• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

ハチマルミーティング2018参加

ハチマルミーティング2018参加昨年、一昨年と欠席していたハチマルミーティングに96年式のRAV4で初参加してきました。今まで89年式カローラで参加してきましたが、90年代車としては初の参加です。

久しくイベントに出してこなかったので、今回は気合を入れて準備する事にしました。
まず、フードの塗装が剥げてしまいかなり見栄えが悪くなってしまったので思い切って部分塗装して補修し、エンブレムとサイドマーカーを交換し、カウルルーバーはメラミンスポンジで磨くことで顔面だけは見られる状態になりました。

また、プラグとプラグコードを交換してエンジンは調子を取り戻したのですが足回りからのゴトゴト音とマフラーからのカラカラ音は時間切れでそのままに。



金曜日の午後から洗車と上記補修を実施してRAV4の準備は完了。
土曜日の午前中に自宅を出発しました。

本来は高速道路をかっ飛んで行く方が早いのですが、
休日に一人でドライブできるのが久しぶりなので
急に下道が走りたくなってしまい、R23とR1で静岡を目指すことに。

かつては深夜ドライブ症候群の発作で、
金曜の仕事終わり(22時過ぎ)の後、
R153で飯田まで走って眠気に負けて路肩で撃沈して
朝まで寝てしまっていたほど、運転が好きだった私としては
このチャンスを活かしたかった訳です・・・・が失敗でした。
土曜の昼間なんて混んでいるに決まってますよね。

渋滞にハマる事数回、夕方からの約束に遅れそうだったので
国道ドライブは袋井ICで終了してしまいました。

袋井からは東名高速をひた走り順調に御殿場ICへ。
裾野で降りろとナビが言っていたのですが無視して御殿場まで言ったら、
御殿場市内は超混雑。全然前に進めず結局約束に少々遅刻してしまった
というドン臭さを露呈してしまいました。

ハチマルミーティングの場合、十分日帰り圏内なのですが
関東のお友達と実施する前夜祭が楽しいので敢えて前泊しました。
むしろ前夜祭が本番なのかもしれないと最近は思い始めています。

前夜祭第一弾はカラオケ大会です。



選曲が自由なのでストレスフリーで楽しいのです。
3時間まったく勢いは衰えず最後の方は時間が足りなくて
1コーラスで演奏中止する程の勢いでした(笑)
私はマッドネスとかBUZZとか、ジリオラチンクエッティが歌えたので満足しました。

お友達が確保してくださったビジネスホテルに車を止めて徒歩で第二弾開始です。
カーマニアの友達ですから大抵車に乗って行く先でお会いします。
そうなると飲酒厳禁なのが当たり前なのですが、
前泊するので飲み会で盛り上がりました。



結局お酒を飲みながらも車の話をしていることが多かったですけどね。
お店もガッツリ飲み食いできて良心的な価格設定で最高でした。
普段お酒を飲まれないお友達も、せっかくなのでと無理のない範囲で
付き合ってくれました。私も普段は家族が寝た後
一人で晩酌していますので久しぶりに友人たちと良い酒が飲めました。

普段はこれで宿に戻るんですが、テンションMAXの我々は・・・・



第三弾と称して再度カラオケに(苦笑)
最後までテンションを維持して盛り上がり切りました!

宿に戻り、大急ぎで風呂に入るのですが、
相部屋の友人が持参した90年代中頃の雑誌を楽しみました。
私が中学生だった頃の若者が読んでいたのでしょう。
ページをめくるとRAV4をはじめとする車の広告が多く時代を感じます
話は弾み、全然車とは関係ない話もしながら時計を見たらもう1時を過ぎていましたので就寝。

皆さんのおかげで前夜祭を楽しみ尽くせました。
本当に感謝しかございません。

朝5時50分。意外とスッキリ目覚められました。
身支度をして荷物をRAV4に積み込み、朝ごはんを食べて
チェックアウトするのですが、部屋から駐車場を見下ろすと
参加者と思われる車が多数駐車していて楽しい風景です。



今回、せっかく90年代車で参加するのだからと思い、
地元のGUで90年代に流行し、最近再流行の兆しを見せる
オーバーサイズの90年代風コーディネートを揃えました。
当時の車雑誌のモデルさんの服装を参考に妻と議論してセレクト。
「オーバーサイズコート」「オーバーサイズ暖色系ネルシャツ」
「ダボダボ白ズボン」「メランジ柄の靴下」「スエードのブラウン靴」を購入。
一歩間違えるとアキバ系男子になってしまうのですが(笑)
当日は誰も気づかなかったと思うので、ここで触れておきます。

朝7時、スギレンさんとも待ち合わせしていよいよ富士スピードウェイを目指します。
だいとらさんのサバンナRX-7の後ろを走りましたが、
ハイメカのRAV4ではひぃひぃ言いながら食らいつきました。



段々と参加者と思わしきハチマルカーが周囲に増えてきます。
ちょっとタイムスリップしたようなドライブが楽しめるのも良いですね。
途中のコンビニやGSにもハチマルカーがちらほら出現します。
そんな中に知人がいたりすると片手を挙げて挨拶しながら会場へ向かいます。

入場するとそこはもうイベント会場。
事前待ち合わせしていたので会場とは異なる駐車場に入りました。
続々集まるハチマルカー達。

私は今回90年代レジャービークルな集まりに混ぜてもらいました。
ステップWGN、エスティマ、エミーナ、タウンエースノア、イプサムと共に
RAV4を並べてさせて頂ける事に。



今回はだいとらさんの粋な計らいで当時モノの「J.WATER」をカップホルダーに挿しました。
こんなシロモノどこで入手されるのでしょうか。当時飲んだこと有ります。懐かしい。
ちなみに賞味期限は1994年2月24日です。RAV4が発売される直前ですね。
助手席には稲森いずみさんが表紙を飾るTokyo Walkerとドライブ関連書籍をディスプレイ。
確かにRAV4を新車で購入した若者はこんな本を読んでデートしてそうです。



入場する時間帯にはもう雨が降り出してせっかくの洗車が台無しに。
元々晴天の予報でしたが前日からあれよあれよという間に雨予報。
自分の雨男っぷりを恨むしかありませんでした。
ま、時間がたつにつれて天気は若干持ち直してくれたので良かったです。

関東の皆さんにも久々にお会いできたのですが、
滋賀のイカさんとも静岡で久々にお会いできました。
しかも聖書を持って来てくださいました!
私も聖書を持参していたので記念撮影した後で
共に賛美歌を歌いました(ダルファーのハイパービートです)




会場では稀少車や程度極上のハチマルカー(とキューマルカー)が一杯居たのですが、
私が一際目を引いたのは、名古屋自動車大学校で見たばっかりのまたもやAE110でした。



年式的には1996年~1997年に販売されていた前期の後期。
SEサルーンのシルバーです。
この頃、バブル的な暖色系メタリックや白ではなくシルバーが
流行り始めた時期だったと記憶しています。
大きな特徴はデュアルエアバッグと
安全の神様エビエス様(ABS)が標準装備になったこと、
販売上大きな足かせになった2分割バンパーの上側と
サイドプロテクションモールに塗装を施した
ことです。

AE110系カローラにおいて最も有名な部分として
今でも語られることが多い2分割バンパー。
ニ分割バンパーとはバンパーを上下ニ分割構造としたバンパーで、
軽微な損傷の場合は 片側だけの交換で済みます。
特に損傷する頻度が高い上部は無塗装の黒としてリサイクルに貢献するだけではなく傷を目立たなくする役割も担いました。
このアイデアは、1994年にデビューしたEL50系のコーナー部だけ交換できるバンパーを更に発展させたものです。
ニ分割バンパーとなると、バンパー製造時の金型投資額、
工数が倍になると思われがちですが、
一つの型で同時に上下を造るために合理的と考えたようです。
またサービス性を考慮して取付性と剛性を高めたので
このことでフロント部分の交換で従来の半分以下、
リア部分の交換で30%以上の時間短縮を実現したことで、
作業時間で決められる作業工賃も削減できる模様。

部品代そのものも安くなっていて
一例として7代目のフロントバンパーカバーが34400円(1997年7月当時)。
8代目のフロントバンパーカバー上部/下部は
8800円/14600円(1996年8月当時)、合計でも23400円と安いです。

ところが1996年の一部改良で販売不振に対応する形で
ニ分割バンパーとサイドプロテクションモールに塗装が施されました。
価格も色を塗ったために上部が14700円に値上がりしてしまい
ニ分割バンパーのありがたみも薄れてしまった形です。

しかも、上部だけ補給用部品として引き合いが増えても、
上下セット型なので上部の補給品を作ると
下部も共連れに出来てしまう
という点もあり、
1997年のマイナーチェンジでカラードバンパーに先祖帰りしてしまいました。

横道に逸れてしまいましたが、そんな時代の生き証人の
カローラに私は心奪われて写真をパシャパシャ撮影していたら
「ほーら引っかかった」との声が。
振り返るとぽみゅさんの姿があるではありませんか。

ぽみゅさんのS13友達の方のご実家のカローラなのだそうです。
そうか、だからS13の並びの中に突如AE110が居たのかと納得。



ご実家でお母様が普段の足に使っているそうで、
リアル天然仕様と言うわけです。
オーナーの方に内装も見せていただきましたが、
純正フロアマットやクリーンボックスがついていたり、
コンディションは良さそうでした。
エンジンルームのトヨタディーラーで扱いのある
ACデルコのバッテリーが更なる純正感を演出しています。



このカローラ、叔母がXEサルーン(3AT)に乗っていましたし、
中学時代の数学の先生も30th記念車に乗っていました。
マンションで下の会に住んでいた関さんも、
EE90.のTXからXEサルーンリミテッドに乗り換えていましたし、
何よりも新車で売っていた時代にディーラーの展示車で慣れ親しんだ車です。
まだ新車販売台数でトップだった時代の姿が懐かしいです。

RAV4とツーショットで写真を撮らせて頂きました。


カローラという枠組みでは、当時風カスタムが施されたAE70カローラHTのSX
当時の消費生活を思い起こさせる展示が際立っていたAE95カローラセダンのSEなど濃いカローラも複数見学させていただきました。





私のハチミーの過ごし方は、イベントには目もくれずひたすら車を見せてもらい、
ギャラリー駐車場の車を見せてもらい、友達とひたすら喋るといった具合です。



じーっとくるまを見ているからこそ分かることも有り、
RAV4、イプサム、タウンエースノアとリフレクタが同じでした。
(あとはラウムが揃えばコンプリートでしょうか・・・・・)



ずーっと車に囲まれ車の話題で終始したイベントは私の心に活力を与えてくれました。
薄暗くなってイベントは終了しましたが、実は終了後が最もアツイ時間帯なのです。

イベント中の車両移動は禁止なので、
ここぞとばかりあちこちで車を並べて写真の撮影会が始まるのです。
私も初の90年代トヨタ車並びの写真を撮って喜んでおりました。
ハチマルでは無いけれど、そろそろキューマルもクラシックカーとして
扱われる時代が来始めているかもしれません。



17時に会場は締まりますが、まだ興奮冷めやらぬ皆さんは
駐車場などで2次会を楽しんでおられるようで私たちも二次会を楽しんできました。
数々の名車を運転させていただきましたが、一方で私のRAV4にも乗っていただきました。

イカさんからは「これは(クロカンの)スターレットだ」というお褒めの言葉を頂きました。
お杉さんからも「ホイールベースが短くてFSW外周路が楽しい」というありがたいコメントも。
走らせて分かるRAV4のアジリティ(俊敏性)を体感頂けて幸いでした。

19時くらいまで遊んだので今度はココスへ向かいましたが、
皆考えることは同じと見えて駐車場はハチミー状態
次にデニーズへ向かい、ようやく夕食にありつけました。
駐車場の段階で楽しそうな雰囲気が伝わってきます。



気がつくと、21時になりそろそろシンデレラエクスプレスの時間
給油して新東名経由で愛知に帰りました。
いいペースで走っていましたが浜松あたりでダウン。
30分ほど仮眠をとって再度いいペースで走り
日付が変わる頃に愛知に到着しました。
全天候型シティコミューターゆえにハイペースな長距離走行は少々疲れます。

クタクタでしたが良い疲労感です。
翌日は年休でしたので家族サービス(と子供の予防接種)でしたが、
実はもう一つビッグなプロジェクトが待っているのでした。

それはそうと、3年ぶりのハチミーを堪能することが出来ました。
当日お会いした皆さんに感謝。
そして素敵な車を見せてくださった参加者の方に感謝。
そして2日間自由時間をくれた妻にも感謝です。


一部、だいとらさんの写真をお借りしました。有難うございました。
Posted at 2018/11/19 00:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ついに渋滞に捕まった」
何シテル?   04/28 10:04
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

わたしの好きな場所へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 09:07:50
シフトフィーリング改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:03:00
リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 19:59:30

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation