• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

レーシングギアストリートライドコンフォートモデル装着、2週間後のモニター報告

レーシングギアストリートライドコンフォートモデル装着、2週間後のモニター報告 モニタープレゼントでお世話になっている、車高調の装着から2週間後の報告です。
この期間の走行距離が少なくて、あまり変わったことは報告できませんが、2週間後と言うことなので、まとめておきます。


最初に装着したDjackがメーカー指定の推奨値を大幅に超えたダウン量に装着したためフェンダーの裏側をこすったり、スタビリンクに接触しているのも見落として大変なことに。
これを修正しても、スタビリンクに接触。
結局、メーカーから来て、調整式スタビリンクに交換して対応してもらったのです。

ダウン量の推移
フロント 275mm→305mm→310mm

リア   295mm→310mm

初期設定でのフロントのノーマルとの比較(下げ過ぎ)


初期設定のフロント



修正後のフロント



初期設定のリア



修正後のリア



この後は、減衰調整を変えながら走って、なんとか妥協出来るところにセット出来たと思います。



時間的に、長距離走行、連続高速走行、ワインデイングロードまでテスト出来ていません。

車高調でダウンさせてますから、ふだんの街乗りでの使用には、かなり硬めです。
MINI JCWのゴーカートフィーリングのような走りが楽しめますけどね。(笑)

一番期待しているのは、5月のあるイベントでの走りです。
それまでにさらに微調整を繰り返しながら、よりベターなところを見つけてみます。
ブログ一覧 | ワゴンRスティングレー | クルマ
Posted at 2018/04/19 17:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

減っていく西友
空のジュウザさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

増車しました(No9)
LSFさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation