• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

春は花より団子、夏はテニスよりかき氷(^-^)

春は花より団子、夏はテニスよりかき氷(^-^)今日も車ネタがありません。

お盆休みで帰省やら旅行やらお出かけの方も多いと思いますが、お車での長距離の移動は疲れますから、お気を付けください。

東京の片田舎生まれの東京の片田舎育ちには、帰省するところが無いので、いつもながらの暮らしです(^-^)

今日も今日とて、毎週1回のテニスの練習に行ってきました。

夏休み期間で、参加者は少ないかと思いましたが、いつもと余り変わりませんね。

練習後には、コーチがかき氷をこしらえてくれて、ご馳走になりました。




コーチがこしらえている前で、シロップに手が伸びてるけど、だれだっけ(笑)

毎年、この時期に実施しているサービスなんだそうです。




どうりで、コーチが練習中から、かき氷タイムを楽しみにしていたわけだ(笑)

これは、春の花より団子に対して、夏はテニスよりかき氷ですね!

Posted at 2014/08/13 19:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2014年08月06日 イイね!

車は荷重移動、人は・・・・・

猛暑続きですが、暑さに負けずに跳ね返す体を作りましょう。

ってことでもって、車を降りた5月から人生でやり残した硬式テニスに再度、チャレンジしています。

雨でも猛暑でも関係なく出来る、インドアテニスコートなので、気温設定も24度のようです。



それでも、水分補給は欠かせません。

猛暑の今日は500mlを2本、持ち込みました。水温は5度~15度ですよ。リストバンドが西武ライオンズなのは、特に意味はありません(笑)




始めの2カ月が用意された数十本のラケットをとっかえひっかえしながら、昔の感覚を取り戻すトレーニングでした。

ラケットを決めてから1か月で基礎練習。

この辺までは、昔の感覚を思い出せば何とかなってきました。


身体の動きも良くなって気温の高さにも慣れて、いよいよ今日から9月までほんの少し実践的練習です。


コーチと生徒2人しかいないクラスなので、1時間のレッスンでも給水時間以外は休む間がありません。


先月の終わりから前後左右にアトランダムにボールを出されるようになりまして、かなりハードです。


飛んでくるボールに向かって走り、しっかり止まって打ち返すの繰り返し・・・・。


ストロークでもボレーでも、二本の脚の運びと体重移動がパワーを生み出すポイントです。

車は4輪のタイヤへの荷重移動で曲がりますが、テニスは脚を生かしたフットワークと体重移動による体の軸の回転ってことかな。

テニスばかりではなく、ゴルフやらスポーツをしている方ならお分かりいただけますよね。

一つ一つのショット練習では出来ても、それらが連続して組み合わさると「あれェ~、あれェ~」と、とっちらかるのは、サーキット走行と同じ(笑)

ここから先は、サーキットと同じで、習うよりも慣れることですね。

それにしても、終わった後のメシが美味い(爆笑)
Posted at 2014/08/06 20:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2014年08月05日 イイね!

おかげさまで

ブログのほう、ご無沙汰しております。

日々猛烈な暑さが続いていますが、しょっちゅうお見舞い、いえ、暑中お見舞い申し上げます。


今夜あたり、スーパーGT、いや、スーパー熱帯夜になるとかで、夜通し、エアコンをかけっぱなしにするようでしょうかね。


6月ごろから使わなくなったサーキット走行用の小道具類を、どなたか使っていただける方にお譲りしてきましたが、本日、お陰様で全て引き渡しが完了しました。


それもこれも、みんカラを通じて、サーキットでご一緒していただいた皆さんのおかげです。

どうも、有難うございました。


まだまだ、暑い日が続きますが、この暑さを乗り切れば、また、皆さんの好きなサーキットの季節ですよ。今度は、パドックで皆さんの走りを拝見するのが、楽しみになりそうです(笑)
Posted at 2014/08/05 21:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 日記

プロフィール

「猛暑にガツン!! スズキ発のジムニーノマド級カレーはインド人監修「本格すぎる」旨さ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250702-11186691-carview/
何シテル?   07/02 09:57
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation