• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

急遽日本行き

急遽日本行きFamily Emergency なんですが。

急遽日本行きになりました。本来5月上旬に行く予定だったのですが緊急に1番近い便に変更してそのままレンタカー借りてロスまでドライブ。今ロスの空港で搭乗待ちです。真っ暗な中出発したのですが西部の平原で夜明け、前方に太陽が作る地平線の影が見えてきた所の写真です。この色の違う部分が地平線に触ったら後ろから太陽が昇って夜明けです。

こちらはまだ金曜日の昼。いつUSに戻るかは未定です。ブログ更新も滞りそうですがご了承下さい。
Posted at 2023/04/01 05:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2023年03月30日 イイね!

真空管ヘッドホンアンプ買ってみた....

真空管ヘッドホンアンプ買ってみた....ちょっと必要があるし興味もあったので。

安物ですがタイトルの通り「真空管を使ったヘッドホンアンプ」というものを試してみました。その名の通りのヘッドホンアンプ(ライン出力をヘッドホンが駆動出来るレベルまで昇圧するもの)ですが、半導体で簡単に出来るものをわざわざ真空管を使ってるんですね。正確には真空管「も」使うだけで内部にはICのオペアンプも使われていて初段だけ真空管を使って電圧増幅するらしいです。本来真空管は数百ボルトの電圧が必要ですが初段の微弱な電圧増幅だけなんで12Vの電源アダプターで済む様です。私が小中学生だったころ真空管ラジオやアンプを自作した事ありましたが、あの頃の電源入れる時の緊張感は尋常ではありませんでした(爆発しないかと(笑)ちなみに一度電解コンデンサーを爆発させました)。

電源入れてみました。笑えるのはわざわざこれ見よがしに真空管を下からLEDで光らせてるって所ですね。話によると最近の真空管はフィラメントの発光量が少ないのでいかにも真空管使ったレトロ感が出ないのでLEDでオレンジ色に光らせるのが流行りだったそうですが、今は「クール感」(死語)を出す為に青色LEDが多い様です。でも良く見るとしっかりフィラメントのオレンジ色も見えてるんで逆に青色LEDが邪魔(笑)暫く使ったらLED切ろうと思ってます。肝心の性能(音質)ですが可もなく不可もなくヘッドホンアンプそれなりの性能は出ています。よく真空管アンプで言われる「暖かみのある柔らかい音」ですが、あれは単なる心理的な幻想で実際には真空管の歪みをそう言い換えて自分を納得させてるだけです(きっぱり)。カメラとかのレビューで昔のライカのレンズの性能の悪さを「味がある絵」と表現するのと全く同じ(爆)。どうせ年老いた耳には高音域は聞こえないので(笑)動けば満足です。余談ですがよくスマホや音楽プレーヤーのヘッドホン端子にこの手のヘッドホンアンプを繋いで音が良くなったって言ってる人がいますがこれも無駄です。わざわざヘッドホンを駆動出来る出力があるのにインピーダンスミスマッチをさせてその上真空管で歪ませて聞くって....本来ハイインピーダンスの低出力ラインをローインピーダンスのヘッドホン出力にしてヘッドホンを駆動するのがヘッドホンアンプの目的ですからね。ちなみに私の使用目的はシンセやエレピのライン出力をミキサーに入れて出て来たものをヘッドホンで聞く為だけで音楽再生を目的とはしていませんのでこれで十分です(安いし)。長くなりましたが、なんだかんだ言っても気に入ったのでもう一台別の買おうかと....

水曜日、今日は快晴で暖かくなりましたが雲が無いので夕焼けの空撮は出来ませんでした。
Posted at 2023/03/30 11:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2023年03月29日 イイね!

やっぱり雲があると日没は綺麗

やっぱり雲があると日没は綺麗相変わらず時たま雲がある今日この頃です。

一昨日は僅かに雲が西の空にあったので取り敢えずタイムラプス空撮しておきましたが結構良い感じになりました。やはりもう数分長ければ最後まで行けたのですが、それでも太陽が沈む前から沈んだ後にオレンジ色の光がだんだんと雲に反射してやがて消えてゆくまで全て撮れました。現像時にコントラストと彩度を少し上げてちょっと派手にしてますが実際の景色も結構綺麗でした。

ブログに書かなくても動画はアップしてるのでチャンネル登録すると見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=oGhstXVBss0&ab_channel=AnonyFoo

火曜日、まだまだ寒い日が続きます。
Posted at 2023/03/29 15:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2023年03月28日 イイね!

ウサギとウズラ

ウサギとウズラネタが無いので裏庭撮ってアップです。

野生生物は沢山来ますが、一番の常連はウサギですがこの時期にはウズラも沢山来ます。ウズラは春先から必ずペアで歩いていますが、しばらくすると子供を沢山連れて行列して歩く様になります(ウズラは子沢山で有名です)。この子供たちは既に大きくなってしまっていますが最初のうちはニワトリのヒヨコの半分以下の小さな体格でそれが親に必死に付いて歩いているのが微笑ましいですね。フロントヤードの木には前回(2月)とは異なるナゲキバトが巣で卵を温めていました。市街地ど真ん中でも結構自然が残されています。

月曜日の夜、暖房が入るぐらい寒い...
Posted at 2023/03/28 14:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物/生物 | 旅行/地域
2023年03月27日 イイね!

日本だとCRC5-56だけどこちらはWD40

日本だとCRC5-56だけどこちらはWD40日本では潤滑スプレーと言えばCRC 5-56ですが。

こちらで全く同じ扱いになるのがWD40です(こちらにいる(いた)方は言うまでもありませんね)。CRC 5-56も入手は可能は可能ですがどこにでもあるのがこのWD40です。この名前の由来ですが「WD」は「Water Displacing」つまり「撥水」の略です。次の40が、この会社を始める時に成分を色々と変えて試して40番目にようやく満足するものが出来たからなんですね。ご存じの方も多いと思いますがKUREの「5-56」は会社を設立した時の住所が「1-16」でしたがこちらも開発時に成分を変えて5回目で満足が行くものが出来たので「1-16」「2-26」....「5-56」とした話が有名ですね。でも同種の製品のネーミングが日米で同じアイディアって....まあなんとも言えませんが。ちなみにCRCも色々な用途のものが出ていますがこちらもWDシリーズには色々あって、写真は左からリチウムグリス、シリコンスプレー、そして定番のWD40オリジナルです。こちらのお宅のガレージの常備品ですね。ここまで書いてなんですが遥か昔にこの様なネタをアップした事あったかも?

日曜の午後、今日もまた寒い一日で最低8℃、最高21℃でした。雲が少ないので静止画も動画も撮影しがいがありません。
Posted at 2023/03/27 08:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツール/工具 | 旅行/地域

プロフィール

「日本でも地球は広い http://cvw.jp/b/388790/47614013/
何シテル?   03/26 08:34
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation