• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

FC3Cナンバー取得

FC3Cナンバー取得 整備中のカブリオレ(FC3C)について「ナンバーが付いた」との連絡がマツダディーラーからあったので、車検証のコピーをもらいに行ってきました。

事前に自動車保険をかけておく必要がありますからね。

話を聞いたところ、当初3月3日に登録予定だったそうですが、登録に向けて走り出したところスピードメーターが動作せず。

そのため、店に戻ってメーターを分解したところ、スピードメーターケーブルの劣化が判明。とりあえず、分解して組み直したところ動き出したとのことで、なんとか3月4日に登録できたとのことでした。

ただ、スピードメーターケーブルは在庫なしとのことなので、今後動作しなくなった場合どうするかという問題は残っております。

まあなにせ旧い上に、8年間全く動かしていなかったわけですから、何が起こってもおかしくありません。

ですが、エンジンやミッション、ブレーキと言った走行に関する問題はなさそうなので、今後、オイル交換や各種調整、走行チェックをして、何もなければ次の週末には引き渡しとなりそうです。

私が乗ってみたら、また不具合がポツポツと出てくるのでしょうが、まあなんとかなるでしょう。(^_^;)

それにしてもFCの保険料率も低くなったものです。
私がFC君(赤のFC3S)を購入した2005年当時、対人賠償・対物賠償・搭乗者障害は各々「7・6・7」でした。これでも1990年代よりは下がっていたのでしょうが、依然事故率の高いクルマということですね。

それが今では「3・3・4」。
これは普通のクルマです。

既にFCは若い人が乗るクルマではなく、乗っているのは私も含めてある程度年齢の高い人が主流でしょうから、事故率も低くなったのでしょう。
いやあ、いいことですね。(^o^)
ブログ一覧 | FC3C | クルマ
Posted at 2016/03/06 17:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 20:04
ナンバー取得、おめでとうございます(^o^)/

末長く可愛がってあげて下さい。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:53
ありがとうございます。

とりあえず飽きるまでFC2台体制でいくと思います。
飽きないかもしれませんが。(^_^;)
2016年3月6日 20:28
おつかれさまです

スピードメーターケーブルは在庫なしって、廃番じゃないでしょう?
2014年購入しましたから^^;

コメントへの返答
2016年3月6日 22:53
いやあ、在庫ないみたいですよ。
あれば交換してもらいたいとこですが。

でも、しばらくしたらまた復活してるかもしれませんが。(^_^;)
2016年3月6日 22:38
公道デビュー間近ですね(^_^)

これからオープンも気持ち良さそうな時期がすぐそこまで来てますね。

FCも初期はハチロクとかぶりますからね、パーツは切実な問題かもしれませんよね。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:53
もう少しみたいです。
オープンに最適な季節はわずかなので、なんとか次の週末くらいには乗りたいですね。

部品はの問題は、この年代のクルマ共通ですね。
FC3Sと共通部品はまだしも、カブリオレ固有のものは特に厳しいみたいです。(^_^;)
2016年3月6日 22:44
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おめでとうございます!!!🎊 ^^v

ですが、これからが大変そうな気も。。。(あせ
コメントへの返答
2016年3月6日 22:56
ありがとうございます。

同じオープンでも、ボクスターと違って年代モノですから、これからいろいろ問題が出てくるでしょうね。

でも、以前よりトラブルに対して自分がおおらかになっているので、なんとかなるでしょう。(^_^;)

プロフィール

「アルファロメオMiTo(ミト)の総評 http://cvw.jp/b/323365/48578150/
何シテル?   08/02 21:50
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation