• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

タグって…

タグって…普通こんなやつですよね。

メーカー名だけでなく、サイズとか素材とか原産国とか洗濯の仕方とか、様々な情報が縫い込まれています。

タグと言えば、冬のウールのコートの袖口に、メーカー名でもなく100%カシミアとか書かれたタグが四隅だけ糸で縫って固定されていることがありますよね。


私なんて真っ先にハサミで糸を切って外してしまうのですが、ずっと縫い付けたままで着て歩いている人がいるのですよね。


それはそうと、フィアットやアバルトに装着するタグがあるのを見つけました。

機械洗車はダメとか書かれている・・・わけじゃなくて、遊びゴコロから生まれたお洒落なパーツのようです。


ノリとしては…




こんな感じなのでしょうね。

リアのテールゲートに装着して、タグがぴょこんと顔をのぞかせているのが何とも愛嬌があってお洒落で面白い…

ポルシェやテスラでは決して似合わない…

フィアットやアバルト、似合うのはあとはミニくらいでしょうか。


で、影響されちゃって私も取り寄せてしまいましたよ。




こんな感じで、根元には貼り付けるための両面テープが固定されています。

このテープを使って貼り付けるわけです。

テープで固定してしまう代わりにマジックテープを貼っていくつかのタグを張り替えている方もいらっしゃるようです。




裏面はこんな感じに…


喜んでプチフェちゃんに貼り付けようとして考えてしまったのですが…

これって、テールゲート側に貼るんだろうか、それともテールゲートを受ける歩デイの側に貼るんだろうか…

制作者さんに問い合わせてみたら、ボディ側に貼るのが多いらしいのですが、どっちも例があるようで、こっちにすべきだと言う正解がない…


まだ貼る場所を確認していないので何とも言えませんが、今のところ私はテールゲート側に貼ってみようかと思っています。

ボディ側に貼った場合、タグの状態によってはテールゲートを閉める際にタグを潰してしまうのではないかと思うのですが…

装着されている方、どんなもんでしょうか。
Posted at 2024/05/18 19:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ

プロフィール

「フニャフニャねぇ… http://cvw.jp/b/368036/47771570/
何シテル?   06/09 16:26
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation