• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

体感重量・・・

体感重量・・・ 生まれて初めてライカM3を手に取ってみた時のことはよく覚えています。

うわ、重っ…

とにかく重いと感じたのであります。

とは言え、今調べてみると、M3の乾燥重量は595グラムに過ぎません。

んでも、幅13.8センチ、高さ7.7センチ、厚み3.3センチ程度の、掌に載ってしまう程度のカメラから感じる重さは、驚くほどのものでした。

金属感みっちり、きっと、軽量化なんて考えていなかったのだと思います。

もちろん、小型化することは考えていたのでしょうけれどね。


そんで、その次に手に入れたM5…

驚いたことに、こっちはM3に比べて軽いなぁと感じたのですよ。

実際に軽くなったのかと言うと、680グラムと、M3に比べて重くなっています。

なのにM3ほど重く感じなかった…

M5は、幅14.9センチ、高さ8.2センチ、厚み3.4センチと、M3に比べて一回り大きくなっていました。

これを一回りと呼ぶのかどうかはともかくとして、幅1センチ、高さ5ミリ程度大型化しただけで、手に持った感じの重さ、つまり体感重量は随分違うなぁと思ったのであります。

ライカなんてまだまだましな方で、ローライフレックスやハッセルブラッドとかになると、首を鍛えないといかんなぁと思えるほどの重量でして、こちらもカメラとしての機能と比べたら軽量化なんて二の次だったのかもしれません。


とか何とか色々言ったところで、1キロにも満たない、掌に載る程度のものの話です。

人を乗せて走らせるようなものではないし、重さなんて製品づくりにおける大きな要素ではなかったのかもしれません。


んでも、クルマとなるとそうはいきませんね。

もし、M型ライカがクルマ位の大きさだったら、どんな重さになっちゃうんだろう…

クルマにだってエンジンのような重量のあるパーツはありますが、空っぽの部分も少なからずあります。

計算していないので分かりませんが、みっちり感はきっとライカの方が上でしょう。

んじゃあ体感重量は…

ははは、クルマは手に取って持ち上げることなんてできないから、分からないですね。


最近のクルマ、スポーツタイプを謳っていても、新型になって驚くほど重量が増していく傾向があります。

まあ、重くなった分はエンジンのパワーで補うから良いのかもしれませんが、やはり分かる人が乗れば、体感重量のようなものをはっきり感じることができるのではないかと…

取りとめのない話になってしまいましたが、カメラと比べてクルマと言うのは、重さに関しては、素人では想像できないほど突き詰めて作られているものなんでしょうね。
ブログ一覧 | モノ語り | クルマ
Posted at 2016/11/25 22:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルヘン街道ツーリング;ダイジェス ...
らんさまさん

5/30 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

❤️愛車と出会って8年❤️
ひでごん123さん

夏らしい力強い富士山の姿になってき ...
pikamatsuさん

出張マルエフ横丁
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2016年11月26日 4:38
おはようございます、

容積と質量のバランスでしょうか。
ライカは、心地よい重さを感じます(^_^)

どんどん重くなる車ですが、最近は軽量化の動きもありますよね。マツダのロードスターも1tを切りましたし、ポルシェも軽くなってきてる。バイクも、昭和の頃に比べたら、大分軽くなってるんですよ!
コメントへの返答
2016年11月26日 13:17
こんにちは。

カメラも万年筆も手に取って振り回すものですから、重かったら避難轟々になります。
でも、変に軽いと今度は安っぽいと・・・

心地よい重さって、イイですよね。

クルマの軽量化は、安全性能とのせめぎあいなのでしょぅね。
バイクも、私が乗っていた頃とは全くの別モノですね。

プロフィール

「ビビッたぁ… http://cvw.jp/b/368036/47752868/
何シテル?   05/30 21:13
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation