだ初心者マークですが、
私は迷わずマニュアルで取得しました。

私がマニュアルを選択した理由としては、
父親がクルマ好きで、幼いころから頭文字Dを読んで育ってきたことが
少なからず影響しているのではないかと思っています。

自分の通っている学校は工業高専ですので、クルマ好きも多く、
マニュアルに乗っている学生も多々います。

私は今は親のお下がりでオートマ車に乗っていますが、
つい先日、ようやく念願かなって32スイスポ(6MT)を契約し、現在納車待ちです。
少なからず、自分のクルマに人を乗せる機会があると思うので、
すこしでも興味を持ってもらえたらなと思います。
コメントへの返答
2014年6月18日 19:49
はじめまして。
コメントありがとうございます。

マニュアルでの免許取得、素晴らしい!

今後乗るクルマがMTであれATであれ、クルマの基本を知っておくことはとても大事だと思います。


スイスポもメッチャ楽しいクルマだと思いますので、しっかりメンテして思いっきり走らせてあげてくださいネ。
2014年6月17日 9:01
限定解除した後の5速MT.MR-Sの納車待ちです←
コメントへの返答
2014年6月18日 19:50
MR-S・・・それが乗りこなせるようになれば、普通のクルマが退屈になりますよ(笑)
2014年6月17日 9:17
はじめまして

自分も3ペダルMT信者です
個人的にはMT設定のあるスポーツカーでATを選択する方の心理がわからないですw

フルノーマルで乗るのならまぁ良いかなと思いますが
エアロつけて吸排気系弄ってたりするのにATだと残念な感じがしますねw
コメントへの返答
2014年6月18日 19:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATでもスポーツできるいいクルマはたくさんありますが、自ら操るということであればMTに軍配が上がると思います。、
2014年6月17日 9:32
現実は、悲しいですね(^.^;
マニュアルで好きなのは、コラムシフトだったりします。
まあ、乗り手次第なんですが・・・・・・・

コメントへの返答
2014年6月18日 19:52
強制することはできないですからね。

流行りやその人の用途もあるし・・・
2014年6月17日 9:35
初めまして。

最近よく思うのはマニュアル車が選ばれないのではなくて、選べないってところですね。

ATの新車販売割合が全体の9割って話はよく聞きますが、MTのラインナップがスポーツ系か営業車みたいなのしかないのもMT離れになってる原因かもしれません。

普通のセダンやワゴンでMT設定あれば・・・と、思ってる人も潜在的にはいるんじゃないかなと思ったり。

もう少しMTが選べるというか、選びやすい環境になればMT乗りたいって思ってくれる人も増えるんじゃないですかね~。

そういった意味ではMTを積極的に残してくれてるマツダはかなり有り難い存在なのかもしれません。^^
コメントへの返答
2014年6月18日 19:57
はじめまして。
コメントありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
マニュアルに乗りたくても、乗りたいマニュアル車がないという悲しい現実。


MT車が減った理由は・・・

MTを選ばないユーザーが悪いのか。
それともMTを排除してきたメーカーが悪いのか・・・


そうですね。マツダは「走る喜び」ということを全面に出してPRしているので、MT車をラインアップにたくさん残しているメーカーですね。
2014年6月17日 9:37
初コメ失礼致しますm(_ _)m

僕もその若者のに入ると思われる24ですがMTの免許取ってMtの車に乗ってますよ
(≧∇≦)

MTの方が車を操作してるって感覚があるような気がします( ´ ▽ ` )ノ

もっと若者が車だけじゃなくMTにも興味を持ってもらえるような車を各社開発して欲しいものです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月18日 20:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>車を操作してるって感覚
そうですね。操作量が多い分、ATにはない感覚です。

各社に期待することも必要ですが、ユーザーがMTを切望しているということを訴えていくことも必要だと思います。
2014年6月17日 9:39
ハタチの大学生です!クルマの運転好きです♪ どこでも遊びに行ける4x4のSUVが好きで、スズキ ジムニー JA11 の5MT乗ってます!
MT車ならではのクルマの運転を楽しむというのはやはり大きいですよね^ ^自分もその1人です。ただ、MTであれATであれ、クルマの運転が好きだという人が1人でも増えてくれるなら、大変喜ばしいことだとおもいます!!
日本の道路交通事情では、MT車で気持ち良く走れる場所はほとんど限られてしまいます。そういう中でAT車で快適にドライブすることに楽しみを見出すのも一つの楽しみ方だとおもいます^ ^
手足のように操る楽しさを見出すのはMT車の醍醐味だし、クルマって十人十色、人それぞれいろんな楽しみ方ができるのが良いとこですよね!!

コメントへの返答
2014年6月18日 20:27
はじめまして。
コメントありがとうございます。

JA11ですか!?
イイですね!

おっしゃるとおり、AT車でもクルマによっては、楽しく快適に走れると思います。

道路環境も含め、ドライバーが求めているものがATで十分ならMTなんて要らないんですよ。

ただ、MTを知っている人がATを語るのと、ATしか知らない人がATを語るのでは、深みは全く違うと思います。
2014年6月17日 9:48
はじめまして。日本は便利至上主義なんでしょうねf(^^;
欧州ではミニバンでもちゃんとMTがあります。なんでも全自動の昨今、私からすると車ぐらい五感を駆使して操りたいもんですけどね。相方がAT限定だから無理だけどf(^^;
コメントへの返答
2014年6月18日 20:30
はじめまして。
コメントありがとうございます。

世界中のほとんどの国が便利至上主義ですからね。その方向に進んだ時計を巻き戻すことはできません。

欧州は基本的にまだまだMT文化。
そこが日本との違いでしょうか。
2014年6月17日 9:56
私は今ハタチですが
私を含め周りはマニュアルに溢れています(笑)

絶滅危惧種扱いですけどね(笑)

同級生ぐらいの女の子はAT限定が多いのでMTが運転できるだけでプラスみたいです(笑)(笑)

これはATが主流化した副産物ですかね?(笑)
コメントへの返答
2014年6月18日 20:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。

その絶滅危惧種といわれている種が、逆襲して魅力を語り、MT信者が増えると最高ですね(笑)

女子でMTが運転できれば、それだけで魅力↑↑♪

2014年6月17日 10:03
コメント失礼します。

私もMT派の人間で、MT車を乗り継いでいます。
理由は『楽しいから』でしょうか。

さて、新入社員の女の子と免許の話をした時の出来事なんですが、その女の子はMTで免許を取得しました。
その理由は『安かったから』というのです。
私が免許を取得したときは、講義数が少なくなるAT限定の方が安い時代でした。
女の子によると、今ではAT限定の受講生が大半を占めているので受講料が逆になり、AT限定の方が高くつくそうです。
自動車学校によって違いはあるのでしょうが…。

ただ、その女の子は自動車学校でMTで運転してみると楽しかったみたいで、将来はMT車を買いたいと言っています。
将来有望です^_^

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月18日 20:36
はじめまして。
コメントありがとうございます。

楽しい・・・そうですね。MT特有の楽しさは、経験するしか知りうることができません。


↑にも書いていますが、女性でMTが運転できるだけで、魅力アップ♪
クルマ好きだけでなく、オッサン(上司?)からも意外と受けが良かったりします(笑)
将来有望な彼女にそう、お伝えください(笑)
2014年6月17日 10:09
MTはMTの、ATはATのメリット、デメリットがそれぞれあります。が、運転するならやはりMTがいい!!
ATはラクだが楽しくない、MTは慣れないと面倒だが楽しい!!自分は楽しいほうがいいf(^_^)
コメントへの返答
2014年6月18日 20:38
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTも慣れれば、実は全く面倒じゃないんですけどね~。

感覚を要するクラッチやギアチェンジという操作が初心者にとって面倒に思わせるようですが、要は慣れなんですよね。
2014年6月17日 10:14
通りすがり失礼します!


確かに、ATは楽だから!と言ってAT限定で免許を取るかた増えてますよね!

そんなかたにこそマニュアルを乗ってもらいたいですね。
自分もマニュアルで取ってはいたのですが、初めはATを買いました( ノД`)…
周りの人がスポーツカーを買ったので、のせてもらってビックリでした!


今ではMT以外乗りたくないです!
とにかく走るのが楽しいですし、車が好きになりました\(^-^)/
コメントへの返答
2014年6月18日 20:40
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTを選ぶも選ばないも、環境次第だったということですね。

何よりもクルマが好きになったというのが素敵なことだと思います。
2014年6月17日 10:20
いいねからきました。

私も最初はAT限定で免許を取ったのですが自動車メーカー勤務になって
限定解除しました。

あまり乗る機会はないのですが、いざというときに乗れないと自分が困るというのがあるのですが、たまにしか乗らないので、今だに運転が怖いです(´Д` )

同期の男の子で車はMTじゃなきゃ車って呼ばないなんて言う子もいますが、お客さんの若い子はたいていAT限定だったりします。
地域柄、車がないと生活に支障が出るレベルの場所なので、車離れとは言いにくいのですが、乗れればいいやって子はたくさんいるのが現実ですね。

自動車メーカーも運転して楽しいと感じる車の開発をしてもらいたいものです。
低燃費ばかりを追いかけてる車なんてつまらないだけです(笑)
コメントへの返答
2014年6月18日 20:48
はじめまして。
コメントありがとうございます。

仕事柄限定解除をされたとのことですが、それはとても良いことだと思いますよ。

営業であれば、間違いなく、必需品。

その手の話になったとき、AT免許しか持っていないのに、MT車のことを語られたら、分かる人が聞けば、あさ~い話になるのは目に見えています。

「値引きしろ!」しか言わないお客さんはともかく、わかるお客さんだと、すぐに見抜きますから。


>低燃費ばかり
少なくとも私の周囲のクルマ好きは、嫌気がさしている人が多いですね(^^;
2014年6月17日 10:22
はじめまして。
私もオデッセイ以外、全てMT車を所有してきました。

MTも、慣れればどうって事ないんですけどねぇ。
体が勝手に動くから、手間とか煩わしいとか感じませんし。

それよりもクルマを操作してる、操ってる感がたまらないですよね!

ま、強化クラッチで坂道渋滞はなかなか辛いもんがありましたが(笑
コメントへの返答
2014年6月18日 20:50
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>慣れればどうって事ない
そう、結局、ソレなんですよね。


あ、でも、強化クラッチは乗り手を選びますね(笑)
2014年6月17日 10:35
初めまして
イイね!から来ました

まだ学生なので運転は出来ませんが、将来はMT車に乗りたいです。

ATは楽だと思うのですがつまらないような気がしますね。

私の祖父はATはゴーカートのようだと言ってました (笑
コメントへの返答
2014年6月18日 20:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。

楽~に運転できるATも悪くないと思いますが、せっかく、MTに興味を持たれているので、是非、将来、頑張ってMT車に乗ってください。
2014年6月17日 10:42
初めまして
実家にAT車しかなく、身内で車好きがいたわけでもないのに車好きになった突然変異者です(笑)

自分の知り合いでもAT限定で取得している人や、MTで取ってもせっかく買った車がATのコンパクトカーだったりする奴ばかりです(>_<)
コメントへの返答
2014年6月18日 20:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

家庭以外の環境から影響を受けることが多かったんでしょうね(笑)

是非、知り合いの皆さんにもドヤ顔で「どう?いいだろMT!」と宣伝しまくってください(笑)

2014年6月17日 10:44
始めまして(*^^*)

今の男の子…AT限定増えてるんですね…
息子の友達も話を聞くと そうみたいです
うちの息子は乗りたい車有るからとMTで免許とりました…
運転が楽しいって言ってます
昔話ですが~私も教習所では だいぶ注意されながらでしたがMTとりました…
鈍くさいからとATを薦められましたが 父が無駄に出費出せん!と言って聞かなかったんですけどね…

次男もMTで免許とる予定です
コメントへの返答
2014年6月18日 21:06
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ご子息、イイですねぇ~♪

その昔、教習所で注意を受けられたとのことですが、それって大事なことだと思います。
しっかりと技術が身に付くまではOKしない。
受講者はお金がかかりますが、技術も身に付いていないのに、路上で他人に迷惑をかけたり、物損事故や人身事故を起こすことを考えれば、講習料は安いものです。


・・・と偉そうに書いてますが、その昔、私も教官に「また、スピード出過ぎや!」とよく怒られていました(笑)
2014年6月17日 10:44
はじめまして(^^)

個人的にATは走行しててハプニングの危険回避の際も怖いです。

MTは車を操れる安心感があり好きです(^^)
コメントへの返答
2014年6月18日 21:09
はじめまして。
コメントありがとうございます。

操作量が少なくて済むATの方が、初心者にとっては危険回避が楽という見方もありますが、MTの技術を身に付けておくことは損にはなりませんね。
2014年6月17日 11:06
僕の職業はトラックドライバーなんですが
マニュアル離れや車離れの影響か?
若い人が会社に入ってこないので困ってます(^_^;)

先が思いやられますね…
コメントへの返答
2014年6月18日 21:12
いしぴーさん、トラックの運転手さんだったんですか。
ひょっとすると、たぬーんさんと同じ業種だったりして・・・。

そりゃ、トラックだとマニュアル運転できないと話にならないですね(^^;
2014年6月17日 11:10
はじめまして
コメントを読んで共感しました

私は最近の事故内容を見てMTがいいとつくづく思っています
①コンビニ・駐車場でアクセルとブレーキの踏み間違え
②交差点 右折時急発進によるの衝突事故
③冬場エンジンブレーキを使わずフットブレーキ操作によるスリップ事故

全てクラッチ操作+ギアチェンジが無いから生じている事例では無いかとかってに思っています

本当に安全運転を知るためにはMT運転だと思います
コメントへの返答
2014年6月18日 21:31
はじめまして。
コメントありがとうございます。

①~③は私も同感です。
便利なツールも、それに頼り切ってしまうと思わぬ落とし穴があるものです。

実際、コンビニでバックしようとしたクルマがいきなり猛スピードで前進してガラスを突き破って店内に突っ込んだクルマを見たことがあります。
RとDの入れ間違いだと思います。

ありえない!と思っていても、実際、あるんですよ、そんなことが。
2014年6月17日 11:21
はじめまして。

若者がマニュアルから離れている、その現実は逃れられないのかもしれません。

テレビのCMを見ても、どんな企業も低燃費低燃費。低燃費少女かお前はと言わんばかりに燃費のことしか前に出してません。スズキのハスラーの宣伝なんて燃費を前に出さず、立派なものです。

車は運転を楽しむもの!ではなく移動手段としての足。エアコンをガンガンかけて、車内を家のようにし、走って曲がって止まれば良し。(一番重要な要素ですが(笑))という考え方なのかもしれません。

今の世の中、オートマはスマートフォン、MTはガラパゴス携帯のような状態です。若者がMTに乗りたいなんて思わないの、簡単に考えられることです。
マニュアルの車に触れられるようなチャンスが増えてくれば、若者も少しは興味を持つのかもしれませんね。


コメントへの返答
2014年6月18日 22:24
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ハスラーは面白いCMをしていますね。
SUVであるKeiの後継として位置付けているクルマです。

スタイリングに好みが分かれるところですが、案外、個性的なクルマをオリジナリティを発揮してカスタマイズしていけば、結構、カッコイイ車になるんじゃないかと思います。

走る・曲がる・止まるといった車の基本性能は、とても大事なことなんですが、カスタマイズしていけば、大事なことをスポイルしてでも、アレな方向に走る人が多いのも事実(笑)。

モースポやっている私なんかも、クルマに興味のない人から見れば、乗り心地悪くしてどうするの?

・・・と思われているでしょうね(^^;
2014年6月17日 11:26
通りがかりで失礼します。
まだ車の事を何にも知らない当時の私も、「マニュアル=面倒、難しそう」と思い、AT限定で免許を取りました。
でも、オートマのデメリット・マニュアルのメリットを知り、今まで「オートマは安全」だと思ってたのが色々変わってきました。
余裕が出来たら限定解除したいなぁと思ってます(*^^*)
失礼しました♪
コメントへの返答
2014年6月18日 22:26
はじめまして。
コメントありがとうございます。

きっかけはなんだっていいんです。

ひょっとすると、このブログがきかっけで、「MTってそんなにオモロイもんなの?」って思っていただける人が少しでも増えたら幸いです(^-^)

限定解除、頑張ってください。
2014年6月17日 11:41
初めまして! 自分2年前に免許とったんですけど、MTが好きすぎて
最初の車は新車でMT車買っちゃいましたよ*\(^o^)/*

ATは面白くないです(・_・;
確かに楽ではあるが
そんなの求めてないw
コメントへの返答
2014年6月18日 22:28
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MT、しかも新車って凄いですね。

私の最初のクルマなんて、金がなくて人が捨てるっていった5万円のボロマーチでしたよ(笑)
2014年6月17日 11:45
はじめまして!
自分はあえてMTに乗ってますよ\(^^)/
周りの人にMT車に乗ってるっていうと結構驚かれますね
けど今乗らないと一生乗れないような気がしたんです!!
20の大学3年
コメントへの返答
2014年6月18日 22:29
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ホントに今、MTに乗っておられて正解かもしれませんね。

この先、ホントにMTに乗りたくても世から消える日がくるかもしれませんから。
2014年6月17日 12:04
はじめまして
私も自分のクルマを乗るようになってからはずっとミッションです。

物心ついた頃から、家のクルマはオートマばっかりだったので、免許取ってからはほぼ独学で乗ってした。5年たった今はスムーズに乗れるようになりましたが(笑)

確かに、学生時代でさえ周りを見回すとペーパーだったり、AT限定だったり・・・・クルマを持ってると重宝されまたが、ミッションとなると、ほぼ壊滅状態でしたね(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月18日 22:33
はじめまして。
コメントありがとうございます。

学生時代にクルマを所有できること自体が凄いんじゃないかと思いますよ。

AT限定なのも、乗りたいクルマがない、もしくはMT乗りたくても高くて買えないっていう背景もあると思います。

上を見なければ、安い中古MTはまだまだあるんですけどね・・・。
2014年6月17日 12:12
オートマだろうとマニュアルだろうと、まずは車に興味を持ってくれる若者がいるだけで喜ぶ時代ではないでしょうか。
悲しいけどね。
コメントへの返答
2014年6月18日 22:35
はじめまして。
コメントありがとうございます。

興味・・・まずはそこがないと始まりませんからね。
2014年6月17日 12:16
はじめまして。「いいね」から来ました。

あたしは、MT至上主義者が大嫌いです。MT至上主義者は、本当の車好きに感じられないのです。

あたしは、MT(趣味車)もAT(親車)もCVT(足車)のどれも運転しますが、どれに乗ってもつまらないと感じた事はありません。
だから、「MTでないからつまらない」と云う事が理解できません。

たとえば、ATの軽(NA)を如何に早く走らせるかとか、プリウスの燃費を如何に伸ばすか等その車にあわせたいろいろな楽しみ方があると思います。

個人的には、生活における自動車の位置が単なる移動手段に成り下がった事が一番の問題かと思います。

最後に、論点がずれたコメント及びこのコメントに対し不快に感じた方にお詫び申し上げます。
コメントへの返答
2014年6月18日 22:48
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTもATもCVTも乗られる貴方様のような方であれば、どうであれ楽しみ方をわかっていらっしゃると思います。

MT至上主義者という定義を、他者を排除するような限定的な人とすれば話は別ですが、他も認めたうえで、その上でMTがいいという人もいるかと思います。

ですから、MT至上主義者を本当の車好きではないという括りはされない方がよろしいと思います。


自動車文化は、そもそも生活を豊かにするアイテムの一つであることが原点です。
そこから人々の多様な価値観に合わせて発展してきたという歴史背景があります。

現在の状況が、原点に返るというか集約されつつあるということなのかもしれません。
2014年6月17日 12:19
スターレット4MT
レガシィ5MT
スイスポ6MTと乗り継いで来ました。

AT乗りに聞くと、やはり
渋滞の時にめんどくさいとか…操作がって言いますね

私は逆にAT車が嫌いなんですよね
左足を使いたい衝動に駆られると言うか…
最近の車だと、サイドブレーキを踏むことになりますから…

他の方のコメントにありましたが
ATからの限定解除は危険ですね

本来受けるはずの講習をロクに受けずに
(4~8時間で検定とか)
MT車に乗られたんじゃ…操作が覚束ないのは当然の事ですからたまったもんじゃないですね
コメントへの返答
2014年6月18日 22:52
はじめまして。
コメントありがとうございます。

キビキビ走るクルマを乗り継いでこられたんですね。

確かに、渋滞は私もイヤですよ(笑)
生活圏の全てが渋滞だったら、私もMTじゃなくてATにするかもしれません。

教習中にしっかりと技術を身に付けることが大事ですが、実際は、路上に出てからの方が学ぶことが多いです。
逆に、学びながら上達することがほとんどといっても過言ではないと思います。
ただ、やはりクルマは凶器にもなりますので、限定解除をしたら、そこは最低限の技術は身に付けてほしいですね。
2014年6月17日 12:27
ATだと眠くなります
コメントへの返答
2014年6月18日 22:53
私は、MTでも高速道路をずっと走っていたら眠くなります(爆)
2014年6月17日 12:27
はじめまして!

僕の周りにも男女問わず“運転楽しー!”っていう子いますが皆ATなんですよね(^_^;)
むしろマニュアルとかめんどくね?って言われますww

操作するのが楽しいのに、、、(T.T)
僕としてはAT車の面白さがイマイチわかりません(笑)
車の楽しさを知れるのはやっぱりMTですよね!(^^)
コメントへの返答
2014年6月18日 22:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

周囲の人に是非、その「操作するのが楽しいのに」ということを広めてください。

何事も経験しないとわからないことが多いってことですよ。
2014年6月17日 12:34
お初です!

悲しい現実ですよねT^T

俺は高校の時からMT車に乗ろう!
だってせっかく乗るなら運転手している喜びがほしいから!って考えでしたがおれと同じ年代の人がミッションに乗っている所をみかけません。

車に興味が無い人からするとわざわざMT車に乗る奇特な人扱いされる時があります。

車の話も出来ないし悲しい世の中になったなぁと感じる日々ですねT^T
コメントへの返答
2014年6月18日 23:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。

高校生のころからMTに乗ろうと決心されていたとは・・・

なかなかいいスタート位置に着けていらっしゃいますね(笑)

同じ趣味を共有できれば楽しいですが、ムリして合わせる(もしくは合わせてもらう)必要もないと思います。

身近な周囲にいなくとも、一歩外に出れば、同じ趣味や価値観を持った人はたくさんいると思いますよ♪
2014年6月17日 12:35
私が免許を所得したときは、MTが普通で、
(アメリカでは、すでにATが主流の時代、現代は、MTが見直され、スポーツタイプはMTの比率が高い。MT=ステイックシフト) 
アメ車に乗りたかった私は、わざわざATのレンタカーを借りて、ATのくせを覚えてから、アメ車=ムスタングを購入しました。
ATといっても、現代のフル電子制御ATと違い、機械式制御+大排気量エンジン組み合わせのATは、
アクセルワークで、シフトUP,DOWNができ、反応も意外とよかったので、楽しかったですね。
トルコンATは、トルコンスリップを利用したマイルドな後輪のホイールスピンを誘発、オーバーステアの持ち込むことが可能ですし、ロボットミッションATは、パドルシフトのタイミングがコーナーワークに咬み合うと気持ちよいです。

今は、MTのコルベットに乗っており、たまに、サーキット走行も楽しんでいます。
ヒール&トウ が決まったコーナリングは、気持ちよく、自分の世界に浸れますね。
ATもMTも、それぞれの良い部分を生かしたスポーツ走行は、楽しいと感じている50代でした。
コメントへの返答
2014年6月18日 23:39
はじめまして。
コメントありがとうございます。

メッチャかっこいい車歴♪


大排気量+ATの文化が根付いているアメリカならではの車だと思いますが、もうそのクラスのATだと十分、スポーツ走行が楽しめそうですね。


もちろん、軽量ボディの車のようにキビキビという走りは不得手かと思いますが、それを補うパワーとトルクが必要十分にあると思います。

まぁ、自分でそのような高級車を運転したことがないので、想像で書いてますので、勝手な印象です(笑)
2014年6月17日 12:36
初めまして、いいねから来ました
最近の若い世代は車に興味がないのでしかたないですね。
私も会社に新人が入ったら、まずは共通の話題を探そうと努力します…一昔前なら大体車の話題でなんとかなったのですが、最近は、『車ですか?興味無いですね』『…あ、そう。じゃあ趣味とかは?』『特に無いです』『………あ、そう……』となって困っています(笑

まだATでも車が好きって奴が居るだけ羨ましい。
コメントへの返答
2014年6月19日 12:21
はじめまして。
コメントありがとうございます。

若い世代はクルマに興味がないというより、他に興味があるもの(たとえばケータイとか)が増えたとか、興味を持っても金銭的に買えないということもあると思います。

また、言い方を変えれば、興味を持てるような魅力的なクルマが減ったということも考えられます。

話題を合わせるのは大変だと思いますが、無趣味というのも、さすがに悲しいですね。

どんなものであれ、何かに興味を持つことを失うと、人間としての魅力が損なわれると私は思います。
2014年6月17日 12:37
自分はMTで取りましたが、このご時世MTの所有費(スポーツカー)の問題なんかもMT離れに繋がってるんじゃ無いでしょうか。
確かにマニュアル運転は楽しいですがオートマに乗ってしまうと楽でオートマに乗ってしまいます。
コメントへの返答
2014年6月19日 12:24
はじめまして。
コメントありがとうございます。

問題というのがどういう問題(暴走行為とか高価とか・・・)なのかわかりませんが、手が届く価格帯のMTのスポーツカーが減ったということであれば同感です。
2014年6月17日 12:41
はじめまして 免許を取ってから自分名義はMT車しか所有してない信者です(^^)

MT車を乗らない若者も多いですが、軽トラのMTしか乗れない年よりもオートマに乗り換えてる方も増えましたよね。

ここんとこMT車が激減してるので車業界もクルマを操作する楽しさを教えてくれるようなクルマを出してホシイですね。安いクルマで!(笑)
コメントへの返答
2014年6月19日 12:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

年齢とともに判断力が低下してくるのは避けては通れないことです。

運転そのものが怪しくなってきた高齢者だと、どうしてもクルマに乗らないといけないのであれば、MTではなくATを勧めたいです。

実際、クルマ好きだった私の祖父(ジムニーに乗っていました)が体調を崩してからは、ATへの乗り換えを勧めてワゴンRにしてもらいました。
2014年6月17日 12:43
平成世代ですけど、うちの大学は男はマニュアルほとんどでしたよ(*^▽^*)
カッコいい車でMTがないのが原因ですかね(´・ω・`)
雪降るからFRは乗れない地域だから(>_<")
コメントへの返答
2014年6月19日 12:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

1990~2000年前半にはカッコいいスポーツカーがたくさんあったんですが、時代とともに減ってきましたね。
ディープな人は80年代、70年代ですが(笑)

まだまだ中古市場にはたくさんあると思いますが。
2014年6月17日 12:49
はじめまして。
どうしてもMT乗りたくていろんな理由が重なり同じ車種の同じカラーのMTに乗り換えた者です。笑

MTとATは車を好きで運転を楽しみ目的地に向かう人と、ただの移動手段と考える人の違いですよね~!
移動手段としての車なら楽に目的地に着くことに越したことないですから(^-^)
MTではATではない余計な操作が増えるわけでそれを面倒と思うか楽しいと思うかです。

コメントへの返答
2014年6月19日 12:49
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTも理由の一つなんでしょうが、そのクルマ自体がお好きなんですね。
そうでなければ、再度購入する動機が起きないでしょうから。

MTであれATであれ、移動中に楽しみを見出すことはできると思います。
その中でMTを選ぶ人は、ATでは物足りないから、ということではないかと思います。
2014年6月17日 12:55
初めまして♪
初見です(・∀・)

社会人22歳ですが
自分が免許取った時もMTは少なかったですね(・_・;)
たしかにAT多いですよね(^o^;)

自分は免許をMTで取って最初は軽トラ(MT)→ミニパジェロ(AT)と乗っていましたが
やはりマニュアルがいいですね(^o^;)

たしかにオートマのが楽なのは間違いないですが
エンジンブレーキなどが無いのは自分的には怖さを感じます

やはり、自分で運転していると感じさせてくれるマニュアルが一番ですね

気も引き締まりますし(*´ω`*)

今はBNR32に乗っており、走る楽しみを味わっております(^^♪
コメントへの返答
2014年6月19日 12:52
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATも運転したうえで、MTがいい!というのは、MTがホントに好きな人の例ですね♪

エンジンブレーキのことを知っている人は、マニュアルのことをよくわかっている証拠です。

BNR32・・・最高じゃないですか!
2014年6月17日 12:55
初めまして

私は現在20歳でMT免許です。

住んでるのは北海道小樽市

坂の街で、冬には雪が積もります。


自分の親は、実家が自営業で、

配達もするので、

MTの4WDのバンばっかり乗っていて、

小さい頃からクルマはMT車

という固定概念でした。

中学くらいになって、

クルマが好きになり、

免許は、必然的にMTをとりました。

雪で埋まった時はMTのほうが抜けやすいです。



実際、自分で運転する時も、

MTのほうが楽しいし、運転していて、飽きないのですが、

ATはだんだん飽きるというか、

つまらなくなります。



だから、若い人でもMTが好きな人も少なからずいます。

MT車が減っているのは事実ですが、

メーカーさんには、ちゃんと残していってほしいですね。

コメントへの返答
2014年6月19日 12:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

北海道だと、ホントにMTが必需品ですね。

雪道走行をする頻繁にする人は、絶対にMTの方がいいです。
ただし、基本的な運転能力が備わっていることが前提となりますが。

渋滞ばかりの地域はATでもいいでしょうが、地域によってはMTを必要とするわけですから、メーカーもそこは見失わないようにしていただきたいですね。
2014年6月17日 12:56
マニュアル車の選択肢も少なくなる一方でさみしいですね…MT楽しいのになぁ。歳を重ねると楽なATがいいと感じるようになるものかな、ともっと若い時は思っていましたが、年齢は関係ないんでしょうね。燃費の良し悪しで言えば今のオートマ車は問題にするほど悪くないのでしょうが、「楽をするためには効率を犠牲にしても構わない」という精神が根底にあるような気がしてどうも嫌なんですよね…。そんなこと思ってオートマ車乗ってる人いないのは分かっているのですが。
コメントへの返答
2014年6月19日 13:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。

年齢は関係ないですね。年配者になればなるほど、ATは怖いっていいますね。
きっとエンジンブレーキの差が怖いと思う要因の一つかと思います。

このご時世、効率を無視することはできません。
そして、わざわざ難しいことを選ぶこともナンセンスな時代です。
結果、ATが増殖したのだと思います。
2014年6月17日 13:00
初めまして。
私も貴殿のご意見に同意いたします。
暫くAT車を所有してた時期がありましたが、左手と左足がどうしても遊んでしまうことと、自分の意のままに操れないもどかしさから、2年持たずにMT車に乗り換えました。
AT車は社用車やレンタカーで乗る機会が多々ありますが、身体のバランスが崩れる(気のせい?)感じがします。

だから、私はできる限りMT車を乗り続けていたいです。
コメントへの返答
2014年6月19日 17:19
はじめまして。
コメントありがとうございます。

左手と左足が遊んでしまうというのは、よくわかります(笑)

私の場合、ATをずっと運転していると、何故か左足がしびれそうになることがあります。

きっと片足しか動かしていないバランスの悪さからかなと思います。

是非、MT、乗り続けてください!
2014年6月17日 13:05
僕も若いですけど
マニュアル車の方が
いいですね!
コメントへの返答
2014年6月19日 17:19
是非、マニュアル車の世界にどっぷり浸ってください(笑)
2014年6月17日 13:10
その人、個人個人の好きずき
まわりが とやかく言う事じゃない
コメントへの返答
2014年6月19日 17:19
ここにコメントをされている方々は、自分の思いや考えを書いているだけです。

しかしながら、極論をいえば、貴方様の書いていることになるでしょうね。
2014年6月17日 13:16
いい話でしたね。

この話を読んで僕とマニュアルの出会い思い出しました。

家にはオートマしかなかったがなぜかわからいけど心にはマニュアル車の楽しさを味わいたい!

男だとマニュアルだという気持ちだった。

大学生の時、一方として、マニュアル軽車を買ってマニュアルを慣れてきました。

数年後、次のレベルをチャレンジしたい!という気持ちがきてアコードユーロrを買いました。 やっぱりマニュアルVTECを持つ車を運転したらやばいですね(笑)。



コメントへの返答
2014年6月19日 17:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

家にマニュアルがなくとも、その後の環境次第で興味は変わってくるものと思います。
そう考えれば、出会いは必然だったのでしょう。

アコードユーロRは、4ドアで実用性もあり、それでいてエンジンはビンビン!
とてもいいクルマだと思います♪
2014年6月17日 13:18
初めまして!
自分もまだ年齢的には大学生くらいの若造ですが、メインセカンド共に5速MTです^^

他の方のコメントにもあるように確かに無理強いすることではないですが一度だけでもMTの楽しさは知って頂きたいってのが本音だったりしますw
コメントへの返答
2014年6月19日 17:22
はじめまして。
コメントありがとうございます。

年齢がお若いのに2台持ちとは凄いですね。

そう、おっしゃるとおり。
MTの楽しさに触れる機会があれば、見方が変わる人も多いハズ。
2014年6月17日 13:28
はじめまして(^^)
自分の勤務先の学生も
そんなですね

後車に興味ない人も多いかと(^^;)

もっと興味持って楽しく運転して
ほしいですね(^_^)ゞ

ちなみに自分
教官にAT薦められましたが
MT取りました(≧▽≦)

今ではMT車だけ乗り継いで
早14年目です♪ヘタなりに(笑)
家にある車全部MTです(^^)/
ATだと運転の楽しさ半減します
コメントへの返答
2014年6月19日 17:26
車に興味がないのか、それとも他に興味があるものがあるのか・・・。

年配の男の人たちに聞くと、昔は遊ぶことがなくて、飲む・打つ・買う、あとクルマ(笑)みたいな話でした。
(限定的かもしれませんが)
その時代と比べると、今や何でも挑戦できる時代ですよね。


MT歴14年であれば、大ベテランですね。
是非、押し売りにならない程度に、クルマに興味のない若者に魅力を語ってください。
2014年6月17日 13:28
ATは勝手に動き出すので、苦手です(笑)
コメントへの返答
2014年6月19日 17:26
それも慣れでしょうが、クリープ現象は侮ると追突の可能性があるので危険ですね。
2014年6月17日 13:28
最近の若者はダラけてますねー((((;゚Д゚)))))))

あ、初米失礼しまーす(^-^)

MTの楽しさってやっぱり横に乗ってみないとわからないと思うんですよねー(;´Д`A

現に僕の車の横に乗った人はMTってスゲーとか面白いとかそこで始めて知ったみたいに話すんですよね、
教習所ではやっぱりMTの楽しさを学ぶべきだと思います!
ドリフトとか体験させたらイチコロですよ笑
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

僕は生涯MTですね!
コメントへの返答
2014年6月19日 17:33
それは、若者によりけりでしょう。

はじめまして。
コメントありがとうございます。

私は横に乗るよりも、自分が運転することが一番、楽しさを実感できると思います。

凄い運転を横で見て「凄い!」とは思っても、それですぐに自分もやりたい!という気持ちに変わるかどうかは別ですから。

基本、クルマの運転が好きであれば、ATからの乗り換えも苦じゃないと思うので、そういう人たちに、楽しくMTの魅力を体験させてあげてください。
2014年6月17日 13:42
(* ̄∇ ̄)ノどうも、通りすがりです。

AT限定が溢れ変える中、MTのHR34スカイラインに乗ってる変わり者の25歳です。

ですよね、MTが無さすぎる。

車好きな自分たち以外の人には、車はあまり操作する必要のない移動の脚としか捉えられてないと言う証拠かもしれません・・・

コメントへの返答
2014年6月19日 17:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

34スカイラインのMT!
いや、変わり者じゃないと思いますよ。

少なくとも、それで変わり者だったら、ここにMTが好きと書き込んでいる人たち、みんな変わり者になりますから(笑)

34までのスカイラインといえば、私もMTのイメージしか思い浮かびません。
2014年6月17日 13:45
はじめまして🎵
私の両親もMT、私も夫もMTです🎵
ATは悪く無いけど…寂しいですね 泣
コメントへの返答
2014年6月19日 17:38
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MT一家!
最高です。
ついでに、ご近所さんを巻き込みましょう(笑)
2014年6月17日 13:48
はじめましてこんにちはm(__)m

今はAT限定でも不自由しませんからね
(-_-;)

MT設定の車の値段が高かったり、AT設定しか無い車が増えてきてるのも問題かも知れませんね
コメントへの返答
2014年6月19日 17:39
はじめまして。
コメントありがとうございます。

そうですね。AT限定でも正直、生活に全く支障がありません。
というか、普通に移動だけならATで十分。

ここに書き込みをしている人たちのように、そこに付加価値を求めるかどうかだと思います。
2014年6月17日 13:49
私も、AT限定でした。理由は、安く免許が取れて、今の時代、ほとんどマニュアルなんて少ないからと周りに言われ。。。

が。しかし、仕事で中型免許があると乗らなくても手当が毎月おりるということで。もととれるし、とろっかなぁ〜。と思ったら、AT限定では、とれない!

そこから、限定解除
そして、限定解除するなら、マニュアル車乗りたいなぁ〜。と、今の車を購入

限定解除は、だいぶAT運転が染み込んで、大変だった気がします。でも、やっぱり解除して良かったです!

今回のような件、どんどん増えて行くんでしょうね〜(´・Д・)」
コメントへの返答
2014年6月19日 17:42
はじめまして。
コメントありがとうございます。

経緯はどうであれ、MTの世界を知ることができてよかったですね(^-^)

ATに慣れているとクラッチやギアチェンジという操作が増えますが、それも慣れ。

感覚が体になじめば、できるものです。
2014年6月17日 13:54
私もつい最近免許を取りましたが、男はマニュアル多かったですよ、女性はオートマばかりでしたが…(^_^;)

時代の流れでオートマ主流になっていてマニュアルの良さってのがなかなか楽しいととらえるかたが少ないようですね(^_^;)

僕はオートマ乗りですがもっぱらマニュアル好きなんで車会社もマニュアルの生産をやめて欲しくないですねー(º∀º)
コメントへの返答
2014年6月19日 17:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。

マニュアルの本当の良さは、体験しないとわからないことだと思います。

やる前はよほど思いがなければ、難しそう、面倒くさいなど負の要素が思い浮かぶ人がほとんど。

でも、それを乗り越えられるのが人間です。

一度、乗り越えられたら、楽しくて仕方がない・・・となるハズ(笑)
2014年6月17日 14:52
はじめまして( ^ω^ )
車好き=マニュアルという伝統もありますが、最近のATもスゴイです。
私はレガシィのATですが、シーケンシャルシフトでブリッパーまで付いてます。
何もできないATはつまらないですが、MT操作が多彩に操れるATは、楽なのに楽しいというメリットもあります。

あるいは時々「なんでMT乗らないの?」と言われますが、MTに乗らないんじゃなくて
「乗りたい車にMTがない。」という解釈もしています。MTあればイイのに〜。がほとんど。んでも乗りたい車種だから、MT我慢してる感じです。
コメントへの返答
2014年6月19日 17:49
はじめまして。
コメントありがとうございます。

AT、CVTの技術進歩は目覚ましいものがあります。
それを知らずに全否定するのは、井の中の蛙ともいえます。

それを思うとMTは技術は進歩しても基本的構造は変わりません。
でも、変わらないからこそ、人は惹かれるとも思います。


乗りたいと思えるMT・・・

その出会いの機会が減っているというのが昨今の実情です。
2014年6月17日 15:02
はじめまして。
んー。。、
自分もまだ『若い』分類に、はいるんでしょうか。。
北海道の田舎でそだったので
そちらとは違うかもですが、、、
自分も車にはまってるといわれると
MTで峠やサーキットでブイブイしてるのかと期待してしまいますが
いまはVIPカーみたいにドレスアップしてみたり
カッコいいところを言い合うのも車にはまってるといいますよね~。
しかしながら、上にもかいてありますが今のATはパドルシフトやスポーツシフトがでてたり
JZXのようにドリフト、VIPもどきのようにできたりふんずりかえって片手運転がかっこいいと思う輩もいます。


でも大学生であれば、、
就職する人が多いのに
就職先に営業者がMTしかないところもあるとは思わないのでしょうか??
もしそれで嫌な思いするなら悲しいことですよね。
コメントへの返答
2014年6月20日 0:10
はじめまして。
コメントありがとうございます。

広島市は政令指定都市で大きな街の方だと思いますが、それでも車がないとまだまだ不便な街だと思います。
ですから、少なくとも私は車がないと生活ができません。


今や車の楽しみ方は千差万別で、どちらかというとモータースポーツを楽しんでいる人の方が少数派。

だから一概に他のジャンルの否定も難しいですね・・・。


就活でも、企業のことは調べられてもマニュアル車かどうかまではなかなか調べられないのかも(笑)
私なんか、恥ずかしながらそんなこと全く考えていませんでした。

そこまで調べられる学生なら、とても優秀なんじゃないでしょうか。
2014年6月17日 15:34
初めまして!

まずMTが設定されてる車に乗る人がすくなくなりましたよねー

みんなミニバンとか軽ですましてますもん

GT-Rでさえオートマ免許で乗れる時代ですしー

でもマニュアルは渋滞とかだるいですけど自分で操ってる満足感がありますよね(*´∀`)
コメントへの返答
2014年6月20日 0:14
はじめまして。
コメントありがとうございます。

35GT-Rの2ペダルは驚きましたが、性能を考えれば、2ペダルで納得。

ただ、ハートに訴えるものがあるかないかといえば、私は34GT-RまでがGT-Rって感じです。

そもそも買えないので、悩む必要もありませんが(爆)
2014年6月17日 15:37
はじめましてm(_ _)m
私は父の右手でハンドル、左手でシフトチェンジのカッコよさに憧れて大人になりました^^;

半ベソかきながら免許とった21才になる我が娘(笑)もMTを楽しんでますよ~♪♪(*´∀`)ノ

コメントへの返答
2014年6月20日 0:16
はじめまして。
コメントありがとうございます。

親子3代でMTなんですね。

娘さんは苦労されながら免許取得されたとのことですが、きっと自慢の一つになるんじゃないでしょうか。
2014年6月17日 15:41
こんにちは^ ^

初コメ失礼します!
H.N ハタマルです。

免許取ってまだ日は浅いですが、
家のクルマのAT、CVT、5MT、
ダイナ2トン、5MT、
運転したことがあります!

個人的には運転のおもしろさは、トランスミッションのちがいだけで左右されるものじゃないな〜、とは感じます。

AT、MT、CVTそれぞれにクセがあって、それぞれのクセに応じて、運転するのもまたおもしろいです(^。^)
同じMTでも、1600ccのコンパクトカーの5MTと2tといえどトラックの5MTじゃ、また違うし…。

ただ、僕の周りにもAT限定免許の多いこと多いこと…、ちょっと勿体ないですよね! 僕の行った教習所にもMT→ATに変更した人いました^^;



コメントへの返答
2014年6月21日 20:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私もトランスミッションの違いだけで、車の面白さは語れないと思います。

また、乗り手の癖が一番出るのもMTですね(笑)

テンロクの5MT・・・イイところ突いてこられますね♪
そのあたりの排気量で軽量ボディだと、操るのが最高に楽しい!

AT限定の人は、物足りないって思ったときに、誰かがいいタイミングで背中を押してくれると、新たな世界が開けるかもしれないんですけどね~。
2014年6月17日 15:53
はじめまして

限定無し取りましたがAT乗ってます!
車好き語る資格なしですよね泣
コメントへの返答
2014年6月20日 0:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。

そんなことはないです!
自信を持って、車好きを語ってください。
2014年6月17日 16:09
 はじめまして,これだけたくさんコメントがあると確認されるのでさえ大変だと思いますが,書き込ませていただきました.
みんカラというSNSの性質上,実際とは事情が異なると思いますが,私自身,初めての愛車として左ハンドルのMT車を選びました(まだ若造です).
MTで手足を動かして運転していると,自分が操縦しているんだ,という実感があって楽しいです.それだけに,全くの素人に一から運転を指導する教官が,最初から匙を投げてしまうのは嘆かわしいですね.教える人もMT離れの一端を担っているのかも?
コメントへの返答
2014年6月20日 12:46
はじめまして。
コメントありがとうございます。

指導者もいろいろでしょうね。
熱心に指導してくださる人もいれば、走行中、横で居眠りするような人(笑)もいますね。

熱心に指導をしてくださっても、受講者の気持ちが「お金をかけたくない」(これは誰でもそうだと思います)、「指導をきちんと受け止められない」そんな人もいると思います。


教える側も、習う側も、「技術をしっかりと身に着けるんだ!」という思いが合致していれば、MTからATに諦める人も減ると思います。
2014年6月17日 16:15
はじめまして、しゅがーぱんです。
俺もKAZUYAさんと同意見です。

今までの車人生で、2年間(軽自動車)だけオートマに乗りました。

ですが、やっぱり俺は生涯MT派です。
今はヴィッツRSに乗っており、新車で購入し、10月で11年が経ちます。
それなりにドレスアップして楽しんでおり、毎日レカロシートに座ると今でもワクワクします。MTの運転が楽しくて仕方がありません。

MT操作が面倒くさいって思った事はありません。
勝手に両手、両足が動いてくれるし、
自分の好きな回転域まで、アクセルを踏めるので、楽しいの一言です。

ATしか乗らない人にMTに乗れっていうのはムリがありますね。

MTが楽しいって言うキッカケを掴まなければ無理だと思います。

なので、俺としてはATが主流になってるハイブリッドカーには興味がないし、
将来、ガソリンがなくなった時は、その時に考えます。

次は、タイプRを目標にしています。

もちろん、6速MTで!
コメントへの返答
2014年6月20日 12:52
はじめまして。
コメントありがとうございます。

賛同いただきありがとうございます。

ATからやっぱりMTってパターンは、今では少ないケースだと思いますが、今はMT派というこですね♪

>MTが楽しいっていうキッカケ
自ら挑戦したいという気持ちがあれば、その周囲にMTに乗る人がちょっとサポートするだけでイケそうな気がするんですけどね。



ヴィッツは、パワーはなくともコンパクト軽量ボディでキビキビ走れる楽しい車だと思います。
ジムカーナでもヴィッツはなかなか、いい走りをしますしネ☆
2014年6月17日 16:18
私の友人はMT車を見たことがないと言っていました。免許を取るときもAT限定だとみる機会(外装は同じなので見たことないというのは・・・)もなかったみたいで。私は24ですが、車は6MT・・・やっぱ走って楽しくないと☆
コメントへの返答
2014年6月20日 12:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>MT車を見たことがない
う~ん、今はそういう時代なんですね・・・。

6MTということは・・・だいたい車種が絞れてきますが、走り系であることは間違いなさそうですね♪
2014年6月17日 16:59
初めまして、皆オートマなんですよね最近は。
私のパジェミはオートマなんですけどMTをさわりたくって、まじで禁断症状が出てきます。
車をコントロールする醍醐味とか知らないのでわ無いのでしょうか。
ああ、ミッションがさわりたい (^_^;) 。
コメントへの返答
2014年6月20日 12:58
はじめまして。
コメントありがとうございます。

禁断症状・・・素敵な兆候です(笑)

クルマのコントロールは、ATでももちろんできると思いますが、ドライバーの意図により沿う形で操縦できるのはMTでしょうね。
2014年6月17日 17:00
初めまして>_<
自分わ今年大学卒業したんですけど、大学3年で無理して車買って愛着MAXで車にハマってます\(^o^)/
自分も周りの友達でMT乗ってる友達すくなくて、乗ってることに逆に驚かれてました(~_~;)
てごろで程度もいいミッションの車探すのも大変でしたけど(T ^ T)
もっとMT車が広く出回ってほしいっていうのが本音ですねー(-。-;
ながながと失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年6月20日 22:03
はじめまして。
コメントありがとうございます。

みんなと違う!
それだけで、ある意味注目浴びるし、場合によっては、「カッコイイ!」と思われるかも!?

確かに程度のいいミッション車となると、値段も張るしょうねぇ・・・。


でも、じっくり探して、長く付き合える車に出会えれば、それはそれで幸せかと思います。
2014年6月17日 17:29
はじめまして。コメント失礼致します。

私の義妹も、全く同じ経過でAT免許になりました。
営利団体である自動車学校は時期によって、高校生が団体で入校するため、少しでも回転率を上げたいのは解りますが、運転免許の取得ってそんなに生易しいものではないと思います。
今の教習車は殆どガソリン車でしょうから、MT教習はディーゼル時代より難しくなっていると思いますが、ディーゼルで教習→マイカーはガソリン車だった私としては、初めからガソリン車で教習を受けれた方が良かったなと感じています。

そしてなにより、トラックドライバーとして走っていると日々感じるのが、最近は余りにも『車に乗せられている』つまり乗りこなせていないドライバーが目立つと言うことです。
左側に寄せ切れない。停止線で止まれない。駐車場でラインからはみ出る。走る速度が安定せず、場所に見合った速さで走らない。蛇行するのも珍しくありません。
アクセルを踏めば勝手に走るAT車は、車のコンディションに気を遣う必要が無いわけですから、運転自体も無神経になってしまうのでしょうね。
運転が楽にできる事が、技術の向上を阻んでいるのは明白です。
車に新たな技術を取り込むのは結構ですが、肝心なのはドライバーの技術向上であって、そこに向かって何らかの動向が出てくることを期待しているんですが…。

自動車学校・教習所の、『免許を取らせる』体質が変わらなければ、事態は変わらなさそうですね。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:09
はじめまして。
コメントありがとうございます。

教習所の時期によっては、回転率を無視できない状況もあるのかと思います。

教習所とはいえ、企業ですからね(^^;

ディーゼルはトルクがありますから、それに慣れているとガソリン車は少し戸惑いますよね。


>車に乗せられている
今の車には、ドライバーをいろいろとサポートするシステムが満載です。
かゆいところに手が届くというか、逆にかゆくないのに手をまわし過ぎるというか・・・。

あのようなサポートは、身体にハンディキャップがあり、それを補うことが主目的であれば、素晴らしいと思いますが、健常者までもがそれに頼り切りになる(メーカーがそうさせている)のは、私はいかがなものかと思います。

楽なシステム・・・場合によっては、人間を堕落させるシステムとも思います。
2014年6月17日 17:41
はじめまして。20代の者です。
物心ついたときからの車好きで、免許もマニュアルで取得しました。
今のマイカーが初のマイカーですが、オートマです。
マニュアルが良かったのですが、手軽な選択肢がありませんでした。
今も次の車を探しているのですが、なかなかマニュアル設定がなかったり、タマがなかったり。。。
時代的にオートマを選択せざるをえないのかなぁと感じています。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:11
はじめまして。
コメントありがとうございます。

今のご時世、マニュアルに乗りたくとも乗りたいマニュアル、もしくは買えるマニュアルがない!

・・・ということは大いにあると思います。

だから、「今の若い奴らはマニュアルに乗れない」という決めつけではなく、「乗りたくても乗れないという現実がある」ことを他の世代も知らないといけませんよね。


機会があれば、また自分に合うマニュアル車を探してみてください!
2014年6月17日 17:53
こんにちは!

今はネットで色んな情報が手に入るんで多趣味の人が多く、お金のかかる車に熱中している人も少ないです。車自体単なる移動手段として考える人も多いですね。こうなってくると、車が好きなだけで貴重な存在ですよw

最近色々な物が自動化されていますので、車の変速も自動でしてくれるATの方が楽という感覚の方が多いのではないでしょうか?
MT>ATという訳ではないですし、ドライバーのニーズに合っていればMTでもATでも良いんじゃないかと思ってます。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:15
はじめまして。
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおりと思います。


>ATの方が楽という感覚
それは当然の感覚だと思います。苦痛な乗り物であれば、市場に受け入れられませんから(^^;

>ニーズ
同感です。
2014年6月17日 18:26
ただの移動手段としてならATで十分ですよね。ただ車を操る楽しさならMTが有利かと(^-^)☆
コメントへの返答
2014年6月21日 7:29
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTを操る楽しさは、技量の違いによっては、とんでもない差があると思います。

でも、問題なのは「差」ではなく、ドライバーが運転を「楽しい」と思うかですよね。
2014年6月17日 18:43
社会人二年目のHR34乗りです。
オートマは確かに楽!ただ、ヒヤリハットが多いのもオートマだし、操ってる感が無いのもオートマ!!

わざわざ50万以上高いMTの2000cc車を買いました。
それだけの価値は有りましたよ!皆さんMT車の運転の楽しさを知らないだけなんだと思います、MT車が本物のドライビングプレジャーであることを最近の同世代の人達に知ってほしい!!

どうも、乱文失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年6月20日 22:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

HR34くらいのクラスになると、トルクもパワーもあるし、それを自在にコントロールできるようになれば、まさに「操る」だと思います。

是非、ご自身でその魅力や楽しさを同世代に伝えてください!
2014年6月17日 18:47
こんばんは
はじめまして
今時の人はみんなオートマ限定、みんなお揃い可愛い車って感じしかしなくて…
私はまわりと一緒で変わりばえしないのはつまらん!ってことでオートマ限定からマニュアルとりにいきましたw
みんなと違うことがやりたかったという…www
変なコメ失礼しました
コメントへの返答
2014年6月20日 23:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

確かに、女性をターゲットにした車は可愛さ前面アピールですね(笑)


みんなと違うこと・・・

だからオモロイんです!
そんな人がいないと世の中、平凡でつまんない世界ですよ。
2014年6月17日 19:36
私も、マニュアル車をこよなく愛するひとりです。
現在は、家庭の事情により、マニュアルモードのオートマに乗ってますが、子供が大きくなったら、マニュアル車乗りに返り咲きたいと思います。

メーカーのラインナップの少なさもありますよね。
操作は、忙しいですが慣れれば、渋滞も苦ではないんですけどね。

マニュアル車で、車を操る楽しさを知ってしまえばやめられないですね。
楽しすぎますもの。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:22
はじめまして。
コメントありがとうございます。

いいですね~!
子離れしたときに、もう一度ミッション復帰♪

車はマニュアルが全てではないと思いますから、ライフスタイルに合わせて、目的のものを選ばれるとよいと思います。
2014年6月17日 20:07
現状として新車が殆どAT仕様ですからね…
中古にしてもATはすぐ転がるもののMTはなかなか転がってきませんし…自分もそうでしたから(笑)
自動車学校もATの方が安く卒業できる点もあるのでそれも影響あるのかもしれませんね(汗)
コメントへの返答
2014年6月20日 22:23
はじめまして。
コメントありがとうございます。

すぐ転がるというのが、実は曲者でもあったりするんですけどね・・・。

↑にも書いたとおり、それが起因する事故も少なくありませんから。
2014年6月17日 20:41
例えマニュアル車がなくなっても、僕は将来マニュアルの免許をとるつもりですよ♪

クルマ離れとはいってますが、僕みたいにクルマが好きすぎてアホな奴らはいっぱいいるんです!
コメントへの返答
2014年6月20日 22:25
はじめまして。
コメントありがとうございます。

いやいや、マニュアル車がなくなる前に、絶対にマニュアル車を手にいれてください(笑)
そうじゃないと、免許の意味ないですから。

いいんです!
楽しいことを考えて、遊んでいるときは、だいたいみなアホだと思います(笑)
2014年6月17日 21:12
個人的意見ですが、
今の車はハイテク過ぎて・・・
バルブ変えただけでエンジンが
掛からないとか言うCPU制御。
車線を認識したり、
ブレーキ掛かったりと、

運ばれているだけの様な気が・・・
コメントへの返答
2014年6月20日 22:27
はじめまして。
コメントありがとうございます。

トランスミッションがなんであれ、今はハイテクの時代です。

インジェクションが当たり前の時代なのに、我が家にあるバイクなんて、未だにキャブ(笑)

アナログを求めるのであれば、極力装備が簡素な車がオススメです♪
2014年6月17日 21:13
はじめまして。
マニュアル車を購入希望している新社会人です。周りにマニュアル欲しいといってる友達は、車好きの友達一人を除いたら見当たりません。車=足になっていますね。フェラーリなんかでもオートマの時代ですからしょうがないのでしょうか。。。。
中学生から車好きを豪語している自分ですら教習車以来でハードルは高いので、車が熱狂的に好きな人以外は…でしょうね。
そのためマニュアルの選択肢の少なさに残念です。会社ももっとマニュアルを推せば………。(なんでGTにも出てるZ4にマニュアルないの……)
失礼致しました。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:31
はじめまして。
コメントありがとうございます。

高級車になればなるほど、優雅に走りたい人が多いでしょうから、MTで忙しく操作するより、ATの方が売れるんでしょう。
それと、機構そのものが優秀になっていることも忘れてはいけませんが。


マニュアル車探し、なかなか大変だと思いますが、じっくり探せば、きっと見つかりますよ!

で、見つかったときは、迷わず・・・

GO!です。
2014年6月17日 21:40
免許所得後23年、MT一筋、7台目の相棒はインプレッサスポーツ1.6iL(5MT)です。


「お前はダメだ、向いてない。」ていわれたら、「そっちより、こっちのほうが楽だよ。」
て言われたら、自分の思いとは関係なく、「はい、そうですね。」て言っちゃうんですかね。

何か、決定する上で自分が本当にやりたいかどうか、そういうことは関係なく、「いいえ、自分はどうしても、やりたいんです。今は、女の子よりへたくそかもしれませんが、必ず覚えます。どうか、教えてください。」と頭を下げる勇気もなく、自分のやりたいことに対してさえ覚悟ももてない。

前例がないなら、自分が最初の一人になってやる。そんな気持ちさえ持てないなら、
そんなやつは若者と言えるんでしょうか。

失敗し放題、やりなおしし放題、勉強し放題の、人生の、本当に貴重な時期に、失敗や恥をかくことを恐れてどうすんねん。

きっと、「なにくそっ!」て言葉の意味も知らずに老いて死んでいくんやろうな。



私は、今から約20年以上前、大学生の時に合宿免許ツアーで免許をとりました。要領の悪い私はなかなか仮免も受からず、同時入校して、先に卒業して故郷に帰る友達を港に見送ったあとも1週間、ひとり残って講習を受けました。卒業検定の前には、当初から本当に折り合いの悪かった担当教官に「私には、もう時間も、お金もありません。どうしても、次の卒検にうかりたいんです。ただ、いまの私には自分の改善点すらわかりません。お願いします。私のどこが悪いか教えてください」

あかの他人に、生まれて初めて、真剣に頭を下げました。

教官は、それまで、態度も成績も悪かったどうしようもない、ただ生意気な20歳の若造を、卒検前に、授業以外でまったく関係のない受講生の運転する路上教習の車に何回も乗せてくれ、私の改善すべき点について説明してくださいました。

私は、そのかいあって、なんとか卒検をクリアすることができ、MT免許を取得し、現在まで無事故で過ごせています。

あそこであきらめていたら?

当時できたばかりの、AT限定に変更していたら?


仮定の話しても仕方がありませんが、おそらく、プライベートで7台のMT車を乗り継ぎ、プライベートで60万キロ、(仕事を含めるともっと、、、笑)無事故で過ごせていないのでは?と思います。
、運もありますが、あの時、車の運転というものに対し、覚悟を決めることができたからだと、勝手に思ってます。
そして、それに答えてくれた懐の広い大人がいたからだと。


話が散らかってすいません。


ただ、ひとつおもうのは、必ずしも「楽な道」イコール「よい道」ではないということです。


長文失礼いたしました。

コメントへの返答
2014年6月20日 23:18
はじめまして。
コメントありがとうございます。

よほど強い思いがあって、教習所へ行けば、おっしゃるような返答もするでしょう。

しかし・・・

「免許が欲しいけど、できるだけお金をかけたくない。」
「教官がそう言ってお金もかからずに済むプランを薦めてくれるんだから。」
そう思う人の全てが根性なしとも言い切れないような気もします。

モノがありふれ、苦労もせず、挫折を知らず、みんな平等に・・・

たとえば、そんな環境で育って子であれば、なにくそ根性は育たちにくいでしょうよ。


人の成長は必ずしも本人だけの問題ではなく、どちらかといえば、周囲の環境や影響によって大きく左右されるものと私は思います。

それでも、何かが起点となり、考え方も変われば苦難に立ち向かう精神も養われると思います。


貴方様が経験されてこられたものは、貴重なものだと思います。
是非、これからの世代に惜しみなく伝えていってください。
2014年6月17日 21:40
マニュアル講習のほうが1~2万くらい
高いんじゃなかったっけ?
コメントへの返答
2014年6月20日 23:21
値段のことは、私はよくわかりません。
2014年6月17日 22:10
はじめましてこんばんは♪( ´▽`)

僕教習所通ってた頃、
たしかゲームセンターにマニュアル仕様の
リッジレーサーがあったのでシフトさばきの練習をしました♪( ´▽`)

今ゲームセンターで車のゲームはあれど、
もはやマニュアルのゲームがありません
(;´Д`Aドリフトゲームでも
コメントへの返答
2014年6月20日 23:23
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ゲームセンターといえば・・・確かにイニDもシーケンシャル風(?)の前後にガチャガチャだったような・・・。

まぁ、ゲームと実車は違いますから。
2014年6月17日 22:13
こんばんは、現役指導員です。

運転が好きで車が好きで指導員になりましたが、今は男性もオートマばっかですね〜。
それでもマニュアル免許を取る人はいますし、「諦めろ!」なんて言う指導員は1人もいません(笑)

難しい問題ですが、今はパドルシフトなんてのもありますし、AT限定でも楽しめるっちゃあ楽しめるのでしょうか…
コメントへの返答
2014年6月20日 23:26
はじめまして。
コメントありがとうございます。

貴方様の周囲には、お客様をしっかり指導&サポートされる指導員ばかりなんですね。
残念ながら、他の皆さんのコメント等にもあるように、全員が全員ともそうではないようです。

これは致し方ないことでしょう。
会社の方針、指導員個々の指導力や熱意が全て一元化されているとは到底思えませんから。

2014年6月17日 22:30
こんばんは。
はじめまして。

オイラは免許を取って32年になりますが、最初の20年はMT車しか所有しませんでした。
当時まだAT車は¥10万円も高かったし、誤動作(実は誤操作?)の事故も報告されてましたので・・。
でも12年くらい前に、1度AT車に乗ったら快適快適!
通勤渋滞も苦にならないレベルです。
クラッチを踏んで1速に入れて、クラッチを繋いでチョットだけ(4~5m)走って、またすぐ停まる。
この動作を30分くらい続けてると、気も滅入るし、クラッチを踏む足も痛くなってきます。
ATだとそれが無いのです!
ツール(道具)というものは使う人次第でどうにでもなります。
極端な言い方をすれば『利器』にも『凶器』にもです。
使用者がそれぞれの特性を勘案して選択するのが一番じゃないでしょうか?

 長々と下らない事を記載してスミマセンでした。

 それでは~!
コメントへの返答
2014年6月20日 23:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。

32年であれば、大ベテランですね。

長年、MTに乗られ、ATへの移行ということですが、ライフスタイルや車の進化に合わせて車を変えていくことは当然だと思います。

車が凶器になりうるというのは、極端な言い方ではなく、みな知っておくべきことです。
もしも、やってしまったら自分の人生だけでなく、周囲の人生も狂わせます。

常に忘れてはならない大事なことだと思います。
2014年6月17日 22:47
はじめまして、イイねから来ました。

自分はMTにもATにも利点はあると思いますが、AT派の人が良く言う「オートマのほうが楽だ」というのがよくわかりません。

常にブレーキに力込めてないと止まってられなかったりするし、コーナーで過重をブレーキだけで加減しなくちゃいけなかったりするし…渋滞でも右脚ばっかり疲れちゃいません?自分は両脚バランス良く疲れるほうが好きなんですがw
特にバックして切りかえそうとしたときマニュアルのほうが良いなあと思いますね。まどろっこしくて。

十分に身体に染み付いたMTの操作感は、ATよりずっと楽に感じると思います。

逆に家族とのんびり行楽に、というなら
ATはいいですね。おにぎりとか食えるしw

コメントへの返答
2014年6月20日 23:36
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATしか乗ったことがない人は、みなATが楽というのは当然でしょう。
だって、MTとの比較ができないんですから。

>右脚ばっかり疲れ
それは私も一緒です(笑)
長時間運転すると、左足がつりそうになります。

体に馴染むところまでくれば、MTの操作に不自由は感じませんからね。

おにぎりは、助手席の人に渡してもらったら、MTでも食べられます(笑)
2014年6月17日 22:55
イイネから失礼します。

乗っている車の影響か妹が今年、MTで免許取得してました。

いつかMR2に乗りたいらしいです。

兄妹揃ってMRが好きな変態です←
コメントへの返答
2014年6月20日 23:38
はじめまして。
コメントありがとうございます。

妹さんへのナイスな悪影響です(違)

MR2!?
更に、イイです(笑)
2014年6月17日 22:57
はじめまして。コメント失礼します。

僕は、MTで免許を取得し、今、デミオスポルトのMTに乗っています。

取得の際に色々苦労しましたが(構内教習で8回補習を受けました。(^_^;))、今では、MTの運転が楽しくて仕方がないです。

やっぱり、MTを選択してよかったです。
コメントへの返答
2014年6月20日 23:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

デミオはDBAでしょうか・・・。
前モデルよりも大幅に軽量化させたマツダのやる気を感じさせるコンパクトカーですからね。
いいクルマです♪

大事に乗り続けてください。
2014年6月17日 23:04
はじめまして。マニュアル車楽しいですよねぇ。ってか、「楽だから」って理由でオートマ車選ぶ若者は車の仕組みわからず、とんでもない事故を起こしやすい…と思います。やっぱり、免許はミッションでとらないと。はい。個人的な意見でした。失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月21日 7:35
はじめまして。
コメントありがとうございます。

若者に限らず、いろんな人が「楽」という理由でATを選んでいますよ。

MTしか免許がなかった時代に免許をとったものの、車はATしか乗ったことがないという人もいます。

そういう世の中です。
2014年6月17日 23:14
自分まだ、19才ですが車が好きな友達も少なくなんか悲しいですよ(´・_・`)
今の車は確かに早いです。でも、昔の車って、かっこいいです(≧∇≦)なんかよくわかんないコメントすいません( ゚д゚)笑
コメントへの返答
2014年6月21日 7:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

↑にも書きましたが、1990年代から2000年代初めころの車って、車の進歩も進み、それでいて今のように安全基準や環境基準も厳しくなかったので、ストイックな車がたくさんありました。

昔の車が好きということであれば、今なら、そこらあたりの年代の車を狙ってはいかがでしょうか。
2014年6月17日 23:15
自分は仕事柄トラックの運転をしてますがやはりMTの方が楽しいですね!!

今の愛車はATですが次はMT車を買おうと考えてます( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2014年6月21日 7:39
はじめまして。
コメントありがとうございます。

次は、仕事車も生活車もMTをお考えなんですね。
納得のいくクルマに出会えると、いいですね。
2014年6月17日 23:52
初めまして。

僕は現在18ですが、MTに乗ってます。
こんな人って今の時代だと異端かも知れませんね…
本当にMTって楽しいと思います。ギアの直結感?とか…
特に軽自動車はそうだと思います。
ギアの選択が多い分走りやすくもなりますし。

昔はMTの方が燃費が良かったですが、最近では改良されてATの方が勝っているところも一つの要因かも知れませんね…

ごくたまにATを運転しますが、正直クリープ現象やエンジンブレーキの弱さは怖いです。
慣れれば楽ちんで問題ないんでしょうけど…

自分と同じ若い世代には1度でいいからMTのめんどくささではなく楽しさを味わって欲しいと願ってます。
実際めんどくさくなんてないんですから!
コメントへの返答
2014年6月21日 7:43
はじめまして。
コメントありがとうございます。

少数派でしょうね。
私はみんなと同じ横並びよりは、よっぽどいいと思いますけど。

>楽しさを味わって欲しい
是非、周囲の人たちのために伝道師になってください。
まずは横に乗って体験してもらい、「ね?そんなに難しくないでしょ?」ってところから、興味を持ってもらうってパターンはいかがでしょう。
2014年6月18日 0:04
はじめまして。こんばんは(*´ω`*)

欲しいと思った車にMT設定がないのも悲しいですよね……どちらを優先して車を選ぶのか……。

今の車は欲しい気持ちが優先してしまいました。

コメントへの返答
2014年6月21日 7:46
はじめまして。
コメントありがとうございます。

どうしてもMTにこだわるなならば、別ですが、肝心なのはトランスミッションではなく、そのクルマに乗りたいか、そうでもないのかだと思います。

2014年6月18日 0:20
BMWは中古じゃないと手がでませんよ(。>ω<。)笑
今しか買えないと思って買いました(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年6月21日 7:48
車は購入時の費用だけでなく、維持費も必要ですから。

その点でも凄いなと思いまして。
2014年6月18日 0:24
はじめまして!

20年ぶりのMT。
やっぱりMTの運転は楽しい。

20年ぶりのMT車でも渋滞、坂道発進、
全然気にならないです。
意外にも体がMTの運転を覚えているもんですね!


最近の新車はATばかりでMTの選択が少なくなってしまいました。
かつECO車ばかりで寂しいと思うのは昭和生まれのせいでしょうか?
コメントへの返答
2014年6月21日 7:50
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MT出戻り組み!お帰りなさい(笑)

自転車と一緒で、一度身に付いたものは体が覚えているものですね。

後は、勘をとりもどし、精度を高めるだけですね。
2014年6月18日 0:31
はじめまして☆

AT限定で免許を取ると、MT車に触れる機会がないこと。
(MT免許なら、AT車の講習があるのに…)
そして今や世の大半の車にAT設定しかないこと…が、
MT免許を取ろう!という気持ちにさせないんでしょうね。゚(PД`q。)゚。
そうしてまで乗りたい車が少ないことも、また…orz

悲しいかな、教官の言った「諦めろ!」は本当のことだと思います。
私はAT限定を解除しましたが、MTを取りに行った時、
「なぜ来た?」「いらないだろ?」といったようなことを散々言われました…(泣)
面倒なので「仕事で必要!」ということにしておいたのを思い出します(;^ω^)
コメントへの返答
2014年6月21日 7:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。

AT限定だと、MTに触れることはない・・・というか基本、運転しちゃいけませんから(笑)

>「なぜ来た?」「いらないだろ?」
それは、また特別ザンネンな教官にあたったんですね(^^;
2014年6月18日 0:51
現在大学4年でドリフトやってます。

確かに自分の周りで車の話が出来る友達は数えられるくらいしかいませんね💦笑

だからこそサーキットやお店で知り合った同年代とはすぐにお互いが理解しあって仲良くなりますけどね!
コメントへの返答
2014年6月21日 7:54
はじめまして。
コメントありがとうございます。

競技までとなると、MT運転者よりももっと少数です(ーー;

その少数が出会えば、基本的に話が合うのは当然ですね♪
2014年6月18日 0:52
お疲れさまです。最近またマニュアル車に乗りたい衝動にかられます。仕事で乗るけど♪
愛車にも欲しいですよね♪ しかし、最近のcvtの延びのよさに嫉妬しました。
コメントへの返答
2014年6月21日 7:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

チャンスがあれば、MT出戻り組みへどうぞ(笑)

CVTの燃費は、優秀です。
2014年6月18日 1:43
教習所と自動車メーカがもっともっとタイアップすべきだと思います

コメントへの返答
2014年6月21日 7:57
教習所は習いにきた人に教えるだけ。

メーカーは売れるクルマを売るだけ。

両者とも慈善事業をしているわけではないですから、現実的には難しいでしょう。
2014年6月18日 1:46
初めまして
通りすがりです。
やっぱりMTのほうが楽しいですよね!
私も現在21ですが、MT車に乗ってます。
コメントへの返答
2014年6月21日 7:58
はじめまして。
コメントありがとうございます。

クルマの入口がMTだったのであれば、今後も基準はMTでしょうね。
2014年6月18日 2:02
はじめまして

自分の友達(女性)も最初はMTで教習所に入りましたが、1段階で通常の倍乗っても受からなかったので教官にATに切り替えろと言われAT限定で取りました。

一回乗る度にお金が掛かるので、在る意味良心的なのかもしれませんよ。

個人的にはMTで免許取れる技量が無い人にAT限定とは言え免許あげないでほしいですけどね。
コメントへの返答
2014年6月21日 8:02
はじめまして。
コメントありがとうございます。

良心的という尺度を何にするかでしょう。
お金なのか、その人の技術習得に責任を持つのか。

利害が一致するのは前者。だから、技術が未熟なままで免許を持つという事態が起こりうるのだと思います。

余りにも運転が未熟な人に、教習所がコスト面で良心的な対応をされても、危険なだけです。

そんな教習所、ないと信じたいですが。
2014年6月18日 2:45
失礼します♪

日本のMT離れはホント困ってます。
自分もMTしか運転する気ないので選択肢が…って今後なりそうです(T_T)

ボケ防止に良いとか
エンジンブレーキを効率良く使えるとか
燃費が比較して良いとか

良いことは沢山有るんですがね~(^_^;)


もっと自動車会社にMTを大事にしてほしいですね。
コメントへの返答
2014年6月21日 8:05
はじめまして。
コメントありがとうございます。

これだけいろいろなものを自由に選択できる時代なのに、クルマに関していえば、選択肢が減ってきていますね。

減って、更に集約されています。

とても、ユーザー目線な状況とはいえませんね。

2014年6月18日 3:31
86のマニュアルに乗っています。彼はシビックのtypeRのマニュアルで、よく借りて乗ります。マニュアル車にはマニュアル車の良さ、オートマにはオートマ車の良さがありますよね。一概にはどっちがいいとは言えませんが、個人的にはやはりマニュアル車が好きですね。でも、友の会メンバーの86乗りに、弄るの大好き、メチャ詳しい、オートポリス走り屋でオートマの子もいます。人それぞれですよね。86楽し!シビック楽し!
コメントへの返答
2014年6月21日 8:09
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTどっぷり!
しかもモースポまでされているようで、完全に私のテリトリーです(笑)

サーキットでも、結構ATで走る人いますよ。

知り合いでATでドリフトしていた人がいるのですが、「AT?逆にすごくね!?」って関心していたら、その彼は「慣れですよ(笑)」って言ってました。

なんでも慣れということですね♪
2014年6月18日 3:31
はじめまして!
本当にマニュアル派は減りましたよね〜。

『男は黙ってマニュアル免許やろ!オートマ限定とかださい!』とか
免許取るときに
言ってる奴に限って、
AT車乗ってますよね(笑)

単車あがりで車はオートマなんて人もたくさんいますよね。。。
不思議な世の中です。。

そんな自分はバイクはオートマ派です(笑)

コメントへの返答
2014年6月21日 8:14
はじめまして。
コメントありがとうございます。

いろんな事情がありますから、MT派が減るのは仕方ないですね。

私も最初はバイク、次にクルマというパターンです。
今も家にあるバイクはグラストラッカーBBで、キャブのMTです。

ビッグスクーターは、食わず嫌いなんでしょうが、どうも苦手です(^^;
2014年6月18日 3:43
初めまして!
教習所で教官やってます☆

免許をとって10年の未熟者ですが、これまで全てMTに乗ってきました(^^)
今の愛車で5台目です☆

ロボットを操るようなワクワク感と、ヒール&トゥとかカッコイイテクニックに憧れて免許をとって、1度は安定した職に着きましたがそれも辞めて、今の職についています☆


残念ながら、今は免許を取りに来られる方というのは、想像以上に運転に興味がない人が多く、ものすごくめんどくさいものとして教習を受けられる方が多いです。


MT免許を取られる方は、AT限定免許の半分以下の人数しかいません。
そしてその中に、MT車を運転したくてMT免許を取る人は本当に一握りしかいません。出会うとテンションが上がって盛り上がって、教習にならないぐらいです☆笑

・家族に言われたから。。。
・男はMTだと周りに言われたから。。。
・就職に必要だから。。。
・よく考えずに「普通免許」で申し込みをしてしまった。。。
そして言います。「ATにすればよかった」と。。。


やる気がある人に対して「諦めなさい」などと、口がさけても言いませんが(^-^;

上記のような人たちが、
「難しい難しい」「もう嫌だ」「クラッチさえ無ければ」「あと何回教習あるんですか?。。。」

…「ATにしたら??」言っちゃいます。

自由に使える教習時間をあと2時間もらえれば、MTの良さも語れますが(^-^;
そんな時間もないですしね。。。はがゆいところです。。。本当に。

本当はMTが「普通免許」で、ATが「限定免許」なはずなんですがね(^-^;

完全に逆ですもう今は。
ATが普通で、MTは乗りたい人限定になってます。
実際CVTの登場で、燃費の面でもMTの実用的な良さは、エンブレぐらいしかありませんからね。

そのうちMTの良さを語るyoutubeのチャンネルでも立ち上げようかと思います(^^)

ほぼ愚痴になってしまいましたが(T0T)
お許しを。。。
コメントへの返答
2014年6月21日 9:07
はじめまして。
コメントありがとうございます。

教習所の教官という現場ならではの貴重なコメントありがとうございます。


クルマの免許取得に限らず、人の動機というものは、千差万別。

最初から「マニュアル車を運転して、うまくなりたい」と思う人なんか一握りでしょう。
それよりも、「就職に必要だから」「家族に言われたから」「身分証明書代わりに」という人たちだってたくさんいるはずです。


その差を目の当たりにされていれば、歯がゆい思いをすることは多々あるでしょうね・・・。


「もっといろんなことを伝えたい」そう思っても限られた時間しか与えられない。

指導者の悩みですね。


クルマとは話題が違いますが、私は以前、水泳のインストラクターをしていました。
子どもから年配者まで限られた時間の中で水泳指導をしなければなりません。

子どもにいたっては限られた時間で複数人を同時に指導し、進級テストまでにその子たちのスキルをアップさせなければなりません。

限られた時間の中でそれらを伝えるには指導者にもしっかりとした指導力が必要です。


大変なお仕事だと思いますが、素晴らしい教官を目指して頑張ってください。
2014年6月18日 4:00
やはり時代なのですね。

自分は4年前に免許とりましたが
正直に言って免許とる前までは車に全く
興味なかったです。

オートマでいいだろ思ってましたが親がMTとっとけと言うものなので渋々でしたね(笑)

確かに慣れるのにかなり苦労しました。
あまりにもMTの操作技術が向上しなくて
講習放棄したくなるときもありました。

でもあるとき無線講習ひとりでマツダのファミリアの5MT(かなり年期の入っている)乗ったときに学んだことが生かされてうまく走れた事にかつてない喜びと楽しさを感じたものです。

この時初めて運転って楽しい!と思いましたね。

様々な縁があって今はマイカー二台目で8に乗ってますが学生だったころからは想像もつかないような人生を送っているような気がします。

今思えば親にMTとっとけと言われたのも幸いですし、例の彼はMTとらせてもらえる環境じゃなかったのはとても残念に思いますね。

稚拙な長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2014年6月21日 22:12
はじめまして。
コメントありがとうございます。


今となってはMTでよかった!と・・・。
クルマ毎にペダル間隔やペダルタッチの感覚、シフト感覚など様々で、確かに慣れるまでは、大変だったでしょうが、よかったですね。

何より「運転って楽しい!」と思えたことが最高に素晴らしいことだと思います。


私はその延長で「運転が上手くなりたい」と思い、モータースポーツを続けています。
納得のいく走りができたかどうか。いつもそれを追及しています。


8だとサーキットなどで走ってもメッチャ楽しいハズですよ♪
2014年6月18日 6:22
はじめまして!
絶滅危惧種のMT乗りです(笑)
日産党MT派ですが、買い替え時にコンパクトカーがなくて、仕方なくMINI乗りになりました。
将来、60才をメドに、判断力・感覚が怪しくなったな…と気づいたら、エコな電気自動車に替えようと思ってますが、それまではMTで行きます!
渋滞で左足がつりそうになるのも含めて、運転そのものが楽しいんですよね~(笑)
年に一度集まる高校時代の友人オバサン4人ともMT派で、その大学生の息子さんがバイトしてロードスターMTを買ったらお父さん(AT)にえらく怒られたとか。若者の車・MT離れは大人も一因してますよね…。残念!
長々と失礼しました!
コメントへの返答
2014年6月21日 22:18
はじめまして。
コメントありがとうございます。

日産のコンパクトカーとくれば、マーチがすぐに頭に浮かぶんですが、MT設定まだありますよね!?

今回、いろいろとコメントをくださっている人たちの生活環境は様々で、一言に渋滞っていってもどの程度なのかわかりませんが、街中のちょっとした渋滞くらいなら、まだマシかな~と私は思うんですが・・・。

そんな私が一番イヤな渋滞は、高速道路の渋滞です(><)


>ロードスター
う~ん、私は人馬一体のあのクルマの楽しみはMTだからこそと思うのですが・・・。

その考えは強制することではないと思いますが、あのクルマは「操る」とホントに楽しいですから。
2014年6月18日 6:50
初めまして

MT車に長年のっているとAT車の良さが分かります。セリカ買う時も迷わずAT車にしましたし、5台ぐらい持ってればMT1台くらいあっても良いと思いますがw

渋滞の信号待ちの多い道路を1時間も走ったらMT車をチョイスしたことに後悔するでしょう。

MT車が欲しいと思うのは空いている峠道を走るときだけですね、私の場合。
コメントへの返答
2014年6月21日 22:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

渋滞を好きって人は基本的にいないと思います(笑)が、それでも渋滞+MT車を苦と思わない人もたくさんいらっしゃいます。

苦と思わない間は、好きなクルマに乗ることがいいのかなと思います。
2014年6月18日 7:00
自分も最初はATがいい
って思ってましたけど
最終的にはMTのL160ムーブに
乗っています!
走る楽しさ=MTだと考えてるんで
AT乗った時は眠くなりますよ笑
コメントへの返答
2014年6月21日 22:29
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ムーヴのMTにこだわる人も、以前は結構いました。
最初は、L602。JB-JLエンジンを搭載したL502ミラの同期です。
続いて、JB-DETに変わり、L902、L152と引き継がれました。
はしもっさんが乗られている一世代前のムーヴです。

KFエンジンも非常に優れたエンジンですが、JBエンジンはダイハツの歴史に残る名機ですからね。
MTが組み合わさると、ホントに楽しいです。
2014年6月18日 7:00
自分は20代半ばですが、そもそもAT限定で免許という選択肢は眼中にありませんでした。でも、教習所では男性ですらATで取ってる人が多いですね。
免許取得後もMT車に乗る機会が多くあり、今となっては自分で買った車もMTです。

よく「MTは面倒臭い」と言われていますが、それは運転していてつまらない車だからだと思います。人間、楽しい事は面倒臭いと感じ無い生き物ですので。

メーカーがつまらない車を作るようになってから、MT車=面倒臭いという一般論が肥大した様に思うし、メーカーも「MT車が売れ無いなら、作らなくて良いよね?」と思ってしまったのでしょう。

人それぞれの考え方があるので強くは言えませんが、今のご時世でも「男でAT限定は……」と感じます。情けない……。
コメントへの返答
2014年6月21日 22:35
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MTに乗る機会が多いということであれば、MT免許を取得されて大正解でしたね。

楽しいことは面倒くさくない。
ひょっとすると面倒だと思うことがあっても、それが苦にならないともいえるでしょうね。

AT限定の男性でも、別にいいんじゃないですかね。それで直接迷惑を被っているわけじゃないし。

ただ、ATしか知らないのに、人によっては、運転の全てを知っているようなことを語り始めたら、「おいおい!」とは思いますけど(笑)
2014年6月18日 7:43
時代の流れですね

昔のオートマは高級セダンのものだった

今のマニュアル車は
高級スポーツ車になった様な……

コメントへの返答
2014年6月21日 22:36
はじめまして。
コメントありがとうございます。

あ~わかります!

高級スポーツ車だと、誰でも手を出せないですからね・・・。
2014年6月18日 7:49
こんにちわ〜
家の娘も教習所でマニュアル挫折してオートマ限定取得でした…
教習所で聞くと最近の子は業務上とか理由が無いとマニュアル取得しないとの事…
僕が免許取得した頃はまだマニュアルがメインだったので変わったものです…
この10年でマニュアル車が貴重な感じになってしまいましたもんね〜
あ〜〜 マニュアル車乗りた〜い(笑
コメントへの返答
2014年6月21日 22:40
はじめまして。
コメントありがとうございます。

挫折されたんですか・・・残念でしたね。
実際にMTをすぐに運転するかどうかは別にして、ひょっとしたらって機会があったときには、本当に助かると思うんですけどね。

>マニュアル車が貴重
そうです。
絶対に絶やしてはいけないんですよ。
2014年6月18日 7:54
はじめまして♪
全くの同感です^ ^
今までの車はアストロ以外全部マニュアルでした♪( ´▽`)
今ももちろんマニュアルです♪
MT最高♪♪
失礼しました^ ^
コメントへの返答
2014年6月21日 22:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

アストロみたいな車格だったら、私もATでいいかな(笑)

今後もカーライフ、楽しんでください♪
2014年6月18日 8:04
はじめまして。
コメ件数が多くて「更に私も入れちゃってイィものか......」と思ったのですが。

ブログ拝見して
「そぅなの!その通りなの!」
で、コメ入れさせて頂きましたm(__)m

“面倒な操作”じゃナィです。
私の気持ちを愛車に伝える手段です。
「よぉし、走るょ。行くょぉ」って。

安易にATのみしか知らなぃのは 恐くもあると思います。
先日、アクセル踏み間違えのクルマに突っ込まれ 義弟の愛車は敗者になりました。

クルマは、自分で操作して それがクルマに伝わって初めて、動き出すよぅにしなきゃいけなぃと思います。
クルマは、相棒であると同時に、走る凶器ですから。


.....時代に逆らった考ぇなんでしょうかねぇ。

コメントへの返答
2014年6月21日 22:46
はじめまして。
コメントありがとうございます。

えぇっと・・・貴方様で確か、135件目のコメです(爆)

アクセルの踏み間違いは、↑にも書いたような・・・気がしますが(笑)、AT車では実際にある話です。
「まさか~」と思っていても、とっさのときの踏み間違いっていうのが起こりうるのです。

MT車だと、シフトミスやクラッチ切り損ねといったシフト関係のミスは起こりますが、ATのようなペダルの踏み間違いは少ないと思います。

>走る凶器
その認識は、ハンドルを握る者全てが持つ必要がありますね!
2014年6月18日 8:21
初めまして。

確かにATは楽ですね。自分もAT車に乗ってますが、MTの様な面白みはありません よね^^;

最近MTが欲しくなってきました(-_^)

コメントへの返答
2014年6月21日 22:47
はじめまして。
コメントありがとうございます。

MT車が欲しくなったのあれば、気の変わらないうちに、MT車を探しましょう(笑)
2014年6月18日 8:23
初めまして。確かにMT乗ってる人は最近少ないですね~。
僕自身が大学生なんですが、友達のAT限定率高いです(笑)
とかいいつつもマイカーはATなんですけどね(笑)

でもいずれはMT車に乗りたいと思っています!
それに基本的にはMTのほうが燃費もいいし、誤発進とかも起きないんで環境とか安全面でも評価されるべきなんじゃないかな~って思います。
コメントへの返答
2014年6月23日 12:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

今のご時世、AT全盛・MT少数ですから仕方のないことと思います。

MTに関心を持たれたのであれば、じっくりクルマを探し、いずれ所有してみられたらいいと思います。
2014年6月18日 10:17
はじめまして♪
私最初オートマで取りましたが、ドリ車が好きになって、オートマ限定解除しました\(^^)/
っても今はママになったのでオートマです(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年6月23日 12:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

限定解除されたのであれば、条件はばっちり!
子育てが落ち着いたときにでも、またMT復活してください♪
2014年6月18日 10:27
ほんと、AT率たかなってますね(^^;;
今はCVTですが、move、wingroadともにMTで、三代目ですが
職場でATに乗る機会も少なくMTばかりなので、今の子でも就職を考えたらMT有利な気がするのですけどねε-(´∀`; )
コメントへの返答
2014年6月23日 12:43
はじめまして。
コメントありがとうございます。

職場がMTばかりだと、それは問答無用にMTが必要でしょうネ(^^;

職場の環境は職種によってさまざまですが、逆にATしかない会社も最近は多いと思いますよ。
2014年6月18日 10:37
初めまして
個人的な意見ですが男でAT限定は情けない
MT乗ろうが乗らんめぇが免許=MTが当たり前と思ってます
失礼しました
コメントへの返答
2014年6月23日 12:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。

昔は男だったらとか、女だったらとか・・・

いろいろありましたが、今はそういうこと言うこと自体がナンセンスっていう考えもあります。
それをジェンダーっていいます。
2014年6月18日 10:44
初めまして!
いいね!押させて頂きました( ^o^)ノ
僕も、同じ考えでMT車が大好きで共感したので押させていただきました(^o^)

確かに、MT車の需要はどんどん減ってきていますよね(T-T)
これから、そういう人はあまり増えてはこなさそうですよね…(ノД`)
コメントへの返答
2014年6月23日 12:47
はじめまして。
コメントありがとうございます。

いろんな人からのコメントを見る限り、まだまだMTが好きな人が多いし、実際に運転している人も多いようです。

少数かもしれませんが、私を含め、こうした人たちがもっともっとMTの魅力を発信していかないと、MTが廃れるだけでしょうね。
2014年6月18日 11:00
初コメ失礼しますm(__)m

オールMT車!
なんて素晴らしい家庭なんでしょう(((o(*゚▽゚*)o)))


自分の同級生(27才)はMT免許取る人の方が多かったですね
そのままMT車に乗ってる人は数える程だと思われますが…(^^;;

自分はもちろん、MT車でーす( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2014年6月23日 12:50
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(笑)

MT免許を持っていれば、乗ろうと思えば、乗ることはできます(ただし、あらためて練習は必要だと思いますが)。

今後もMTオーナーで居続けてください!
2014年6月18日 11:01
はじめまして。
たしかに今の車はエンジン性能も制御も素晴らしいので、昔みたいにATはトロいなんて事もほとんどありませんし。
むしろ、最新スポーツカーじゃ、フル制御のATの方が速いなんて事も。
そう考えると「MTの方が運転が楽しい」っていう精神論以外にMTの利点が無くなってきているってのも事実ですし。
悪路走行では未だに有利ですけど、これも時間の問題かと。
私自身MT乗りですが、MTのどこがいいんだと聞かれれば、「俺は好き」ぐらいしか答えられませんから。
淋しい話かもしれませんが、これも研究を続けてきたメーカーの成果ですから応援するべきなんじゃないかとも思いますね。
コメントへの返答
2014年6月23日 12:56
はじめまして。
コメントありがとうございます。

クルマの性能は日々、進化しています。
進化しなければ、売れませんし。

ただ、すべての人間が、新しいものや進化したものにだけ興味関心があるわけではありません。

性能でははるかに劣るクラシックカーもそうですし、骨董品収集だってそうです。

古いものには古いものの魅力があり、それらを好む人が少なくないのも事実です。

新しい技術を開発をするメーカーを応援するこことも大事ですが、昔ながらのもの(こういう言い方も変ですが)を大切に生産し続けてもらえるよう応援することも必要なんじゃないかと思います。
2014年6月18日 11:30
初コメです失礼します(^^)

確かに好きと聞いても「え!?」と思う事多いですね(笑)
僕も若い部類に入ると思いますが回りでMT乗り数えるほどしかいません(笑)

免許取って最初に軽のNAのMT乗りましたが凄く楽しくて沢山勉強になりました♪
今はターボのMT軽と7速DCTのハイブリッド車(マニュアル好きならこれいいよ!と営業マンの口車に乗り(笑))に乗ってますがATよりMTに乗る率が高いです(笑)

MT車の今の時代、運転好きとして良いところは、同乗者居ても誰も運転できないから自分が運転できる!!ってとこがまたいいです(笑)
コメントへの返答
2014年6月23日 13:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。

軽ターボ+MTだと、小排気量の普通車よりもはるか速いし、ドライバーによっては排気量の大きいスポーツカーよりも速く走らせることができます。

実際、私がしているジムカーナでは、ドライバーによっては普通車よりも速く走らせることができます。

結局、ドライバー次第です。

MTが楽しいと思うのもドライバー次第。
面倒だと思うのもドライバー次第ですね。
2014年6月18日 12:15
通りすがりました。
あまりにも皆さん楽しそうなので参加させていただきます。

時代的にはF1もラリーカーもモータースポーツはパドルシフト化していてスティックはなくなりましたね。

かくいう私もジムカーナ、ラリーを経験しまして…ただ、とても貧乏でしたので自家用車兼競技車両でしたので、都心の週末の渋滞には…当時は明らかに強化クラッチ踏む左脚の方が太かったです…

今は、もうすっかりパドルシフターです。でも、私のパドル操作より車に任せた方が速かったりします汗。

餓死菓子、ブレーキ操作は格段に上手になりました!ゴーカート操作で左脚ブレーキなのですが、現役時代より止まれます!アクセルから足も離さないので、微妙なタッチもお手の物!

でも、スティックの操作感いいですねえ。
駐車場さえ安ければ、FRのNAマニュアルが欲しいです!
コメントへの返答
2014年6月23日 21:56
はじめまして。
コメントありがとうございます。

究極で速さを追求していくと、今や人間が操作するより、機械制御の方が上回っているクルマが随分、増えましたね。

1台で全てを賄うのは、正直キツイと思いますね(^^;
とくに、その競技車両が競技に特化すればするほど、日常ではキツイ。

私も以前、ナンバーレスにしようと思ったこともありましたが、結局、車検や自動車税などの経費がかかっても、一般道路でのテストができなかったり、積車を借り費用のことを考えれば、ナンバー切らない方がよいと判断しました。


FRのNA・・・ロドとか最高にオモロイです♪
2014年6月18日 12:37
こんにちは。

先生にマニュアルを諦めろって言われたってのはおかしくないですか?

普通は先生に会うのはお金を支払ったあとで実技の最初の時間ですからその後に変更したってことですか?

マニュアル=スポーツ志向って言うのも昔からのイメージがあるからでしょうが、今はセミオートマとかもありますし、エンジンブレーキも昔よりは効くと思います。
セミオートマにはクラッチが付いてます。
トラックなども今はマニュアルよりATの割合いのほうが販売台数は多いと思います。

車好きだから操作が楽しいってのは、車に何を求めてるかによるし、自分だけの特別な空間ができるのが嬉しいって人が多いように思いますけど?
コメントへの返答
2014年6月23日 22:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ものの言い方は、私が直接言われたわけではないので詳細は不明ですが、その教官は、まわりくどい言い方をせずに、ストレートにものを言ったのかもしれません。

もちろん、実習中か実習直後だと思います。


そうですね。
結局、人がクルマに何を求めるのかが重要。
走りなのか車内の空間なのか・・・。


だから、その求めている要件がトランスミッションでなければ、ATでも問題ないということになりますね。
2014年6月18日 12:48
初めまして~。

若者の車離れが深刻化~とか言ってますけど…。
今の社会が深刻化させてると僕も思います。
MT設定車が減ってきて、
「MT乗りたいけど…無いや(´・ω・`)」
「MT無いから、AT限定で良いや(。-∀-)」
僕の周りでは、こんなこと言ってる人が多かったです。
「MTめんどくさい」
って人も多かったのは秘密です(笑)

ハチロク&BRーZ、S660、NSX、NDロードスター、スポーツカーの話題が少しずつ、少しずつ、再燃してきてはいますけど…。
年収200万円いった?かなぁ?の僕じゃ、高くて買えません(笑)学生さんなんて、もっとでしょう。
買うのにお金もですが、維持にお金、走るのにお金、若者だって買う気失せます(笑)
スポーツカーも重要だよ!だけど!
TANTOやN-box、N-one、wagonR…
これらにMT設定したとしたらって考えてみて!社長!
きっとMTを選択する人が増えて、
運転に集中しないで走る人が減って、
運転好きになる人が増えて、
事故率が減る。
と、思うんですけどね(笑)

あと、アシスト系の進歩は嫌いです、一番ムカついてます。
バックモニターやブレーキ補助、あとは最近、ベンツ(だったかなぁ)が全自動運転のなんかを出した気が。
運転苦手な人や身体の不自由な方や高齢の方、そーいった人対象なら、素晴らしいけど…。
それが一番、運転の楽しさを無くす要素だと思ってます。
「車は、1tの殺人兵器でもある」だと思います。
その殺人兵器を動かすのに集中しない奴、
そしてそーゆー奴を生み出すような車、
ホントに嫌いです。

ATを否定するわけじゃ無いんですがね。
(僕はシフトチェンジが遅くてサーキットだとAT乗った方が速いんじゃないかと最近思ってきました(笑))
エコカーだって、嫌いじゃないですし。
ハイブリットだって、使い方次第で速い車になるですし。

なんだか、最強に支離滅裂長々グダグダになっちゃいました(笑)
結論は…
・MT設定車を増やせ!社長!
・ATでもいいから楽しい車を作れ!社長!
・エコもいいけど、エコにだけ焦点当てんな!社長!
・アシストアシストうるせー!
コメントへの返答
2014年6月24日 12:03
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>「MT乗りたいけど…無いや(´・ω・`)」
>「MT無いから、AT限定で良いや(。-∀-)」
それは大いにあると思います。

選択肢がたくさんある中、あえてATではなく、限られた選択肢の中からだと、ATを選ぶしかないというケースは多々あると私も思います。

スポーツカーに乗りたくても、高くて買えないというのもわかります。

そのことについては、以前、私も次のブログで書いたことがありますので、よろしければ、ご覧ください。

偏りのあるクルマ嗜好【後編】↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/33090782/


クルマの運転を楽しむだけでなく、タイムという速さを求めるのであれば、ドライバーによって差は当然でてきます。

一番、差がわかりやすいのはブレーキング。意外にも、シフトダウンだけでなくアップでさえ差が出ます。


もっとも、「MT=スポーツカー=モータースポーツ」という括りにすれば、もっとユーザーが減ってしまいますから、速さだけに目が向けるのではなく、純粋にクルマの運転を楽しむという点でMTの良さを再確認したいですね。
2014年6月18日 12:54
はじめまして。

我が家では昨年息子が免許を取りに教習所に通い出しました。

今のご時世じゃAT限定だろうと思ったらMT免許!

我が家にはMT車は無く、教習所で乗った程度じゃ身体に染み付くはずもないのでとMT車に代替しました。

車選びは私主導でしたが(笑)

友達の事を聞いてもAT限定が多く、家のなんかは珍しい存在みたいですね。

MTに馴れた最近では、ATはやる事が無くて暇とかぬかしてます(笑)
コメントへの返答
2014年6月24日 12:07
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ご子息は、親が特に勧めなくともMTで免許を取得されたわけですね♪

いいじゃないですか。自然とMTを欲する環境にいたということじゃないでしょうか。


そのうちATもいいって日が来るかと思いますが、まずはMTでクルマをしっかり味わったらいいと思います(^-^)
2014年6月18日 13:34
マニュアル車があればマニュアルで運転したいんですが
今、マニュアルで買える車が本当に少なく
オートマになりましたが、今は自分しか運転しないので
マニュアルがあったら絶対にマニュアルです。
マニュアルの軽トラなんて、エンジンぶん回せてホントに楽しいのに
知らない人が多いんですよね。
運転したことないから。

だから軽のエンジン積んだケータハムなんて
価格高いけど、公道でぶん回せない86なんかよりよっぽど楽しい。
間違いなく。
それを外人が企画して作ったというのですからね。

オートマのロードスターなんてカッコ悪いですよね。
つい先週、ものすごくとろとろ遅く走ってていたのですが。
コメントへの返答
2014年6月24日 13:03
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>マニュアル車があればマニュアルで運転したい
そうですね。そう思われている人も少なくないと思います。
ディーラーへ行くたびに、「マニュアル設定はないのか」とか「お客様の声」みたいなものに頻繁に書いて、訴えていく必要があると思います。
黙っていたら、(仕方のないことですが)メーカーはコストや利益のためにMT設定を減らすだけですから。


軽&ケーターハムは、恐らくカプチーノのボディをベースに改造し、F6Engを積んだクルマのことでしょうか。


現行86も皆が皆、飛ばす人ばかりじゃないでしょうしね。

スポーツカーというスタイリングがいいからATで乗っている人もいるでしょう。

86のことを悪くいう人もいますが、スバルEng&トヨタBodyという過去にない組み合わせでできた肝いりのクルマなので、コレが売れなければ日本のスポーツカーは終わりですから。


私の考えとしては、思いっきり飛ばすのであれば、公道ではなく、サーキットのような場所でやってくれた方が、MTに対する偏見も少しは軽減されるのかなと思いますね。
2014年6月18日 16:45
昔はマニュアルで取るのが当たり前だったけど、今の時代はそうでもないんですよね・・・
でもたまぁに女の子でマニュアル免許持ってるとかっこよく見えてしまいます。
逆に男でオートマ限定だとダセェって思います(笑)
結局免許を取るのは本人次第だから強要はできないけど、車の運転を楽しみたくて免許を取るならマニュアルで取ってからにしてほしいと個人的には思います。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:14
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私も女性でマニュアル車を運転していると、カッコイイと思います。

私の知り合いで、本当はマニュアルを運転したいのに、体が不自由なためにAT限定って人もいます。

人にはそれぞれ事情があります。一概にAT限定の男性を否定できませんよ。


もちろん、健常者でクルマが好きであれば、マニュアルにも関心を持ってもらいたいと思います。
2014年6月18日 16:53
初めまして
メーカーも悪いと思いますよ
ISやスカイラインのクラスの輸出仕様はエンジンに関係無く3ペダルに出来たはずですが日本仕様はATのみ
代表的な3ペダル車はホットハッチかスポーツクーペのみこりゃMT車は沙汰されますわって感じです
コメントへの返答
2014年6月24日 12:15
はじめまして。
コメントありがとうございます。

マニュアル車を積極的に楽しむため、そのクルマの性能を絞りだそうと思うと、大排気量で大パワーのクルマだと、本当に乗り手を選びます。

ワンミス=クラッシュという可能性もあります。

たとえば、テンロクのEKシビックでも絞り出せば相当速いですが、ミスをリカバリすることに関していえば、大排気量車よりもいくらか楽です。


個々の車種特有のコントロールの難しさはありますが、マニュアル運転を積極的に楽しみたい人は、排気量の小さいクルマの方がよかったりします(少なくとも私はそのパターンです)。
2014年6月18日 21:08
はじめまして。
私は女性ですがMTで免許取りました。R34GT-Rに乗りたい、それだけの理由だったんですが…^^;

理解ある先生はよかったですが、なかなか上手くできないことが続くとATに変える?なんてずっと言われましたね^^;周りでもやっぱり言われたからATに変えた人もいましたし…。

でも、周りがどれだけ言っても、やっぱりMTでしか味わえない楽しさも多いと思いました。メーカーももっと手頃なMTを作ってほしいとは思いますが、やっぱり今のご時世厳しいのでしょうかね…

今、私は教習所の指導員目指してるのですが、KAZUYA様のブログを拝見いたしまして、ますますただ教えるだけじゃなくて、MTを自分で動かす楽しさ・・・そういうのも伝えれる人になりたいと思いました。

長文失礼いたしました。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:16
はじめまして。
コメントありがとうございます。

R34GT-R!カッコイイ!!


街中で運転されていたら、みんなが振り返るんじゃないです!?

>MTしか味わえない楽しさ
そうですね。体験しか者しかわからない世界だと思います。


指導員を目指されているとのことですが、是非、MTだけでなくATも含め、クルマの魅力、クルマの恐ろしさなどいろいろと伝えていっていただきたいです。
2014年6月18日 21:08
21歳でMTのコペンに乗ってます!
自分も18歳の頃、教習所入所したとき、教官に「なんでMT取るの?どうせAT乗るでしょ?本当に必要なのかねえ」なんて言われました。

僕の周りはかろうじて、MT免許取る友達が多いのですが、実際にMT車に乗ってる人は皆無。
そしてほとんどがペーパードライバーという有様……。(職場には話の合う若い人も多いのですが)

若者のクルマ離れとても深刻ですよね。
ただ、テレビみながら「クルマでダーツwwww」と言われても車乗りたいとは思わないよなあ。と思います…。

長々と失礼しました(._.)
少なからず、このような車好きの若者もいるにはいるんですけどね(T_T)
コメントへの返答
2014年6月24日 12:19
はじめまして。
コメントありがとうございます。

>コペン
新型が出ましたが、ダイハツの「コンパクトに楽しさを凝縮させる」という思いを感じさせる、とてもいいクルマです!

う~ん、残念な教官にあたったんですね。


ダーンのCMは・・・私も「アレ、どうしたいの!?」と思います(笑)

石原軍団にあこがれてクルマ買う?
そもそも若い世代が石原軍団を知ってんのかな?とか・・・

まぁ、別にどうでもいいですけど(^^;
2014年6月18日 21:10
私、嫁共にMT大好きです\(^o^)/

エンジンブレーキのかかり方など
マニュアルじゃないと分からない
事は多いと思います。

MT車のバリエーション
もっと増やして欲しいですね^ ^
コメントへの返答
2014年6月24日 12:19
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ご夫婦でMTですか~。
どっかの家庭と一緒ですね(爆)

>MT車のバリエーション
ディーラーへ行くたびに、営業マンにしつこく言い続けましょう!
2014年6月18日 21:29
はじめまして。
イイねから来ました。

今、大学生なんですけど、ほんと周りに聞いても、免許でMTでって言う人は、ほとんど居ないです!

MT持ちだと言うと、あんな面倒くさいのによく取ったなとか、この時代に必要ないとか言われます!


自分では、ガチャガチャするのが、面白いのにって...

自分は、18ですぐとったのですが、教官に言われました、「モノ好きだね」って

酷い教官は、今更MTは時代遅れだと言われました( .. )

なんか、世の中でオートマが当たり前になって行くって、寂しいですね....

長文、すみませんでした。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:21
はじめまして。
コメントありがとうございます。

教官のささいな一言は、本人は独り言程度かもしれませんが、発言の重さを理解してもらいたいです。


これから免許を取ろうと意気込む人に対して配慮が欠け、指導を放棄しているような「残念な教官」は、減給などペナルティを与えてほしいです。
2014年6月18日 21:33
初めましてm(_ _)m
コメント失礼します。

私の実家はAT車のみでしたが、中学生頃から車に興味を持ち、マニュアル車にとても魅力を感じていました。

当然、免許は普通免許(マニュアル)を取り初めての車からMT車に乗ってます。

周りからは、「なぜMTにこだわるの?」とか「ATの方が楽なんじゃない?」とか言われてきましたが、キッパリと「MTでなければ運転した気がしないから」と言ってます。

最近の若い人は昔みたいに車に興味を持つ人が少ないので残念です。たぶん、人生の半分は損してると思います。

長文、失礼しました…
コメントへの返答
2014年6月24日 12:27
はじめまして。
コメントありがとうございます。

周囲の意見は、自分が経験したことがない、MTの魅力を知らない、仮に知っていてもATが楽ということを知っている・・・

さまざまな意見があろうかと思いますが、ホントに魅力を理解していれば、「いまどき珍しいね~。でもイイネ、MT!」となると思います。

魅力を理解していない人は経験していないから、短絡的な発言になるので、仕方ありません。

これからも、MTを愉しんでください♪
2014年6月18日 22:37
はじめまして。
小さい頃からランエボやインプに心惹かれる少年でしたが、親がATミニバンでも左足ブレーキなど使って楽しんでる人だったので、自分もいつからかATもアリだなと思ってました。
自転車が趣味なので、中が広くて走りもそこそこ楽しめそうなクルマを探してましたが、その手のクルマはATばかりなので、必然的に候補車はATでした。
そんな中、まったく候補外のランサーを一目惚れで買った訳ですが…完全にMT派になりました。笑
次もMT、次こそ本物に乗りたい次第であります。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:36
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATでも楽しいクルマはたくさんあります。

また、MTを選択したくとも、用途によっては、走りに特化したクルマは、スペースや積載能力の関係から、選択できない人も多いと思います。


車内が広くて走りも楽しめるということとなると、私ならステーションワゴンを狙います。

スバルだったらレガシー、インプレッサ、フォレスター系(STIならもっと最高!)、三菱だったらランサーセディアとか。
ホンダだったらストリームは走りもいいです。

ランエボはXで残念ながら生産終了なので、これから中古の値段はどんどん上がってくるでしょう。買うなら、今!と思います。
2014年6月18日 22:49
僕は18歳で免許を取得しました。

なぜかと言うとマニュアルが好きだから…

現役でトラックも転がしてます( ^ω^ )

自家用もマニュアルです(≧∇≦)

マニュアル免許ならオートマも運転出来るという利点が魅力ですが、オートマ免許だとマニュアルの運転が出来ないという欠点が出てきます^^;

オートマ免許よりもマニュアルのほうが値段が上がるという、欠点がありますが。

やはり、どちらも運転が出来るという利点は大きいはず‼︎

万が一の事を考えるとマニュアル免許を取得するほうが無難かもしれません。

ただ、慣れるまでがしんどいです(笑)
コメントへの返答
2014年6月24日 12:38
はじめまして。
コメントありがとうございます。

マニュアルが好きだから・・・そう!詳しい説明なんていらないんです。

結局それが、答えなんです。


同一車種でも、クルマによっては売るときにATだと二束三文。

MTだったら値段がつくというのは、ご存じのとおりですが、売るときにどうこうじゃなく、乗りたいクルマがMTだったというのが、やっぱり一番いいと私は思います。


MT免許はどちらでも運転できるということだけでなく、MTはクルマの構造の理解や操作の理解を深めることができるので、そういう意味でも大事なことですね。
2014年6月18日 23:16
初めまして。
自分はマニュアルで取得しましたね。
最初に所有した車がライフのマニュアルでした。タコメーター無しですが、勘でブリッピングして遊んだこともあります。勘でやったのにばっちり決まったときは面白かったです。
ただ、免許取ったあとに同級生の女の子に「マニュアルはバカが乗るものなんだよ。」とか言われてカチンと来たことも・・・
マツダさんのマニュアル車ラインナップは素晴らしい。アテンザのディーゼルもそうだし、アクセラもハイブリッドと1500の四駆除けば全グレードでラインナップしているし、デミオ(時期型にも設定の可能性大)のスポルト等もそうだし・・・
そう言えば、少し前にアクセラのディーゼルのマニュアルに試乗した。4速でも坂を登ってしまうビッグトルクは印象的でした。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:44
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私もつい先日までJA4ライフのMT乗っていました(笑)

親が捨てるというのを直しながら乗り、ついでに広島のTSタカタサーキットまで行って走らせました(笑)
(YouTube:TSタカタ ライフで検索できます)

同級生の女の子の発言は、物事を正しく理解していない人の発言だと思うようにしましょう。

マツダのMTラインナップの多さは、国産メーカーの中ではとても優秀だと思います。


一昔前は営業戦略も残念な感じでしたが、今はコンセプトも明確なメーカーになっていると思います。
2014年6月18日 23:27
初めまして♪
カップルでMT車をサーキットで頃がしてます(・∀・)
そうですねぇ。。。。
ゆとり世代と言われる我々ですが、子供が悪いというより、親のしつけ方や教育現場の変化は絶対あると思うんです。
昭和の良き時代が戻ればいいんですがね。。。。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:46
はじめまして。
コメントありがとうございます。

カップルでサーキット走行ですか、いいですね~。同じ趣味を共有できるのは素晴らしいことです♪

ゆとり世代といわれる人たちは、その人が悪いのではなく、まさに国策と周囲の環境がその世代を作っています。


しかし、進んだ時計は戻せません。


是非、ブームにまでなった「団塊の世代」と言われる世代のように「ゆとり世代の逆襲」という形で一世風靡させられるよう、頑張ってください(笑)
2014年6月18日 23:58
KAZUYA  様

コメントの返信、ご苦労様です。

先ほど、コメントで「MT至上主義者」を批判した者です。
私の説明が不足しており、KAZUYA様にはフォローしていただき感謝申しあげます。
私の云う「MT至上主義者」とは、「MT以外は絶対に認めない。」という方のことです。

車には、いろいろな楽しみ方があります。KAZUMA様には「MTだから楽しい」のではなく、「車だから楽しい」というの意を汲んでいただきありがとうございます。

私個人は、日本の自動車文化の起源は「かご」にあり、西洋は「馬」、アメリカは「馬車」に在ると考えております。
そういう意味では、先祖返りしたと云うべきか、アメリカナイズされている様な気がしております。
文化は、国によって異なる物ですので、今後、自動車文化が変化していくかお互い楽しみに見ていければと存じます。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:50
先にコメントをいただいたときから、ずいぶん、時間がかかってしまいました・・・。

返信の趣旨をご理解いただき、ありがとうございます。


最初にいただいた文面から、察してくださる人だろうと思っていました。


みなさん、いろいろと意見を書かれていますが、私としては他者を排除したり、認めない社会ではなく、自分サイドの魅力をもっと発信し、理解者を増やしていくという社会の方が建設的な社会につながると思います。


他者(相手)のことを考えずに批判することは簡単です。

魅力をしっかりPR(MTの必要性も含む)していくことの方が難しいです。


待っているだけでは、MT車は淘汰されていくばかりだと思います。
2014年6月19日 0:14
はじめまして。イイね!から来ました。

既にコメントの大洪水になっているので控えようと思ったのですが思うところもあり、コメント失礼致します。

どんなに車好きな人でも毎日点火タイミングを調整してタンクを手動ポンプで加圧しクランクを回してエンジンを掛けたい、と思う人はまず居ないのと同じように世の中、便利なものが広まり、不便なものは廃れていくのは仕方ないことだと思います。

MT車一台しか所有したことがありませんがレンタや知人に借りるAT車は楽なんですよね。
(上で書いている方も居ますが、ATはいちいち目視などで確認するのが慣れませんけど)

直感的に操れるのはMTで自分の感覚が車の隅々まで拡張されたようにすら感じます。
これがAT車だと間に機械が介在するため、操作感がリニアでなくなるような気がします。

MTを操るという事はミッションの中で起きている事をある程度想像しないとうまく走れないですからそう思えるのかもしれません。

みんカラは車好きな人が集まっていますからMT車が人気ですが、今ではDCTなんかでMTとATの隔たりというのも少なくなって来ています。

いずれは技術の進歩でMTだのATだのという区分すらなくなっていくのでしょうけど、そう思うと自動車の時代の過渡期に居るんだなぁとちょっと感慨深くもあります。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

毎日点火タイミングを調整とか、その領域になると普段の脚ではなく、修理を楽しむ趣味車とかその領域ですね(笑)

私も普段の通勤からMTを運転し、モータースポーツもやっていますが、頻繁に修理を要するクルマはさすがに困ります(笑)

それでも、予防整備を普通の人よりはかなりしていると自負していますが(^^;


コメントでご指摘のとおり、AT車は機械の介入はありますが、その技術進歩は素晴らしいものがあると思います。


リニアな反応ということとなると、MT操作が不慣れな人がMTを運転するよりパドルシフトの方がよほどリニアです。

クルマの技術は進歩していても、それを操るドライバーのスキルは下手をすれば衰退の一途です。

何故なら、ドライバーが処理しなくてもクルマが処理してくれるので、そうなるのも当然です。

その流れを止めることはできないので、せめてもの教習所では、正しい技術と知識を教えてもらいたいと切に願います。
2014年6月19日 0:38
初めまして
通りすがりですが、あまりに共感出来る内容だった為、コメントさせて頂きました。

私の世代は所謂「クルマ離れ」世代です。
私の同級生もAT限定山程いますw

クルマが生活必需品な地域なんで、みんなクルマを持ってることは持ってるんですが、クルマに興味が無いので知識なんて欠片もありません。
軽自動車乗りですら、自分のクルマの排気量が分からない有様ですw

彼らからすれば、「クルマの運転=楽しい」ってのが理解出来ないみたいですね。
まぁ、あくまで個人の考え方なので否定はしませんが・・・。


私が今のMT車を買った時、「どうせ結婚したら嫁が運転出来ないっつって買い換えるハメになるぞ」なんて散々言われました。
その度に、「MT運転出来ない人なんか、こっちから願い下げだ」と返していますw
コメントへの返答
2014年6月24日 12:59
はじめまして。
コメントありがとうございます。

「MT離れ」ならぬ「クルマ離れ世代」なんですね。この現実は、各メーカーだけでなく、社会が直視しないといけませんね。


ガソリンを消費するクルマは、環境のためには決してよくないですが、日本の経済はクルマ業界(関連業界含む)で占める部分があまりにも大きすぎます。

これは、一つの文化・経済の危機的状況でもあると思います。


結婚した際、可能であれば2台持てれば理想ですね。1台はMTでもう1台がAT。


うちの嫁さんの場合、MTの練習用に競技車両を友人から借りてきて特訓したので、かなり特殊な例だと思いますが(爆)
2014年6月19日 0:39
はじめまして。
今年免許取り立てピカピカの一年生です。

周りにの友人を見ても圧倒的にオートマ限定で免許を取っている人が多いですね。ちょっと寂しいと言うか、「オートマの何が楽しいの?」っていう感じになりますね...

私は車を運転することが一番楽しくて仕方がないのですが、その理由とはたぶん「運転している!」ていう実感なのではないかと思います。

この世のマニュアル車がなくならない限り、マニュアル車乗り続けたいです。(笑)


長文失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月24日 19:05
はじめまして。
コメントありがとうございます。

きっと今、ものすごく運転が楽しい頃なんでしょうね。
コメントから伝わってきます。

でもね、AT車でもドライバーによっては凄腕の人がいます。そんな人が運転しているAT車はすごくカッコよく見えますよ。


競技の世界ではよくあることなのですが、一見、見た目は「え?あのクルマ速いの?」と思うようなクルマが速かったりした日には、いっぺんにそのクルマに対する見方が変わるものです(笑)


一般道路でも、MT車がエンストしまくっていたら、そのクルマがカッコよく見えず、「クルマがかわいそうだ」と思われるようになるのと同じです。

また、高級車(AT車)でマナーよく優雅に運転している人を見ると、そのクルマがとても良く見えます。

そう考えると、クルマのカッコイイ・カッコ悪いもドライバーによって大きく変わるということになります。


是非、マニュアル車を乗り続けていただき、貴方様も、周囲から「マニュアル車ってカッコいいよね!」と言ってもらえるような模範的ドライバーを目指して頑張ってください。
2014年6月19日 0:41
初めまして。通りすがりにコメント失礼いたしますm(._.)m

私もMTの運転は好きです。やっぱり自分で動かしているんだという感覚とダイレクト感はMTの醍醐味だと思います。

一昔前の若かりし頃は「やっぱり車好きならMT以外ないっしょ!」って思っていましたが、BMWに乗ったら「ATでも楽しいじゃん!」と考えが変わりました。

昨今の多段AT(7速以上)はロックアップもして、MTほどではないですが程良いダイレクト感もありますし、BMWくらいハンドリングが素直で気持ちいい車なら、ATでも満足できます。個人的にはヘタなMT車よりもBMWのAT車の方がずっと楽しいです。時々実家のサンバー(5MT)を運転すると、それはそれで楽しいんですけど。

MT・AT・CVT・DCTそれぞれの良さがあると思います。CVTのフィーリングは好きになれませんが(笑)トランスミッションだけでは車の面白さは語れないですよね。車は本当に奥が深い(^^)

話が逸れましたが、もう少しMTを選択できる車を増やしてほしいですね。MT車を買うかはわかりませんが(^^;;
コメントへの返答
2014年6月24日 19:10
はじめまして。
コメントありがとうございます。

BMW・・・私は知人のクルマ(何のグレードだったかも忘れましたw)をちょっと運転させてもらったことしかないので、余り語れないのですが、おっしゃりたいことはよくわかります。

走行性能、クルマの優雅さ、安心感、どれをとってもATで十分満足できると思いました。

逆に、「MTで忙しくギアチェンジするより絶対にATの方がいいな♪」って思ったことを記憶しています。

>トランスミッションだけでは車の面白さは語れない
同感です。


これまでいただいたコメントにも触れていますが、トランスミッションが重要なのではなく、そのクルマに乗りたいか、そうでないかが大事だと思いますし、クルマの楽しみ方の本質もそこだと思います。

MTを正しく理解せずに否定しないでほしいし、逆にATを理解しないで否定することもこれまたしないでいただきたい。


いろんな人のコメントを読ませていただきながら、そう思いました。
2014年6月19日 3:04
どうも。はじめまして!

MT免許取得、21歳のオジさんです(笑)

残念ながら愛車はAT(CVT )ミニバンです(^_^;)



同い年の友人はAT限定が多くてハイブリッド車もATしか無いのでMTにまったく魅力を感じないと話してました。


たしかにMTを日常的に乗るのは辛いかも・・・(^_^;)

いまやMT車のように段変速できるMTモード付きATも登場しており更に風当たりがあるのかもしれませんね。


MT車特有のエンジンブレーキ。
実はこれも知らない人居たり・・・
ハイブリッド車はブレーキ踏んで発電なのでエンジンブレーキの効きが薄い気がすると友人も言っていました。


私はMTモード付きなのでワザとエンジンブレーキ発動してますけどね(笑)

そんな私も実はMT車、卒業してから数回しか乗ってません。

環境的に乗る機会が無いのが現実ですね(;・ω・)

まあ、MT乗りたい野心はありますがミニバン趣味の私には縁の無い話かな?(笑)


ありがとうございました(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年6月24日 19:22
21歳でオジさんと言われると、ガチなおっさん世代に対する挑戦状ですよ(爆)


大阪という街だと、ちょっとMTはしんどいかもしれませんね。

人によっては苦と思わないと思いますけど。

私もときどき、大阪に行きますが、例えば梅田の方とかMTがどうのこうのより、あれだけゴチャゴチャしていると、クルマで行きたいと思いませんわ(笑)


関西方面のジムカーナで走りに行く時も、ほぼ通過に近いです(爆)


機会があれば、その野心、実現してみてください。

ひょっとすると、抜けられないほど、ハマるかもしれませんよ(笑)
2014年6月19日 5:42
始めまして
平成3年生まれの社会人です
自分は20の頃に始めて車を購入し、今年買い替えましたが同じ車買いました
ちなみにどちらもマニュアルです
オートマは飽きますし、クリープ現象が怖いです
コメントへの返答
2014年6月24日 19:23
はじめまして。
コメントありがとうございます。

平成3年生まれですか~!
私のビートと同年代です(笑)

MTを乗り継がれていらっしゃるようなので、これからもMTに乗り続けてください♪
2014年6月19日 9:52
後々の事を考えるとMTを取っていて良かったって事が結構有るんですよねこれがまた。
コメントへの返答
2014年6月24日 19:23
はじめまして。
コメントありがとうございます。

人それぞれ環境が違いますが、MTに乗らないといけない境遇だと、それに当たりますね。
2014年6月19日 10:59
MT車…いいですよね!
自分も最初はオデッセイがいい、Bbがいいとか思ってました。でも気がついたらインプレッサがいいになって気付けばGVBの6MTを新車で買ってしまう始末…

でも買ってから運転が断然楽しくなりどこをどういじろうかとか考えるのも楽しみのでほんと買ってよかったと思ってます!
この楽しさが他人にあまり伝わらないのが残念ですね…
コメントへの返答
2014年6月24日 19:27
はじめまして。
コメントありがとうございます。

オデッセイ、いいクルマじゃないですか!

でも、結果インプ(GVB)と・・・(笑)

一度、インプにハマると、スバリスト特有の罠にかかり、街中を走っていても、常にインプに目が行くと思いますよ(笑)

元スバリストなので、よくわかります。
2014年6月19日 11:04
どうも、はじめまして。
教習所の指導員をやっております。

私自身は18で免許を取って22年自家用はスポーツ系マニュアル一筋で来ました。
峠走行大好きで今現在も走っております。
指導員には不適切な人物であるかもしれません( ̄▽ ̄)

それでも一通りの車種の検定資格まで取得し、指導歴15年になりますが、昔に比べて若者のクルマに対する熱意を持った人の割合が減ってきているのは事実だと思います。

熱意があれば自ら予習復習など努力もし、上達も早いのですが、イヤイヤ免許を取りに来ている子も多いです。

最近はちょっと厳しく指導するとすぐクレームになったりするので当たり障りのない甘い指導をする者も多くなっています。

私自身はオートマ、マニュアルかかわらず、運転の楽しさをわかってもらいたいので、熱血指導していますが、ウザがられることも多いです。

そもそも指導員自身普段オートマしか乗ってない者も多くなっているのでマニュアルに対するこだわりを持つ指導員も少なくなってきました。

さらに復習を付けると追加料金がかかる場合もありますので、出来るだけ短い時間で仕上げたいのですが、特にマニュアルは上達に個人差があります。

必然的に厳しい指導になり、熱意のない人に厳しい指導をすると、面倒で嫌になって来なくなってしまう人もいます。
そうなるくらいならとオートマ切り替えを勧める指導員もでてくるのでしょう。

後々必要になったらAT限定解除(最短4時限)+審査(検定)もできますしね。
料金は余計にかかりますが・・・

コメント欄を見ると教習所批判が多いので指導員の言い分を少し(^_^)

しかし、類は友を呼ぶというか?

私の指導に悪影響を受けた(?)卒業生達が走りのチームを結成して元気に走っております。
連絡を取り合い技術アドバイスしたり、たまに一緒に走ったりもします。
結局卒業後はすべて自己責任なので、事故を起こさないような技術指導をし、安全を願うばかりです。

少数ですが、若者でもクルマ好きは確実にいますよ!
コメントへの返答
2014年6月24日 19:48
はじまして。
コメントありがとうございます。

クルマに対する熱意は、これまでいただいたコメントへの返信にも書かせてもらったとおり、他に興味があるものが増えたことが一番の要因だと思います。

それだけでなく、クルマがなくとも生活できる環境にあることや、クルマそのものの魅力が低下してきたことも大きな要因と思います。


指導については、ウザがられても、熱血指導を是非、続けてください!

その指導は、免許を取得された人の今後にものすごく影響するからです。

適当な指導を受け、ストレートで受かったと喜んでいても、路上に出て人身事故を起こしたというようなことになったら、人生、お先真っ暗です。


教習所でも免許更新時でもこうしたビデオを観ますが、「自分だけは関係ない」と思っている人が最も危険です。


そうした人は免許を持っていても、クルマが凶器になりかねません。


貴方様には、是非、やる気のない指導(そんな人、指導員を辞めてほしいです)の目を覚まさせるような存在であってほしいです。


最後までいただいたコメントへのお願いになってしまいますが・・・

貴方様の影響により走りに目覚めた若者がいるのであれば、安全を願うだけではなく、是非、サーキットへ行くよう勧めてください。


民家が近い峠での走行、交差点でのドリフト練習、首都高などで飛ばしているスポーツカーがいつまでもいる限り、スポーツカー=暴走車というレッテルを貼られ続けます。


私も元峠屋ですので、今となってはそのことがよくわかりますから。
2014年6月19日 11:44
初めまして!
私は、女子でMTとりにいったとき、
教官になんでMTなん?って
よく聞かれてました笑
男の子でさえもAT限定多いようですね笑
教習しても運転困難なら、
ATになる話は、
入所して初めに聞かされる話です。
実際はあまりいないようですが、
ごくごくまれにあるらしいですね(^◇^;)
コメントへの返答
2014年6月24日 19:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

女性でMT免許を取得されるということは、少なからず、そういう環境にいらっしゃったんでしょうね。

「なんでMTなん?」と言われても、「MTが乗りたいからに決まってるやん!」しかないと思うんですけど(笑)
2014年6月19日 11:56
初めまして。

仕事ではMT車に乗れる事が条件の所が多いですが、平成生まれの子達は入社後に教習所通わしてもらったりしてますね。勤務扱いで。
発売される車も、CVTやATが支流では仕方ない気もしますが。

MT車と言っても、スポーティーな車ばかりで、乗りたい車に設定がなく残念です。

少し話それますが、若者の車離れがと言われますが、車を所有できる程の給料が無いのが問題のような気がしますが、どうおもいますか?
コメントへの返答
2014年6月24日 20:29
はじめまして。
コメントありがとうございます。

入社後に勤務扱いで教習所に行けるって、厚遇ですね~。

>MTと言っても、スポーティーな車ばかりで、乗りたい車に設定がなく残念
そういう意見も大事なんです。
MTはスポーツカーのためだけのものではないということですから。


若者の車離れについては、私も同意見です。

所得の見込みが不確定な人であれば特に、高額な車を購入することは厳しいと思います。
2014年6月19日 12:22
こんにちは、通りすがりのバイク乗りです。

うちの子供3人には、就職先でどうなるか分からないから頑張れと言って、マニュアルで免許取らせました。
真ん中は途中で挫折しかけましたが、何とか合格し、仕事でもマニュアル車運転する機会があるようなんで、良かったと思ってます。

先のこと考えたら、ちょっと苦労してもマニュアル取っといて損はしないと思いますけどね。
コメントへの返答
2014年6月24日 20:30
はじめまして。
コメントありがとうございます。

私もスタートは、車ではなくバイクです(^-^)

まさに「先見の明」ですね。

お子様のために最良の助言をなさったと思います。
2014年6月19日 12:29
私の固定観念では「クルマの運転にハマっている」=「マニュアル車で運転を楽しむ」になってしまうのですが、今更ながら、「マニュアル車を運転する者」は少数で、そんな中でも若者がマニュアル車を選択するとなると、ものすごく少数なんだなと・・・。》
22歳のs2乗りです。
はじめまして。
友達「スポーツカー買ったよ!!」
自分「なに買ったの?!」
友達「インプレッサ!」
自分「マニュアル?!」
友達「オートマだよ!」
自分「σ(^_^;)」
コイツは何がしたいんだ?
僕としてはスポーツカーはマニュアル以外は考えられないです。なぜオートマ?楽だから。
スポーツカー見つけて中覗いて、オートマだったらゲンナリします。(´・Д・)」
中途半端だなぁって。なぜマニュアルじゃないんだ?!
そんな奴が周りにはゴロゴロいます。
今の若い世代=僕の世代ですな。σ(^_^;)

僕はオートマは大っ嫌いです。乗りづらくて仕方がない、どこが楽なのか?
危ない、怖いのオンパレードですよ。
アクセル踏んでから走り出すまで、機械が勝手にギアを操作して、行きたいタイミングに行けない。いきなり動く感じで、乗ってて気持ち悪い。
ブレーキはフットブレーキくらいしか、とっさに使えない。急ブレーキプラスエンジンブレーキで間に合うところがオートマでは難しい。
パドルシフトも嫌いですね、あんなものはマニュアルじゃないですよ。
クラッチ踏んで自分で繋げないとギアを上げた気がしない。なんといってもあの繋げた瞬間がたまらないのに。(´・Д・)」
男でオートマ限定はハッキリいって超ダサいです。運動神経鈍くてとれませんでしたって言ってるようなもん。

ただの愚痴ですみません。気持ちは同じです。


コメントへの返答
2014年6月24日 20:52
はじめまして。
コメントありがとうございます。

「オートマじゃダサい!男はマニュアルじゃないと!」と思われる気持ちもわからないでもないです。
スポーツカーだったら特に、マニュアル車じゃないと楽しくないだろう・・・と。

でもね、考えてみてください。

先にいただいたコメントで返信した文章を読んでいただければわかると思いますが、みんな環境や考え方も違うし、クルマに対する思いも技術のレベルも違うんですよ。


たとえば・・・

MTのスポーツカーに乗っていて、自分がモータースポーツやっていると、「なんだ、お前サーキット走らないのか?そんな車に乗ってんのにダセェな。」とか。

サーキット走っていて、いろいろチューニングしているのに「なんだ、そんだけ車弄ってんのに、そんな遅いタイムでしか走れないのか。」とか。


得てして自分自身の立場だけで物事考えがちなんです。


貴方様も、たとえば結婚して環境が変わったり、いろいろな条件でMTが乗れない日が来るかもしれませんよね。

だから、そういう人たちもいるってことを少しだけ考えてみてください。

最後になりますが、貴方様は、S2000という最高にいいクルマ(実際、私も所有したい車の1台です)に乗られているので、是非、ATで満足している人たちにMTの魅力を伝えていってください。

「MTってこんなにオモロイんだぜ!」って。

それほど価値のあるクルマに乗っていらっしゃると思いますよ。
2014年6月19日 12:29
はじめまして。


自分は10年くらい前に頭文字Dを友達に教えてもらって深夜にアニメを見たのがきっかけでクルマにハマってしまいました。

間髪入れずに首都高バトル01でどっぷりはまり、20才でランエボⅥトミマキ買ってしまいました。MTが大好きです♪(うちのクルマはスプリンターのATというATとは無縁の家庭でしたが)

まわりの友達とかはMTで免許取ってますが、やはり年下の男子はAT限定がじわじわ増殖してるみたいですね。


ATのクルマが大半でMT免許取ってもやっぱりミニバンとかコンパクトカーとかAT車で買うのが9割くらいです。


渋滞などはしんどくても、シフトチェンジは楽しいと思うのですがもう時代遅れな考え何でしょうか(._.)
コメントへの返答
2014年6月24日 20:59
はじめまして。
コメントありがとうございます。

頭文字Dを読んで影響を受けた人は少なくないでしょうね。
私も全巻持っています。


峠上がりの私がいうのも説得力に欠けますが(笑)、頭文字Dは漫画。

ときどき、勘違いした人が峠道で一般車両を煽っている輩をみかけますが、あれは愚の骨頂です。

峠には峠のルールがあるので、そんなことをする人は、走る資格なし!です。

もっといえば、誰かと勝負したいならば、サーキットへ行き、草レースに参加した方が、よほど安全に超接近した状態で走れますし、自分の実力もわかります。



ハナシが脱線しましたね(^^;

エボⅥのトミマキヴァージョンにお乗りとのことなので、機会があれば、サーキットを走ったら絶対に楽しいと思いますよ♪

時代遅れ・・・それが時代遅れなら、私はもう化石です(笑)
2014年6月19日 14:17
はじめまして。

私は21歳の若輩者ですが、MTのS13Q'sに乗っています!

世の中が何と言おうと、周りの同世代がどう言おうと、
私の中では、
「クルマ好き=MT」で
「好きなクルマ=自分の愛車」です!

高校卒業してすぐの初任給で18回のローンを組んで、
冬の雪国、北陸石川県でも愛車通勤(止まりたいとき止まらない・進みたいとき進まない)、
夏は窓全開(エアコンは三か月で壊れました)で愛車ドライブのMT小僧もここにいます!

重量税で4・5万掛かろうと、車検でこみこみ30万掛かろうと、
私の愛車が「世界で一番良いクルマ」です!

・・・あれ?MTの良さを書きたかったのにどうしてこうなった・・・orz
コメントへの返答
2014年6月24日 21:04
はじめまして。
コメントありがとうございます。

シルビアを愛しているのがよくわかります(笑)
しかもNAというのが更にツウっぽい。

若いときは、楽しいと思える車であれば、誰がなんといおうと、それがいいんですよ。

S13のエアコンはR12だから直そうと思うと、代替フロンで高くつくし、「それならエアコンレスの軽量化でいいか~(笑)」ってノリになるのもわかります。


あれこれ壊れてメンテナンスが大変だと思いますが、大事に、そしてガンガン走ってください。
2014年6月19日 15:25
半年ほど前にMTのFTOオーナーになりました平成生まれです←

自分の周りもAT限定ばかりで、MT免許でMT乗って遊びに行くとよく「そんなめんどくさい車ようのるわー」とか言われたりします(-。-;


やっぱり魅力を知らなばただただ「めんどくさい」なんでしょうかね(-。-;

片足のっけてりゃかってに進んで片足踏み替えりゃストールすることも無く止まれて渋滞だってブレーキから足離すだけで楽

たしかに事実です

けどMTはちゃんと回転合わせてクラッチつないで加速も減速もギアに応じてアクセル煽って回転合わせて、車によってはダブルクラッチ踏んで渋滞じゃチョンチョン半クラなりつかって、強化クラッチや軽量フライホイール組んでればさらに重くシビアに

動作一つひとつ確実にこなさねば動かない車


けどそれが魅力なんですよねぇ・・・

両足つかって両手つかって頭つかって、シートから伝わる情報をしっかりケツで受け取って、ステアリングから伝わる情報をしっかり両手で受け取って

それでこそ運転が楽しいと思えるんですよね

そして会社の車でATのると怖く仕方ないです、突然裏切りそうで(-。-;
コメントへの返答
2014年6月24日 21:10
はじめまして。
コメントありがとうございます。

FTOにお乗りなんですね。

AT限定の人が、MTのことをアレコレ言っても、MTワールドのことが分かるはずないと思います。

わからないから、自分のテリトリーで判断できる材料をそろえて「面倒くさい」という結論になっているだけでしょう。


コメントにあるように、一つ一つの操作をきちんとしてあげれば、クルマはそれに応えてくれます。

雑な操作をすれば、その動きになります。


その手順を機械任せにすれば確かに楽ですが、MT好きは自分自身が操作することに喜びを見出しているわけですから、機械には任せられないんですよ!MT好きは(笑)
2014年6月19日 21:56
初めまして(^O^)/

私が免許を取得したのは、もう15年程前でしょうか。
自営業をやっていまして、仕事の車がすべて(ハイエース)5MT車、その他母もMT車以外運転が出来ないということで、MTの免許を取得しました!

確かその時、ATよりもMTの方が数万程度費用が高かったという感じでしたね。

ですが現実問題、自分で乗る車で維持費も手ごろで乗りやすい車となるとほとんどがAT(CVT)車なんですよね(^_^;)

なので自分の今までの愛車遍歴で言いますと、マーク2グランデ⇒アルト(5MT)→ステップワゴン⇒ワゴンRスティングレーに至っています。 ほとんどAT車ですがやはり自分としては、お金に余裕があればMTのスポーツ、ホットハッチに乗りたい(操る楽しさを味わいたいって感じですね!)


コメントへの返答
2014年6月24日 21:12
はじめまして。
コメントありがとうございます。

仕事の環境でMT車しか選択できないのであれば、それはMT免許取得するしか方法はありませんね(^^;


維持費、燃費、使いやすさなど生活に密着したクルマになると、軽自動車のCVTは使いやすいですね。

それでターボの組み合わせがあれば、最近の軽なら普通車のコンパクトカーを必要としなくなるものわかります。

結果、その手の車が一番売れていますね。


ホットハッチ・・・私も好きですよ♪
2014年6月20日 8:56
MTもATも両方のりますが・・・渋滞はMTのほうが断然楽ですよ(・ω・)ノ
車速の管理するペダルが三つあるのと二つしかないのとでは、大きな差が出るんですね(・ω・)
あえて文末に、
はじめまして(・ω・)ノこんにちは
コメントへの返答
2014年6月24日 21:13
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATは停車時、多くの人はDレンジのままでブレーキを踏むと思うのですが、アレって結構、足ダルイんですよね(笑)

それにしても、渋滞でもMTの方が楽っていうのは、凄いですね(笑)

私は、街中での渋滞は辛うじて我慢できても、高速道路の渋滞だけはMTは勘弁って感じです(^^;
2014年6月20日 14:22
初めまして、コメント失礼しますm(_ _)m
自分も断然MT派なのですが、自分の周りの子達はATが多いんですが、いかんせん運転が下手(-ω-;)
理由は簡単ですよね?アクセル踏めば簡単に進むからアクセルのオン、オフ多用です(-ω-;)
しかも、最近流行りのなんちゃらサポートとか、色々付いてるから自分が上手いと勘違いしてやがる(-ω-;)
そんなんだから、大きな事故が増えるんですよね(T_T)
MT全盛期は、運転の上手い下手が分かりやすかったから、上手い人から技を盗んだりしたもんですからねぇ(^_^;
ちなみに、自分のモットーはMTでAT並みのシフトチェンジです( ^o^)
おかげで初めて同乗する人には手の動きに気付くまでATだと思われる事多数ですが、そう思われるって事は気分が良いですよね( ^o^)?
コメントへの返答
2014年6月25日 9:08
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ATだから運転のスキルがどうのこうのというのはよくわかりませんが、ドライバーをサポートするシステムがあると、どうしてもそれに頼りがちになると思います。


そうした機能に守られている間はいいのでしょうが、基本的な操作はドライバーが行わないといけないので、その操作技術が未熟な人が勘違いすると確かに危ないと思います。


貴方様が周囲の人よりも運転が上手いと思っていらっしゃるのであれば、そうした人たちに「ドライビングのいろは」を教えてあげてください。


AT並のシフトチェンジという意味がどういう意味かはよくわかりませんが、変速時ショックを極力なくし、なめらかに運転するという意味であれば、同乗者に優しいし、ギアにも優しい運転でよいことだと思います。
2014年6月20日 16:27
今日のイイねから。
最近はMT取得者が少なくなり、
残念に思っております。
私の家族の中でAT限定なのは双子の姉方だけです。父の愛車が唯一MTです。
お金さえあれば前のように2代持ちしてMTにも手を出したいのですが…

妹(姉方)は最初クルマに興味ないとか言っていながらも、最後には運転しなければいられない人になりました。

ちょっと前に聞いて見たのですが
「(妹の名前)はMTの操作ってわかる?」
「なにそれ?」
「(唖然^^;)。親父の愛車の操作だよ。」
「全くわからんw」


正直、ショックでした。
私の周りの男性もATばかりです。
コメントへの返答
2014年6月24日 21:25
はじめまして。
コメントありがとうございます。

妹さんは、最初はクルマに興味がないというところから始まったのが、今や運転好きになったんですよね。

進歩という言い方は不適切かもしれませんが、クルマに対する見方が変わったのは間違いないということじゃないですか。

MTのことがわからないのは、それまで接点はあったのに関心がなかったから。

これから関心を持ってもらえるよう、伝えたらいいんじゃなでしょうか。

少なく十もお父さんがMTをお乗りなのであれば、その環境には十分いらっしゃると思いますよ。
2014年6月20日 21:10
初めまして

そういった方多いです(>_<)
僕は平成生まれの若造ですが、同世代の車好き仲間は、ほとんどいません…

MT車だけでは満足出来ず、高回転型NAエンジンの魅力にハマった俺に共感してくれる人など皆無です┐('~`;)┌

そういった時代なんですかね(´Д`)
コメントへの返答
2014年6月24日 21:25
はじめまして。
コメントありがとうございます。

車好きな人いないんですか・・・環境なのかもしれませんね。


>高回転型NAエンジン
・・・とくれば、VTECでしょうか(笑)

あの官能的なサウンドはゾクゾクします♪
2014年6月21日 2:04
コメ返がんばれwww
コメントへの返答
2014年6月24日 21:26
メチャメチャ頑張りましたよ。
2014年6月21日 10:28
今はフェアレディZ32に乗ってます( ̄▽ ̄)
綺麗とは言えませんが自分の手でコツコツと綺麗にしていけたらと思いますo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年6月24日 21:26
Z32は、最初期の1989年式だと26年経過、最終の2000年でも14年経過し、決して新しくない部類に入りました。

でも、しっかりメンテすればまだまだ現役です。これからも頑張って維持して走らせ続けてください(^^)

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第2戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47658051/
何シテル?   04/15 21:17
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation