• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

車遊びのためにも植木屋しました

車遊びのためにも植木屋しました今年の関東地方は梅雨明けが遅れていて夏の植木の選定時期が遅れました。

普通ならビーナスラインドライブオフ会に行っていたころが適期でしたけど、今年は遊び優先で植木屋を後回しに(笑)

車遊びしている暇に、やればいいじゃんとか言う声も・・・・。(>_<)

これからも車遊びを優先してゆけるように、どうにか、7月末日にほんのわずかの時間を割いて剪定しておきました。

それも、表側の道路に面した部分にある植木だけです。(笑)

電動トリマーのおかげで、早い速い、上手くできる(^-^)



後片付けしてシャワーを浴びて一休みしていると、激しいにわか雨が降り出しましたよ。

間一髪のタイミングでしたあ~(笑)

これで、落ち着いて8月15日のハスクロで富士スピードウェイのパレードランに行けるってものであります(^-^)
Posted at 2016/07/31 21:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2016年07月29日 イイね!

モール交換と4駆のサービスキャンペーン

マイハス君がドックから無事に帰還しましたよ。
例のルーフモールを交換するだけで二泊三日のドック入りしていたマイハスラーが整備も完成したとのことで、引き取ってきました。






モールは単に貼りかえるだけでは曲率の大きい部分が浮き上がるらしいですね。
裏面に薄いパッドのようなものをあてがって浮き上がらないように施工したとか。

そして、昨日スズキのHPで発表された4駆のサービスキャンペーンも施工しました。



ずいぶんと、段取りが良くて、前々から分かっていたのか尋ねたら、Dラーに連絡が来たのはスズキの発表前日らしいです。
ですから、今回はたまたま入庫日と重なったに過ぎないということでした。(対策部品も前日に届くのでしょうね)
これでまた、一つ安心して乗りまわせます(^-^)
特にこれもね(^-^)→ https://www.facebook.com/events/162152440861320/

代車で乗ったFF・NAのラパンも良さげな印象でした。
ただ、発進時は、いつものと違い、ガクブルともたついていてチョイと2000回転以上にアクセルを踏み込むようでした。
ステアリングは軽すぎるというか頼りなさげです。
足回りは適度な硬さですが、シートが疲れます(笑)

帰り道、ハスラー4WDターボに乗り換えて、出足の良さ、ステアリングの適度なしっかり感の違いなど自分的ドライビングに向いていることを実感しました。
また明日から、いつものハスラーライフです!
Posted at 2016/07/29 16:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年07月28日 イイね!

4DWは明日からサービスキャンペーン

スズキのサイトで、キャンペーン情報が更新されていました。

ハスラーを含めて軽の4WDで明日からサービスキャンペーン開始のようですね。


アルト、ワゴンR、アルト ラパン、MRワゴン、パレット、スペーシア、ハスラー、ソリオのサービスキャンペーンについて(四輪駆動車対象)

サービスキャンペーン開始日 平成28年7月29日

不具合の内容
四輪駆動車のリヤアクスルハウジングにおいて、デフオイルを密封するためのオイルシールの材料および形状が不適切であったため、使用過程において、シール面が異常摩耗したり、リヤアクスル内の回転軸へのシール追従性が不足することによって、オイル密封性が低下することがあります。そのため、デフオイルが外部へ漏れるおそれがあります。

改善の内容
全車両、オイルシールを対策品に交換します。尚、デフオイル漏れが認められたものは、ホイールベアリングとリテーナを新品に交換し、ブレーキシューにデフオイルの付着が認められた場合は、ブレーキシューを新品に交換します。

サイトは、http://www.suzuki.co.jp/recall/car/2016/0728/ です。


二泊三日のドック入りした最終日は、これをやるのかぁ~。
代車もあるから、不便はしませんけどね(^-^)
Posted at 2016/07/28 21:59:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | ハスラー | クルマ
2016年07月27日 イイね!

二泊三日もかかるの?

ハスラーがドッグ入りしました。

多くの方が指摘し対応しているルーフモールが浮き上がっているのを直していただきます。





新しいモールに交換するだけでしょうけれど、積載車で板金塗装の外注先に運び、対処するそうです(*_*)

Dラーで使っていないような強力な両面テープで貼るのでしょうかねぇ(笑)

二泊三日でハスラーがドッグ入りです。

用意していただいた代車は、白いラパンです。



これ軽量ボディですね。

NAにも関わらず面白いように伸びる伸びる。

ステアリングがふにゃふにゃするけど、乗用車としての足回りは、まずまずです。

三日間、お世話になります。
Posted at 2016/07/27 21:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年07月26日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

FBで告知されていたものですが、8月15日(月)にハスクロで富士スピードウェイ・レーシングコースをパレードランする催しに参加するご案内をいたします。

これは、軽自動車による耐久レース、K4-GP(ケイヨングランプリ)の初日に行われます。

パレードランはスポーツ走行ではありません。
高速道路を走るよりも遅い速度なので、どなたでも安心してご参加いただけます。
もちろんライセンスやヘルメットは必要ありません。
さらに同乗走行・窓を開けての走行もOKです!
長いストレートでメーターを振り切れるかどうか・・・・、は、期待しないでください(笑)。
なんってたって、パレードですからね。

普段走ることのできない富士スピードウェイを、あなたの自慢のハスクロで走る滅多にないチャンスです。

ご用とお急ぎでない方は、ぜひ、どうぞ。
Posted at 2016/07/26 07:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「秋のイベントの招待券をマイDラーさんで予約して来ました。こんなに暑いところを行って来たのですから、確保して下さいませ。」
何シテル?   07/05 15:58
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
171819 202122 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation