• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月12日

#コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい背中貼ろうぜ

#コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい背中貼ろうぜ パニックって本当に怖いですね。
なんか、凄すぎて何も書く気も無くなる感じ。

話は変わって・・・
昨日で、東日本大震災から9年でしたね。
私は関東での被災だったので大きな被害は無し。
まあ会社の天井が落ちてきてビビったぐらいw

でも、いまだに震災の写真とか動画を見ると、
なんか感情のコントロールが難しくなる。

最近の、どこで何人の陽性が!って報道も良くないよ。
見ていても得るものは無いし、気が滅入るだけ。

そんなわけで、Twitterでこんなハッシュタグが流れてきたので乗ってみよう!
まずはタイトル画像はレースファンにはお馴染みのエイミーの後ろ姿!
涙の押し売りな彼女ですけど、結構好きですよw

そして、お次はTDPからGP2に参戦、F1の背中は見えたかなと思った平手選手。
昨年から日産に移籍して、松田選手の後を継ぐのかなという感じ。GTRマニアですしね!
プライベートでもR35に乗ってるって、やっぱりファンは嬉しいですよね。


という事で、お次はR35繋がりでこの1枚です!
よっしぃカメラマンに撮ってもらった、斜め後方からの1枚ですが、素晴らしい色と艶!
頂いてから私のPCに秘蔵していましたが、こんな時なので公開します!
いやぁ、まじで良い色ですw


お次は、私と言えばニュルですよ、ニュル。
もう、5年も前になるんですね。2015年の3月に行ったニュルブルクリンクです。
そこで借りたメガーヌのR26.Rのバックショット!
これもブログに乗せて無い写真の中から選んでみました♪


ちょっとバックショットではないけど、3月のフランクフルト・・・
染井吉野が街中にも咲いてるんですよ。
日本の染井吉野は、今年はもう来週には開花って感じですね!
とは言え今年の花見は、散歩で済ませましょう。酒盛りの花見は今年は我慢w


というわけで、何度も登場してるけど、私のカッコ良い背中でw
顔面はしょうがないにしても、背中も平手選手には勝てないけど、しゃーないw
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2020/03/12 23:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

なんとプロスタッフさんのレビューが ...
kuta55さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

この記事へのコメント

2020年3月13日 11:54
いやー、世界中、中国肺炎にやられてますよね・・・。
F1がまさかの中止だし、私の財テクもアボーンしたし、何一つ良いことが無い中国肺炎です・・・(泣)

しかし、命がある限り前を向いて歩き進むしかありませんよね。


在宅勤務を良い事に、チョップドカーボン柄を必死にあしらってます。
今度密会するときには、S2のあちこちのチョップドカーボン柄をご披露したいと思ってますw

しかし、月曜の経済爆下げで死亡です(泣)
コメントへの返答
2020年3月13日 23:04
中国共産党の隠ぺいで、世界がぶっ壊れましたね・・・

一帯一路に舵を切ったイタリアや、どう考えても開催は無理だっただろってF1はしょうがないにしても、渡ナベさんの虎の子の財テクまで大ダメージですか・・・
私も年金が心配ですが、まあ先は長い話なので復活を信じて、また立ち上がるのを待ちたいと思います・・・

ホントにこの先、どんな未来が訪れるのか分かりませんが、前を向いて進むしかないですよね。不安しかないですがwww

夜会だと暗くてチョップドカーボンが目立たないかもしれないので、昼の部で並べる会も良いですね!楽しみにしてます!
2020年3月13日 21:19
こんばんは。
世間は色々自粛ムード満載ですね。残念ですが、こういった状況を何とか打破していくのが、一つの進歩でしょうね。過去最大の不況到来であろうとも、あの手この手で打破したいところですね。

話変わって、ニュル走破はいつも聞くたびに、ぜひ一度は走りたく思います。仕事関連では縁が無いですが、仕事にかませて何とか遠征にならないかと思う次第です。

で、足元は年度末に向けての総仕上げ?の最中です。明るい話題の拾い上げとモチベーションアップになるネタ作りに励んでみます。と言って、愛車のメンテが最も楽しい車維持りですし、天気に合わせて艶出しに励みます・・・明日は雨なので明後日にでも。

目標とする人の背中は、とても大きいといつも思う次第です。
コメントへの返答
2020年3月13日 23:16
こんばんは。
今はまだ、感染のピークを抑えるという目的があるので自粛、自粛というのもやむなしですが、とはいえ生活する為には経済活動も必要なわけで、本当にギリギリのバランスの中で日本は、何とか破綻せずに、よくやってますよね。
日本の対策を批判していた国が、ことごとく大混乱になるのを見ると、前のブログに書いた通りですが日本の対策は本当に凄いです。

ニュルは本当に良い場所です!ぜひ、旧型のPS3で良いので手に入れて、グランツーリスモでコースを覚えるのがファーストステップです!w
人生の目標に掲げても良いレベルだと思います!

年度末、ただでさえバタバタと去っていく勢いなのに、この緊急事態・・・
でも、本当にこの雰囲気にのまれてはダメだと思うので、モチベーションアップネタ、楽しみにしてます♪
2020年3月13日 22:00
仕事で疲れ切った背中しか無くて貼れなかったですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

こんばんは。

なんかコロナコロナで聞き飽きましたね。もう流行り風邪ってことで普通に過ごすで良いんじゃないでしょうか。

それにしてもよっしぃさんの写真、プロの次くらいに凄いなぁ( ̄▽ ̄)
最近なおみ成分が少ないので、この土日はドライブと言う方法もありますよ!
コメントへの返答
2020年3月13日 23:24
こんばんは。

仕事で疲れ切った背中も働く男のカッコ良さですよ!!!

ですよねー。どこで何人陽性が出ても、どうせ電車は止まらないし、どこかで誰かが、これ風邪じゃねーか( ゚д゚)ハッ!って気が付くの待ちな感じですね。

そうなんですよ!今年は正月に洗車して、1月末に蕎麦食べに行くのに動かしただけ。まだ2回しか、エンジンかけて無い!
明日雨じゃなければ・・・w

まじ、よっしぃさんの写真ヤバいですね。発色が!w
いやいや、アングルも素晴らしいと思います!!!ありがとうございます!
2020年3月14日 17:22
こんにちは!

よっしぃカメラマンの撮影、凄く綺麗です!さすがよっしぃさん(*^▽^*)
ボディの中でのなおみの色の変化も見られる良い写真ですね。。

そしていざ、メガーヌに飛び乗ってあのニュルを駆け抜けるまさにその時…やーまちゃんさんのカッコイイ背中ありがとうございます!

こう言ったご時世で少し気分的に滅入ってましたが、気分が良くなれました(*^_^*)
コメントへの返答
2020年3月15日 17:27
こんばんは!

よっしぃカメラマン、凄腕なので、まるまきさんのスカイラインも磨き上げて、よっしぃさんに撮ってもらいましょうw
この色をシッカリ捉えてるの凄いですね!艶も、高いコーティングに出して良かったと感じますw

ニュルは本当に行って良かったです!印象も強いせいか、未だにこないだの事みたいな気がしてるんですが、気が付けば5年も前の事だったなんて・・・驚きましたw

そう言ってもらえると、このブログ書いた意味がありました!根拠無く安全だと楽観視はダメだと思いますが、今のテレビを見てると気分が沈みます。それもまた、負の連鎖を生むのでダメだと思うんです。

まあ問題は今が夕暮れなのか夜中なのかが見えないのが不安の一番の原因なんですけど、コロナを正しく恐れて、夜明けが見えるようになれば、そこに向かって頑張りましょうね!

プロフィール

「優勝争いがあるレースはやっぱり面白いね!角田は、またもポイント獲得で素晴らしい!でもヒュルケンに絡まれた事で上位と戦うレースが出来なくなったのが残念。下から絡まれるレースになると順位確定しちゃうからね。どうやって上と戦うポジションへ行くか。だけど、それはRBには高望みか・・・w」
何シテル?   05/19 23:32
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation