• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

紅葉の秋保ドライブ

紅葉の秋保ドライブ












こんばんは。
これも先々週の出来事ですが…。

前回のブログ(山形ツーリング)の翌日こと、昼間は色々と買い物へ行ったり用事を済ませて早めに帰宅。
家に入ってすぐテレビを付けると秋保の紅葉についてやっていたので、なんとなく行ってみることにしました。


もう午後2時を過ぎているので、急いで行きます(^_^;)

しかし秋保大滝の数キロ手前から渋滞してる…。
今年は紅葉も遅めだし、天気が良かったのもあるかもしれません。

大滝へは寄らず、そのまま二口の方へ車を走らせます。






ビジターセンターの所には通行止め情報が。

砂利道で元々行く予定もないので関係なし!

そういえば二口峠は毎年秋になると一カ月間だけ開通しますが、今年は工事の関係?でずっと通行止だったみたいです。






この辺りの紅葉を見に来たのはかなり久しぶり。
落葉し始めている所もありますが、まだ見頃でした(^^)












二口林道の舗装は進んでいるとかいう噂を聞いたので、先に進んだけどキャンプ場を過ぎてすぐ砂利道…。

一見フラットに見えますが↓



コレではさすがに無理(笑)
気を付けながら引き返すことに。

いずれ宮城側も数年後には全線舗装にするとか言ってるけど、実現するんでしょうか?






少し戻って二口渓谷の辺りへ。



















遅い時間から来た甲斐がありました♪






大倉ダムへ!
水がかなり少なかったです(^_^;)







そのまま泉ヶ岳方面で帰ろうかと思いつつも、小腹が空いたので定義山油揚げを食べにきました。







もう薄暗かったけどこの辺りの紅葉もキレイでした!







目的の油揚げがコレ。
醤油と七味をかけて食べるのが基本です!






お腹を満たした後は少し歩いて近くの寺へ。
ちゃんと観光するのは3年振りくらい、いつも油揚げ食べに来るだけですから(笑)






茶室?みたいです。
なんだか紅葉が絵になる所だなと。






パッと見だと京都っぽい?…

西方寺五重塔というらしいです。

できればもうちょっと明るい時間に来たかったかも。


もうすっかり暗くなってきたので、あとは急いで帰りました。

走ったルートはコチラ↓(一部省略)


終わり。










ブログ一覧 | 近場ドライブ | クルマ
Posted at 2016/11/16 00:57:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧、泌尿器科
アンバーシャダイさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 6:49
おはようございます。

パッと見京都(笑)
真っ赤に萌え上がってますね!
これぞ本来の紅葉、素晴らしく綺麗です(驚)
コメントへの返答
2016年11月16日 21:24
こんばんは。

友人にこの写真を見せたら「あ~京都行ってきたんだね。」って何の疑いもなく言われました(笑)
真っ赤なモミジの紅葉は素晴らしいですね♪
2016年11月16日 7:23
おはようございます。
綺麗な紅葉と美味しそうな油揚げですね(笑)
ビジターセンターからは相変わらず未舗装なんですね。
自分としてはキャンプ場まで舗装なら良いような気がします。
未舗装路は残して欲しい(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 21:29
こんばんは。
空腹だったのもあって、あっという間に完食しちゃいましたよ。
二口キャンプ場の所からすぐ砂利道でした。(前とほぼ一緒だと思います)
たしかにその方が峠越えの大変さが味わえて良いかもしれませんね。
その辺りは難しいところですが(笑)
2016年11月16日 12:33
二口林道の全面舗装は正式に決まっているみたいですよ!
ここを通れば山形まで凄く近くなるのはモチロン、気持ち良い走りが楽しめそうですよね〜私は何年も前から舗装されないかなと願っていたので、ついにこの時が来たか!という感じです。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201609/20160929_71046.html
コメントへの返答
2016年11月16日 21:38
やっぱりそうでしたか!
山形側は全線舗装されているんですが、宮城側はさっぱりなんですよね。
紅葉の時期は観光で来る人も多そうで、経済効果も見越してかもしれないですね。
台風でいつもくずれちゃう箇所があるので、丈夫に作ってもらいたいと思ったり(笑)

URLどうも(^^)
2016年11月16日 21:16
数年前、わざわざ関東から、油揚げ食べに行ったこと思い出しました。

紅葉・・・素晴しい!

目の保養になりました。
コメントへの返答
2016年11月16日 21:43
そういうの良いですよね!
揚げたてで食べると美味しいです(^^)

もう散っちゃってるだろうと思ったんですが、
紅葉と五重塔を撮れて良かったなと思いました!


プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation