• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

ドウォーフ・ボトル・ブラシ

ドウォーフ・ボトル・ブラシ 毎年アップしてた「ドウォーフ・ボトル・ブラシ」ですが。

昨年はアップしてなかったみたい。年に何度も咲くのですが今の時期も丁度満開です。クリスマスにはちょっと早いのですが、クリスマスカラーが綺麗な植え込みの花ですね。



例によってちょっと「写真家風」に撮るとこうなります。もっともコンデジなのでそれ程ボケは入りませんが、それでもセンサーサイズが大きいのとレンズが明るいのでこの程度にはなります(勿論マニュアル露光です)。





蜜蜂も必死で蜜を集めていますが、御覧の様にブラシ状になっているので根本にある蜜に到達するのも大変そうです。ブラシの先には花粉があるので花にとっては好都合なんですが(というかそうやって進化したんでしょうね)。




木曜の夕方、空港で地元への飛行機待ちです。今日は曇り&雨の予報でしたが降らなくて良かった(アパートから空港までスクーターで30分ぐらいかかるので)。
ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/28 08:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤホイール交換
デリ美さん

加賀百万石 2
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

パンを買いに行くぞ🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年10月28日 18:32
赤でもこういう赤は際だって感じますね。
2~3枚目の写真はSONYのコンデジですか?なかなか赤が映えています。
コメントへの返答
2016年10月29日 10:15
葉の緑と合わせてホントにクリスマスカラーなんです。この色ってマジに肉眼とほとんど同じ感じで鮮やかなんですよ。

RX100m3です。最近はホントにもうこればっかり。以前はソニーの発色は見るに堪えない色だったんですが、最近の、特にこのクラスの機種はかなりまともになりました。センサーも実用に耐えるレベルの大きさだし、レンズも明るいので結構気に入ってます。でもちょうど1年ぐらい前に買ったんですが、すでにカウンターが1万7千枚になってるのでそろそろ寿命らしく動作がやや不安定になる事があるんです(コンデジの寿命って2万枚程度としょぼいので)。現在次の機種はパナのLX9を考えてるんですが。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation