• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

ついに山‥‥動いた‥‥。嫁デミオ後継車決まる。

ついに山‥‥動いた‥‥。嫁デミオ後継車決まる。 先日から「山動く」で始まるブログもどうやら今回で終わりになりそうです。

それは昨日のお昼のこと。昼食後、テレビを見ていたら嫁が…
「決めた!。買う!」
というので、
「何を?」
と聞き返すと
「クルマ!」
という!!!

なんでも午前中に義母、嫁、娘で車屋さんに行ったという。どうも娘がらみだったようだが、義母から背中を押されたようだ。

午後から私と商談に行くという。

先日、オイル交換時に予算やサイズから「デミオ」に固まりつつあったので、まずはマツダのDへ。

ところがである。嫁が口にしたのは「CX-3」であった。さらに今回珍しく、1.8ℓのディーゼルが試乗車として置いてあった。いつもの担当者さんに商談に来たことを伝えると、早速見積もってもらえるという。さらに意外にもこの前まで、「マツダの赤は嫌い、赤が強すぎる」と言っていたのに、ソウルレッドクリスタルメタリックをリクエスト!
一体何なんだ? 

しばらく待っている間、
嫁に試乗しないかと促すと
「あんた、運転して」
という。さらにいろいろ説明すると、今回も
「セールストークは要らないの!」
とかなりのご機嫌斜め。
試乗から帰ると、嫁の希望に沿いCX-3とそれまでのデミオも見積もりが出来上がっていた。
いつもの担当者さんがかなり急いで作ったように思えた。
かなりの予算がオーバーするのでたしなめようとすると幾らかの嫁の隠し予算が発覚。

思えば、以前ムラーノを小さくした見晴らしの良いくるまがいいと言ってたっけ。

本人の希望に沿いCX-3とデミオの見積もりをしてもらったが、やはりいいお値段である。おまけに最近のマツダは値引きは渋い。

しかし、それでは終わらなかった。帰宅しようとした際、対向車に「C-HR」が見えた。そのとき、
「トヨタに行こう!」
と言い出した。そのため、近くにあったネッツへ。


展示場にはボディが青でルーフが白の2トーンカラーのC-HRが待っていた。
しかし、CX-3に比べ横幅がでかい!と思っていると、
「嫁がきれいな青だね。これいいわあ。」

え?トヨタをご希望ですか!出迎えた担当者に促され、店内へ。
「今日はC-HRを見に来たんですが、試乗をお願いします。」
妙に嫁が積極的だ。(@_@)
早速先ほどのC-HRが用意された。
グレードは「G」の1.2T。
今回初めてのC-HRの試乗である。
内装はかなり凝ったものでダイアモンド状のデザインがあちこちにみられる。
そして思いの外、静かだ!それを強調するように
「CX-3より静かじゃない?」
お~い、今それを言うと横に乗っているネッツの営業担当者さんが喜ぶだろ~。
「でしょ~奥様、ガソリンですから静かなんですよ~。」
と担当者さんもさわやかスマイル。アクセルを踏んでもその印象は変わらず、力強さも相まって好印象である。さらに9inのナビが見やすい。バスタブに入ったような囲まれ感はなんとなくタイトで好みである。担当者さんも
「戦闘機のコクピットを模したんですよ。」
との説明。嫁も
「後ろも日が入らないからとても心地がいいわあ。」

あのさ、この前まで、
「あのガンダムチックな車は嫌。だってゴツゴツしているもん。あれは、男の車よ~。」
何て言ったのはいつだったけ?あれから本物を見て気が変わったんかい。

試乗を終えて、店内に入ると、
するとそこには白の「アクア」が。すると
「アクア、いいのよね~。いっぱい見るのよ、いいと思わない?」
え?SUV系の車でないのかい? ではデミオはいかがですか?


すると
「奥様、アクアとC-HRでお見積もりを出しましょうか?…えっとご購入はいつに?」
「はい、できればすぐにと思っています。」
「え、え、え、え、マジ?」
もう決まりですかい?

「他にお車はご覧になったのですか?」
「はい、マツダを見てまいりました。」
「マツダではどのくらい値引きを言ってました?一杯頑張りますよ~。」
ひえ~。トヨタがかなりの強気だあ。
C-HRのハイリッドの「S」でLED Packageのセンシュアルレッドの見積もりが出た。

予想通りの300万越え。でも嫁はにこにこである。
「では、アクアを見積もりましょうか?」
との営業マンにマツダに決めてほしい私が
「俺、アクアのリアスタイルは嫌いなんだよねえ~。」
「あら、あんたの車じゃないのよ。あたしが乗るんだからいいじゃない…」

もうだめだ~。いかん。
自宅に帰ってから合計5台、以前足を運んだヴェゼル、そしてアクア、C-HR,、デミオ、CX-3のそれぞれの見積もりがテーブルに並んだ。娘と嫁がカタログを見ながらあれこれやといろいろ話をしていたが、私には発言の権利は奪われた。セールストークは要らんと…。(泣)


そして、ついに今日の午前中…ハンコを嫁が押してきました。
納車は12月初旬。 嫁デミオはついに娘デミオへとなり、練習機となる。
よくよく考えるとこれから我が家に3台の車があってこれを面倒を見ていかないといけなくなった。
それに実家のプレミオ、そして義母のラパン…。う~ん 面倒を見れるのかいな…。
(ここまで使用した車の画像はトヨタのHPより引用)
ここまで引っ張っていうのもなんですが、何に決まったかは我が家にその車が来た時に…。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/11/11 23:02:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/3
とも ucf31さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

お得意さんが来る。
.ξさん

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

この記事へのコメント

2018年11月11日 23:16
え~😱
ここまでドキドキして読んで結論は来月ですか~😭
再びマツダ店に行き、cx-3に決定!に1票かな?。
コメントへの返答
2018年11月12日 6:15
もったいぶってすみません。
そして飛~さんより先に決まってしまいました。
すみません<(_ _)>
ドキドキして読んだ頂き嬉しく思います。

本当女性の好みや考え、発言はよめません。
女性ってわからな~い が今回の教訓です。
(゜_゜>)

2018年11月12日 9:20
お疲れ様です。
女性(特に奥様)は突然気が変わります。
奥様の行動がうちの嫁とほぼ一緒なのは驚きですが。。。

嫁のデミスポ買い替えはまだまだ先ですが、色々参考にさせてください。
コメントへの返答
2018年11月12日 21:39
お疲れ様です。
その通りです。本当気が変わりやすいので機嫌を取るのも一苦労です。

しかし、行動が一緒となると血液型まで一緒かもしれませんね…(^^)/。

走行距離がここまで伸びなければまだまだ維持する方向だったんですが、エンジンが壊れそうで…。参考になるかどうかわかりませんが…情報は提供させていただきます!。
2018年11月12日 19:50
こんばんは。山が動いて良かったですね!

何の車に乗られるのか、こちらも楽しみにしています。

以前にも、お話したと思いますが、自分の家では車の事に関しては、自分が権限をもっています。

一応、家族の意見も取り入れていますが、自分が決めています(*^_^*)
コメントへの返答
2018年11月12日 21:47
こんばんは(^^)/

山が動いてほっとしました。エンジンの異音が気になっていただけに長距離の通勤が心配でした。
しかし…この後が大変になってくる気がします。
(@_@)

車に対する権限があるのはとてもうらやましいです。車に対する知識がないだけに無理難題を押し付けられてしますので本当困りものです。 まちたかさんのご家族はきっとお父様としての信頼が厚いんですね。( *´艸`)
2018年11月12日 20:11
(・_・)
ついに、
山、動きましたか(^o^;)
いずれにせよ、
新車になって良かったですね。
コメントへの返答
2018年11月12日 21:57
(゜_゜>)
ついにですね…。
ただ、この車、年間2万km程走行しますので最低でも5年も経つと10万kmの達します。
そういう意味で中古で購入するとすぐにガタが来ることを考えて新車でということになりました。 また、軽自動車だと帰宅後の疲労も…。

帰宅後の嫁の機嫌が悪くなるよりは…ね…(@_@)。しかし、嫁が隠し予算を持っていたとは‥‥。女性は賢いというかなんというか…。
2018年11月12日 20:57
(*'∇')/゚・:*【祝・御成約】*:・゚\('∇'*)

σ( ̄∇ ̄;)の予想ではN産車ですね
e-POWERかな?それとも拾九?
川内のN産ディーラーにお勤めのあの方が担当ですよねw
コメントへの返答
2018年11月12日 22:09
ε=ε=ε=(●・д・ノ)ノ【。+゚:.感謝.:゚+。】


あ…( *´艸`)   そう来ましたか!!
e-POWERは嫁が当初から候補に挙げていましたね。実用性はフィット同様とてもいいですよね。ただ、NISIMO仕様は嫁から却下されました。 あの方…残念ながら今回は…ですね
( ;∀;)

プロフィール

「@Axeloid さん 同感です。子供ながらに大人の女性の色気を感じさせる方でしたね。残念で也ません」
何シテル?   06/03 22:01
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 
MAZDA Channel 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/05/20 21:06:47
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation