• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

ラストランの記念写真

ラストランの記念写真3月も本日で終わりますが、春はいよいよ本番。

土曜日に3分咲きだった近所の桜並木も、わずか2日後の今朝は満開寸前でしたよ。





さてさて、2014年のタイムアタックシーズン、ラストランになった3月16日Adenau走行会での走行写真が出来上がりました。
















どちらも、A2サイズなので、横60センチ×たて40センチです。


額に入れて、殺風景なリビングの壁に飾りました。


撮影、作成していただいたyabuさん、素晴らしい記念になり、どうも有難うございました。
Posted at 2014/03/31 20:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | TTSなこと | クルマ
2014年03月29日 イイね!

カウントダウンも大詰め

カウントダウンも大詰めもうすぐ4月になり、新しい年度が始まりますね。


桜の開花はどうかなと、汗ばむ陽気の中を2時間半も歩いてみました。

この地域では名所でもある川沿いは、全体的に3分咲きで、桜まつりの提灯のほうが花開いてます(笑)



それでも、古刹の境内にある枝垂桜は、ほぼ満開。





一昨日の銀座のほうは、八分から九分くらいでしたよ。




郊外のほうは、土曜日でもお花見には少し早いのか、人の出方はまばらです。

それよりも煽り宣伝などで消費税アップ前の駆け込みは、凄かったです(^^;)

その後、しばらくは消費が落ち込み景気が停滞するのではないかと心配です。

古い家電の入れ替えも済んだし、セカンドカーも駆け込みセーフでしたが手元に届くのは秋ごろだとか。

待ちくたびれて飽きてしまうかなぁ(笑)

年齢相応の楽しみ方をするセカンドライフの第二章に向かっています。
Posted at 2014/03/29 19:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2014年03月26日 イイね!

ピント外れ

ピント外れと、言ってもカメラではありません。

古いカメラなら、オーバーホールして直せるかと思いますけどね(^-^)


昨年の夏から左耳が聴こえ難くなって、治療を継続していても聴力は健聴時の半分に落ちたまま。

今年になってからは、朝、起きた後など時おり物が二重にぼやけて見えることが起きました。





なので、遠くの景色をジッと目を凝らして見つめ、ピントが合うのを確認してから起きてます。






今月のFSW走行会に出かける朝が、高速道路に入ってからも標識の文字が二重に見えていて、ピントがなかなか合いません。

そのため、眼科医にて検査をした結果、異常は認められず、目の筋肉が疲労などで一時的にピント調節しにくいような状況になったのではなかろうかとのこと。

目薬の点眼で1週間ほど経過して症状は現れなくなり、こちらは順調に回復ってことでしょうかね。

消費税増税前の駆け込みにあれこれとお付き合いされたりして猛烈な忙しさの日々でもありましたし、そろそろ一段落ってことになり、元の暮らしに戻れるでしょう。

駆け込みに踊らされたわけではありませんが、とんでもないものまで衝動決めしてしまいましたよ。


これは、また、後日。
Posted at 2014/03/26 16:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2014年03月22日 イイね!

2014.03.16Adenau走行会とカウントダウンに向けて駆け込みの日々

2014.03.16Adenau走行会とカウントダウンに向けて駆け込みの日々厳しい寒さが続いていた今年の冬ですが、一気に春へのカウントダウンのような陽気になりました。


菜の花畑も満開。






ピンクの花が青空にくっきりと、緋寒桜でしょうか。






今週は連日のように買い物やら商談やらで結構な忙しさでありました。


先週の日曜日は、快晴のFSWにてAdenau Track dayで1時間走行して英気を養っておいて一気に乗り切った感じかなぁ(笑)。


あの日は、こんなのが、いらっしゃいませらっていしていたり、




こんなのも集まり、



マニアにはたまらない一日でしたね。


お陰様で、下のようなポスター用の写真原画も出来たので、仕上がりが楽しみです。



走行会でお世話になった、Adenauさんの皆様や、ご一緒に楽しく走った皆さん、お世話になり有難うございました<(_ _)>

スポーツ走行は、暖かくなってしまってペースダウンか、そのままお終いかってところでしょうか。あの日も、それ以降も何かと色々なことが起きていて、考えさせられることばかり・・・・。


4月から色々なことが変わる新年度を迎えるにあたり、あれもこれもカウントダウンで5、4、3とダウンして残り1までの駆け込み何とかの日々が続きます。(^-^)
Posted at 2014/03/22 20:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | クルマ
2014年03月11日 イイね!

人生 夢を描け(3.11に)

人生 夢を描け


若きと老いたるとを問わず兄弟よ、夢を描け

蜃気楼よりも大いなる夢を


 

夢はあなたの肉体を超えて虚空にひろがり

ひろくひろく宇宙にひろがる雲となって

あなたをより高き世界へ

あま翔けらす大いなる翼となるであろう


この翼こそ世にも奇しき翼である


夢の奇しき翼に乗るとき

若きものは向上し、老いたるものは若返る


 

夢の翼を休めるな


自己を出来るだけ偉大であると想像せよ


あまりに高く翔けのぼることを恐れるな


躊躇するな

尻込みするな

自分自身を限るな

あなたは夢の翼によって肉体の制限を越える


たとえあなたが地球にわいた黴よりも

その肉体が小さくとも

あなたの心は夢をえがくことによって

天地をつくった偉大なる心と一つになるのだ


 

悲しみに打たれるな


打たれても起き上がれ


描いた夢は破れても

あなたはまだ夢を描く自由はあるのだ


自分にまだ偉大な力が残っていると想像せよ


夢を描くものにとって、 この世界は常に新天新地である


 

倒れるな


倒れても起き上がれ


希望を失っても、試みが敗れても、倒れ切るな


夢は希望の苗床である


大いなる夢の苗床から

希望の芽がまた萌え出でる


希望の芽は夢につちかわれて生長する


夢は希望の苗床である


出来るだけ明るい大きな夢を心に描け


自分を悲しいものだと想像するな


あなたの『心』が全能の創造者だと云うことを知れ


あなたは自分の心で

自分を想像した通りのものにするのだ


自分を暗い悲しいものだと想像したら

その通りにあなたはなるのだ


自分を明るい偉大な人間だと想像しても

その通りにあなたはなるのだ


何故なら心は全能者であるからだ


 

偉大なる夢を描かないで

偉大となったものがかつてあるか


この世に偉大と名のつく一切のものは

みんな人間の夢の産物ではないか


コロンブスがアメリカ大陸を発見したのも

人間が作ったの夢の帆かけ船で

人生の荒波を超えたからではないか


汽車、汽船、自動車は勿論のこと

飛行機、ラジオに至るまで

みんな人びとの夢が形と化したのではないか


新大陸の存在をみんなの夢が心に描く


するとやがてアメリカが発見された


みんなの夢が、人間が空を飛ぶことを心に描いたとき

飛行機が発明された


 

夢の勇者となれ


あなたの夢が万能であると云う事を自覚せよ


あなた自身が万能を自覚するとき

あなた自身が本当に万能となるのである


夢の勇者も、時としては失敗するように見えるであろう


しかし如何なる時にも挫折するな


失敗するように見えたとき

あなたは一層希望の実現に近づいているのである


見せかけの失敗は、成功のきざしである


陰極は必ず陽転する


 

コロンブスを乗せた帆かけ船の船員が

待てども待てども新大陸が見つからないで失望して

今やまさにコロンブスを監禁して

船を引き返そうとしていたとき

彼は一層新大陸の間近まで来ていたのではないか


そうだ!陰極は必ず陽転するのだ


 

何事もこのコロンブスの話を思い出せ


失敗に恐れるな


失敗のたびごとに

あなたが希望の実現に近づいている事を知れ


そして人生の荒波に沈んでしまわないように


夢という救命器をしっかり結んで泳ぐのだ


※作者不詳 (今から20年ほど前にK県Y市の方からいただいた長文詩ですが、作者をご存じの方がいましたら、教えてください。)

Posted at 2014/03/11 19:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛暑にガツン!! スズキ発のジムニーノマド級カレーはインド人監修「本格すぎる」旨さ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250702-11186691-carview/
何シテル?   07/02 09:57
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 567 8
910 1112131415
161718192021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation