• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

野菜かき揚げって鳥の巣

野菜かき揚げって鳥の巣 全く大したネタではありませんけど。

たまたま先日日常買い出しにいつものスーパーではなくトレジョに行ったのですが、面白そうなものを見つけて買いました。これって内容をみると野菜かき揚げなんですが名前が「Vegetable Bird's Nests」つまり野菜鳥の巣(笑)。英語では結構色々なものが「Bird's Nests」と表現されますがかき揚げもまあ見た所鳥の巣に見えない事もありませんね。まあ標的を「Bull's Eye」(もう単語になってBullseyeと書く方が多い)って言うぐらいですから(笑)。ちなみに本当にいわゆる「かき揚げ」で結構食べられます。

月曜日、今日は木星と土星の最接近があったのですが見逃がしました(例によって快晴だったので良く見えた筈なんですが)。裏山に夕暮れ時にかなりの人が登ってたのでなんだろう?って気にはなっていたのですが。ちなみに今日は冬至でもありますね。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2020/12/22 14:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2020年12月22日 15:57
我が家もたまに買います〜
何もないときに冷凍うどんにいれてかき揚げうどん(笑
コメントへの返答
2020年12月26日 14:26
これってかなり小さいので本当に「ちょいと付けたしに」って場合に便利そうですね。冷凍うどんってまさにぴったりそうなんで我が家でもやってみます。
2020年12月22日 21:38
おお!
Vegetable Bird's Nestsってあまり食欲がわかない名前ですね。
(そういえば、ツバメの巣は有名な食材ですが。。。)

木星と土星、昨日、今日と連日で見ましたが、今日も十分近くに見えました。
コメントへの返答
2020年12月26日 14:27
ですよね~。でもこっちの人には抵抗がないみたいです。

結局観たのは1日だけでした。折角の快晴の日だったのに勿体なかった....800年ぶりだったそうですね。
2020年12月23日 2:41
天丼かかき揚げうどんに最適ですね!
今度買ってみよっと。

手持ちの40倍ズームのデジカメ(10年落ち)でもそこそこ良い写真が撮れました。
コメントへの返答
2020年12月26日 14:30
これってトレジョでいつも売ってるみたいです。冷凍なんで買い置きしておくと便利そうです。ちなみにそばつゆ+卵を使ってかき揚げ丼にしたら美味しかった。

私はちょうど常時携帯のミラーレスも一眼レフも処分して代替を仕入れてない隙間だったんでミスってしまいました。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation