• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月17日

完成した野蒜駅へ行ってきました

完成した野蒜駅へ行ってきました









こんばんは。
皆さんお盆はいかがお過ごしでしたか?
ブログの方はなかなか更新をできずにいましたが、今週はまとめて上げていこうと思います(笑)


7月のとある日曜日、塩釜市場で朝ごはんを食べてきました。
朝市へ行くのは意外と初めてだったりします。
6時前には家を出発しました。





ご飯とあら汁が300円、それに市場で好きな海鮮物を買って食べます。
今回は中トロ、甘エビ、ウニを選びました。
海鮮丼みたいにして食べるのが主流みたいですが、あえて別々にいただきます。
どれも新鮮で美味しかったですよ♪


この後、まだ時間も早いので海沿いを走って奥松島の方へ行くことにしました。
野蒜駅も完成したみたいなので見ておきたいなと。






奥松島のより奥の方、大浜・月浜の辺りへ来ました。






この日は雲一つない青空でした。






奥松島パークラインから山側へ少し走り野蒜駅に到着。
看板が出ていたのですぐ分かりました。

私の他にも同じく、完成した駅を見にきたと思われる人達もけっこういました。

駅内は広めの休憩所や、エレベーターも完備されています。




駅のホームはこんな感じです。






裏はまだ工事をしていましたが、この辺りには何ができるんでしょうか?












震災以来、電車が通れなかった区間だけに、これから人の生活の足として便利になるでしょうね。
この仙石東北ラインは期間限定で割引切符も発売しているみたいなので、電車を使って遊びに行くのもいいかもしれませんね。




終わり。




ブログ一覧 | 近場ドライブ | クルマ
Posted at 2015/08/17 21:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

心残りは。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年8月18日 12:19
のびるって読むのですね(^^;
コメントへの返答
2015年8月18日 23:23
たしかに難しい漢字ですよね(^_^;)
2015年8月19日 21:22
相変わらず景色が素晴らしいですね!
それと、完成した駅もすごく綺麗で立派ですね。
正直、田舎の駅にはもったいないくらい(笑)
また、とっても豪華な朝食にも驚きました。
完全に我が家の夕食よりも豪華です!(羨)
コメントへの返答
2015年8月20日 0:08
線路も海沿いから山側に移って、ようやく開通となりました。
ドライブもいいですが、そのうち電車旅してこようと思います♪

朝から食べる海鮮物は美味しいですね!
しかし市場で安いとはいえど、好きな物をどんどん買ったら結構なお値段になっちゃいそうです(笑)

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation