• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

筑波山から新茶の石山製茶へ

筑波山から新茶の石山製茶へ 今朝は、来月のイベント会場になるICCを下調べしてきました。
こじんまりとした緑の中のジムカーナやオートテストの会場です。



駐車スペースはたっぷりありますが雨天時の荷物の置き場はなさそうなので、対策を講じなければ・・・。

一通り巡回して、すぐに筑波山神社へと、最短距離の道で行ったのですが、とんでもない旧道で、山頂部はすれ違い困難な峠道でした。途中ですれ違ったのは、軽自動車が1台だけで、事なきを得たかもしれません。
神田屋さんに駐車して、ケーブルカーで山頂へ。



標高800メートルの山頂は気温が12度で風が強くて寒かったです。



男体山も女体山も寒さで行かずに引き返してしまいました。

富士山まで見える素晴らしい景色が堪能できただけでも良かったです。



神田屋さんで、ジャパン峠プロジェクトの新作、筑波パープルラインのステッカーをゲットして、2018年のコンプリート。



お祝いに(?)名物のひとつである、つくば茜鶏親子丼を食べ、冷えた体が温まりました。



帰りは、猿島茶の製造をしている、石山製茶さんをたずねてみました。
新茶の季節ですからね。



いろいろとお話を伺って、長寿と言う縁起の良い名称のお茶にひかれ、来週のお出かけの手土産に、長寿、稀天、八十八夜を詰め合わせていただき、自分のは稀天に。



次の週末には、また、イベントでお目に掛かれますね。

たかが、峠ステッカーではありますが、少しづつ広がり続けて、この歳になっても新たな出会いがあり感謝しています。
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | クルマ
Posted at 2018/05/20 19:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年5月21日 18:43
はじめまして。
エブリィ〜さんのところから辿ってきました。

日曜日にICC入れたんですね。
イベントやフリー走行以外の日は門が閉まってるものと思ってました。
下手くそですが、ICCのフリー走行してます。

雨の日はワンタッチテントがあると便利ですよ。
雨よけはどこにもないので.....
私も持ってます。
がICCでは使ったことはありません(^^;;

頑張ってください。

コメントへの返答
2018年5月21日 18:57
初めましてのコメント有難うございます。ようこそ、エブリィ―さんから飛んできてくださいました。

初めての場所なので、他の用件と併せてICCに行きました。(内緒ですが、門は閉まってても裏口からの入場見学です。(笑))

歳も歳なのでジムカーナは、コースを覚えきれません。(-_-;) そんな折にオートテストが始まり、これならと40年以上ぶりに下手の横好きが復帰した次第です。

雨天時の荷物置き場対策を有難うございます。一つあれば、何かと使えそうですから、準備しておきます。

今後とも情報がありましたら、宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation